商人舎

立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 結城ゼミ

立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 結城ゼミ

祝!結城ゼミブログ開設

2010年05月09日(日曜日)
カテゴリー:
  • General
  
1:48 AM

昨日、久しぶりに結城先生と一期生の会合がありました。

また、結城先生のブログ更新1000回記念の日とも重なりました。

ブログ更新、おめでとうございます。

一期生の会合の話題はいつもいろいろです。

それぞれの近況報告、昨年の執筆活動やゼミ合宿の振り返り、

結城ゼミ二期生の論文進捗、そしてこれからの結城ゼミに関して。

3時間があっという間に過ぎました。

貴重な時間であり、それぞれに刺激的な時間でした。

結城ゼミは小売業、サービス業のマーケティングやマネジメントに関して研究しています。

ゼミではそれぞれの研究の進捗を発表し、ディスカッションします。

互いに学び合え、すばらしいゼミであると自負しています。

そして何より結城先生からの助言をいただき、「研究への情熱」を醸成する場でもあります。

「研究への情熱」が結城ゼミの「伝統」になると思います。

そして、一期生も各自の研究テーマを掘り下げ、二期生とともに研究を継続していく所存です。

<名古屋文彦>

コメント (0)

F&Bマーケティング4月のレポートのお知らせ

2010年05月06日(木曜日)
カテゴリー:
  • General
  
12:17 PM

明日5月7日、商人舎ホームページがリニューアルされます。

それに伴って、この結城ゼミ「bulletin board」にも、
ゼミ生・卒業生の投稿が可能になります。

宜しくお願いします。

さて、この「bulletin board」は、

結城ゼミの研究発表や連絡だけでなく、

結城義晴が講義するF&Bマーケティングとサービスマーケティングのための、
連絡ボードとしても使わせてもらうことにします。

こちらも宜しくお願いします。

早速ですが、4月のレポート課題。

☆4月のレポート課題
「F&Bマーケティングのビジネス範囲について考察する」
●2000字以上
●締切5月14日正午
●宛先 yuuki@rikkyo.ac.jp

[注]メール到着次第、結城から受け取り確認の返信がなされます。

 

以上、健闘を祈ります。

 

<結城義晴>

 

 

 

コメント (0)

結城ゼミ「bulletin board」開設に当たってのご挨拶

2010年04月26日(月曜日)
カテゴリー:
  • General
  
6:23 PM

立教大学大学院のテーマは、

“最先端の学術研究と高度専門職業人の養成をめざして”とされています。

その目的は、「学部における一般的ならびに専門的教養の基礎の上に、
専門の学術を研究すると共に、キリスト教に基づいて人格を陶治し文化の進展に寄与すること」。

ここには10の研究科があります。

①文学研究科  ②経済学研究科  ③経営学研究科 ④理学研究科
⑤社会学研究科  ⑥法学研究科 ⑦観光学研究科  ⑧コミュニティ福祉学研究科
⑨
現代心理学研究科 ⑩キリスト教学研究科

さらに、新しく独立研究科が誕生しました。

これは、「基礎となる学部を持たない大学院」で、
ここでは「伝統的な学問分野にとらわれず、学際的な研究」が行われます。

3つの研究科があります。

第一が、ビジネスデザイン研究科。
「ビジネスの構想力を育成・開発するMBAコース」で、
「意欲あるビジネスパーソンを対象にしたビジネススクール型大学院」。

第二が、21世紀社会デザイン研究科。
「21世紀社会をダイナミックに創造し渡り合う力」
「危機をチャンスに変え生き抜いていく力」を有する「人材を養成」するもの。

第三は、異文化コミュニケーション研究科。
「地球社会での多文化共存を視野に、ことばと文化と自然を繋ぐ、
異文化コミュニケーション学の新たなパラダイムを探究」するもの。

さらに法科大学院法務研究科、いわゆる法科大学院があります。

このページは、ビジネスデザイン研究科の結城義晴ゼミの参加型ブログです。

タイトルは「結城ゼミ bulletin board」。

私たちは、サービス・マーケティングとフード&ベバレッジ・マーケティングをベースに、
そこから展開・発展した分野を広く研究します。

結城ゼミの現役メンバーおよび卒業生によって、
連絡や研究報告、合宿レポート、雑感などが掲載されます。

もちろん、指導教授の結城義晴も、日々の考察や報告を綴ります。

結城義晴が代表取締役を務める㈱商人舎の公式ホームページに拠点を置きますが、
一般に公開しますので、ご意見、ご感想など、書き込みによって、お寄せいただくことも、もちろん結構です。
その点では、オープンマインドを貫きます。

正式公開は、5月7日からとなります。

ゼミ生、卒業生のみなさん、宜しくお願いします。

<結城義晴>

コメント (2)
<次のページ
商人舎サイトマップ お問い合わせ
結城義晴ゼミ
<第一期生>
<第二期生>
<第三期生>
カレンダー
2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
指定月の記事を読む
カテゴリー
  • General (48)
最新記事
  • 2012年04月27日(金曜日)
    つれづれなるままに
  • 2012年04月23日(月曜日)
    初投稿、結城ゼミ4期生の内田です。
  • 2012年01月08日(日曜日)
    [1月4日・6日]ゼミ生続々横浜商人舎来訪、卒論完成間近
  • 2012年01月08日(日曜日)
    [12月17・18日]第5回新座合宿とBD10周年レセプション
  • 2011年12月18日(日曜日)
    [12月2日]「ふたりのビッグショー」にゼミ生・OB大集合
最新コメント
  • 2012年05月11日(金曜日)
    さとうだいすけ :つれづれなるままににコメントしました
  • 2012年04月27日(金曜日)
    あいざわ :[12月2日]「ふたりのビッグショー」にゼ...にコメントしました
  • 2012年04月27日(金曜日)
    内田憲一郎 :初投稿、結城ゼミ4期生の内田です。にコメントしました
  • 2012年04月26日(木曜日)
    結城義晴 :初投稿、結城ゼミ4期生の内田です。にコメントしました
  • 2012年04月24日(火曜日)
    内田憲一郎 :初投稿、結城ゼミ4期生の内田です。にコメントしました
  • ホームに戻る
  • トップに戻る
  • 友達・上司・部下に知らせる

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
Copyright © 2008-2014 Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.