商人舎

商人舎 商品探偵団

商人舎 商品探偵団

AJS秋期展示会、販売戦略の巻

2010年09月13日(月曜日)
カテゴリー:
  • AJS2010年秋期展示会
  
11:44 AM

AJS秋期展示会で「生活良好」商品をたっぷり視察したあとは、
ナショナルブランドのコーナーやブースがつづきます。

こちらは、「買上げ点数アップのための関連販売事例紹介コーナー」
100913_item-up.jpg

ここでは、販売効果があった商品陳列や、
販促の成功事例が紹介されていました。

伊藤園は、陳列場所や、品揃え方法など。
100913_itoen.jpg
伊藤園の大陳コンテスト
とまではいきませんが、
たったこれだけのスペースでも、
ずらっと並ぶと、手に取りたくなります。

明治屋は、商品の潜在需要に着目。
100913_kadoya-meidiya.jpg
かどや製油は購買意欲を駆り立てる、レシピの紹介。

その隣には日本最大の食品卸業者、菱食のコーナー。
100913_ryoshoku.jpg

先日、結城代表が中野勘治社長へインタビューした中でも語られた、
「女性スタッフ」の力がここで見られました。

100913_otsumami.jpg

女性目線の「女子的おつまみ」。
100913_otsumami2.jpg

看板も女子力満載!

これからの時代、女性のパワーがカギとなります。
次回は、“これぞまさしくウーマン・パワー!”
という方が登場します。

お楽しみに。

〈By スタッフA〉

コメント (0)

AJS2010年秋期展示会の「生活良好」

2010年09月02日(木曜日)
カテゴリー:
  • AJS2010年秋期展示会
  
4:13 PM

8月26日木曜日、神奈川県横浜市みなとみらい地区の「パシフィコ横浜」において
「AJS2010年秋期商品・用度合同展示会」が開催されました。

100902_ajs-fall.jpg

会場に入ってすぐ右手ではプライベート・ブランドの
「生活良好
(くらしりょうこう)」開発商品がずらりと並んでいました。

100902_kurashi-ryoko.jpg

100902_kurashi-ryoko4.jpg

100902_kurashi-ryoko8.jpg

飲料から食品、生活雑貨までなんでも揃っています。

各種スープや、お好み焼き関連商品がまとめて展示されています。
100902_kurashi-ryoko5.jpg

そして、サッポロ「ヱビスビール」との共同企画。
100902_kurashi-ryoko-yebisu.jpg

パックの内面にアタリが出たら、ギフト券をもらえるといもの。
ちなみに昨年は、サントリーとの共同企画ビールでした。

部門ごとにブースが分れています。

雑貨部門
100902_kurashi-ryoko-3.jpg

日配部門
100902_kurashi-ryoko-6.jpg

その中でもひと際賑わっていたのは、
生鮮・惣菜部門。
100902_kurashi-ryoko-7.jpg
たくさんの試食品が並べられていました。

毎年続々と増えている「生活良好」商品。
100902_kurashi-ryoko-2.jpg
新商品ブースにはたくさんの乾物が並んでいました。
来年も楽しみな新商品コーナーでした。

次回は、ナショナル・ブランドのメーカーや問屋の
商品をご紹介します。
おもしろい商品がたくさんありましたので、お楽しみに!

<by スタッフA>

コメント (0)

学生さんも出店!

2010年04月30日(金曜日)
カテゴリー:
  • SMTSでいいもの発見!!
  
9:25 AM

出店しているのは、企業だけだと思っていたら…
なんと高校生を発見!!

100429obihiro-highschool.jpg


NPO法人 北海道バイオ産業振興会の支援のもと、
帯広農業高等学校 食品科学科の学生が開発したビネガー(酢)の試食。

トマトビネガー、ニンジンビネガー、ブルーベリービネガーなど。

100429obihiro-highschool2.jpg

原材料はすべてこの高校で有機栽培したものを使用しているそうです。
がんばれ、高校生!! 
    ⇒ 帯広農業高校 食品科学科のホームページ
 
 
大学のベンチャービジネスも出店してました!
 
100429tokyo-noudai.jpg

㈱東京農大バイオインダストリーは、学生が
生産~加工~流通のシステムを実学するため、設立された
ベンチャー企業だそうです。

さまざまな商品が展示してありました。

東京農大バイオインダストリーで主に研究しているエミュー
から抽出する「エミューオイル」を使った、基礎化粧品。

100429tokyo-noudai3.jpg

エミューオイル、肌がとてもしっとりして、保湿効果抜群です!
詳しくはこちらのホームページ ⇒ エミュー商品紹介ページ


そして、「魚醤」ならぬ、「鶏醤」。
鶏の内臓を酵母と一緒に熟成させたものだそうです。
残念ながら、試食はありませんでしたが、だし汁に近いものだそうです。

100429tokyo-noudai2.jpg
製造元は、株式会社中央食鶏です。
(こちらの会社、ホームページがないようですので、
 詳しく知りたい方は、「鶏醤」で検索かけてみてくださいね!)


ご覧のとおり、学生さんも頑張ってます!
企業も負けていられませんね!

<by スタッフA>

コメント (1)
<次のページ
前のページ>
商人舎サイトマップ お問い合わせ
カレンダー
2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
指定月の記事を読む
カテゴリー
  • AJS2010年秋期展示会 (3)
  • SMTSでいいもの発見!! (6)
  • オススメ商品 (2)
  • パッケージ・デザイン (1)
最新記事
  • 2012年11月05日(月曜日)
    『山田の醤油』のネットショップ、グランドオープン!
  • 2011年06月29日(水曜日)
    びはん『山田の醤油』の仕入販売先を募集!
  • 2010年10月08日(金曜日)
    AJS秋期展示会、女子力の巻
  • 2010年09月13日(月曜日)
    AJS秋期展示会、販売戦略の巻
  • 2010年09月02日(木曜日)
    AJS2010年秋期展示会の「生活良好」
最新コメント
  • 2012年11月06日(火曜日)
    びはんねっと :『山田の醤油』のネットショップ、グラ...にコメントしました
  • 2012年10月29日(月曜日)
    びはん株式会社  間瀬 慶蔵 :びはん『山田の醤油』の仕入販売先を募集!にコメントしました
  • 2012年10月27日(土曜日)
    シゲ吉 :びはん『山田の醤油』の仕入販売先を募集!にコメントしました
  • 2012年09月04日(火曜日)
    スタッフ :びはん『山田の醤油』の仕入販売先を募集!にコメントしました
  • 2012年09月03日(月曜日)
    辻義弘(よっさん) :びはん『山田の醤油』の仕入販売先を募集!にコメントしました
  • ホームに戻る
  • トップに戻る
  • 友達・上司・部下に知らせる

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
Copyright © 2008-2014 Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.