商人舎

五十嵐ゆう子の米国日記

五十嵐ゆう子の米国日記

All In The Same Boat

2009年01月21日(水曜日)
カテゴリー:
  • 五十嵐ゆうこからのメッセージ
  
6:08 PM

本日、2009年1月20日、
米国では全世界が注目した初の黒人大統領である、オバマ氏の就任演説が行われました。

国民の結束と責任を呼びかけ、未曾有の経済危機に直面するアメリカの建て直しを、政府だけなく、米国市民全体でどうすればよいのかを考えて、力を合わせて行おうと。
新大統領の話を聞きながら、マイナス7度という厳しい寒さの中で頷く200万人の聴衆者の真剣なまなざしがありました。

原油の価格は下がったものの、アメリカ経済の屋代骨であるウオール街での株暴落や、住宅価格の下落、銀行の倒産、ビッグ3の経営失速は、この国が、さらに深刻なリセッションへと進んでしまうのでは、という不安を国民に与えています。
当然のごとく、不況の波は大きな津波のように、美容などのサービス業界へも押し寄せています。
比較的客足が順調であったリゾートホテル内のスパ・サロンでさえ、人員カットが行われ始めています。
業界紙でも「今まで通りのやりかたでは、この時期を乗り越える事は出来ない」と警告しています。

私が住むラスベガスは、好景気時の成長率も、他の都市に比べて目覚ましかったに比例し、現在では、全米の中で最も不景気の影響を受けている町にあげられています。
そして全体の8割にもおよぶサロン・スパなどのホスピタリティー事業が、売り上げ低迷に何らかの対策をうつ必要があり、2割が閉店の危機に立たされているといわれています。
先日あるサロンで、外部の経営コンサルタントを招いたミーティングに参加していた美容師の友人が語ってくれた話です。

最近は、このように経営専門のコンサルタントを招いて、顧客獲得のためのワークショップをひらき、スタッフ全員が力を合わせ、厳しい状況を生き残るためにさまざまな策を投じているサロン・スパは少なくありません。
そしてダイレクトマーケティグに力をいれています。
(米国では所得・人種・家族構成などをセグメント化された情報をDMのために販売するサービスがあります)

ターゲットを絞った顧客に、割引クーポンがDMで配達されるような試みを行ったり、顧客が新しい顧客を紹介するたびに、割引や化粧品のプレゼントなどの特典を提供したりしています。
またモールなどの大型ショッピングセンターに、週末スタッフが出向いて、アイラッシュエクステンションや眉毛カットデザインなどのデモンストレーションを行っています。
そして女性の職場が多いオフィスに、マフィンとスキンケアサンプルと、割り引きクーポンを入れたバスケットをもって出向き店の宣伝活動をぽこなったりしています。
バックバーのラインを増やし、手ごろな価格のバラエティーのあるメニューを取り入れることで、少しでも結果的に店頭販促に結びつける努力をしています。
今までは個人任せあった新しい技術の習得も、サロン側が講習費を負担するところが増えてきました。
さまざまな顧客のニーズに答えることができる、多様なテクニックをもつスタッフを育成しようと考えるようになったからです。

英語に“We are all in the same boat -我々は皆同じ船の上なのだ” という言葉があります。
これは、”皆が一丸となって難題に取り組み、たとえ大きな波が押し寄せても、困難を乗り切っていこう”という意味です。私の周りでは多くの人が、この言葉を口にし始めています。

そして、オバマ氏が当選した時に
“Yes We Can!- そう我々は出来るんだ!” と国民たちと共に何度も繰り返し言いました。

新しい風の元、2009年は再びアメリカの景気が蘇り、また多くのお客様がサービス業界を潤すことを祈っています。

(五十嵐ゆう子)

コメント (0)

TOTAL BEAUTY

2009年01月20日(火曜日)
カテゴリー:
  • ビューティ(美容)情報
  
7:00 AM

最近フィトネスジムに通いだしました。

仕事前や仕事後の空いた時間にトレッドミルなどのマシンやスイミングで自己トレーニングをしたり、キックボクシング、ヨガ、ピラテスなどのクラスを取ったりしています。
久々に本格的な運動をやり始めたので、まだまだ筋肉痛に耐える毎日ですが、肉体の限界に挑戦し、汗を思いっきりかくと日ごろのストレスは一気にどこかへ消えていきます。
身体を動かすことはヒップアップだけでなく精神のアップにも非常に効果的です。

講師の一人に元プレイボーイ雑誌の女性モデル、いわゆるプレイメイツだった人がいます。
彼女はなんとキックボクシング、エアロビックスとバーベルを持って行う筋力エクササイズのボディパンプを掛け持ちで教えおり、常時2クラスを休み無しに続けて教えています。
いつも元気ハツラツな彼女の年齢はなんと60歳、理想的に引き締まった肉体はどうみても30歳前半なのです。もちろん見た目も若く40歳以下には絶対見えません。

ある日、彼女の年齢を聞いて、「信じられない」と叫んだ参加者たちに、冗談めかして話したのを聞きました。
彼女はエクササイズの結果、自分のボデイーは以前にもまして引き締まり、その身体の若さに顔の皺がついてこなくなったので、最近フェイスリフトをしてバランスを取ったのよと。
冗談なのか本当なのか定かではありませんが、そんなことを堂々と言ってしまうところが、さすがアメリカ人だなと感心しました。
彼女を見ていて、永遠の美は努力次第で手に入れることが可能なのかもしれないと感じました。

ところでこのジムですが、クリスマスと感謝祭の休みを除いて年中オープンしており、24時間営業しています。
さまざまなクラスが朝6時から夜9時まで毎時間やっており、いつ行っても、何かしらのクラスを取ることが可能です。
更衣室の奥にはシャワーがあり、ドライとスチームのサウナが完備されています。プール横にはジャクジーもあります。
その他、施設内部には炭水化物を押さえた食事が取れるローカーボカフェや、プロテイン、エキナシアやジンセン(高麗ニンジン)などのサプリメントが入れて作るフレッシュジュースのバーがあります。

そして小さな子供がいる親がエクササイズをしている間、子供を預けることの出来るデイケアが、朝の7時から夜9時までオープンしており、ライセンスをもったスタッフが面倒をみています。デイケアセンターの様子がジム内に完備されたビデオテレビで映し出されているので、親は常に自分の子供がどのような状態でケアされているのか確認できます。
このサービスを始めたことで、今まで幼い子供がいる為にジムに行くことを諦めていた人達が通いだすようになり客層を一気に増やすことが出来たそうです。

一歩、施設の外に出ると、同じコンプレックス内には日焼けサロン、デイスパ(マッサージ、エステ、ネイル、ヘヤーデザイン等が全て行える総合サロン)、健康食品を購入できるニュートリションセンター、ヘルシーファーストフードレストランなどがあり、まさに、その場所全体がトータルビューテイのためのワンストップセンターとなっているのです。

最近この手のコンプレックスモールが米国の都市に進出してきています。

ジム内部に男女各専用のエステサロンやマッサージサロンがありバスローブだけでサービスを受けることが出来るところもあります。顔、肌、肉体の内と外、その全てを理想的な状態にすることが真の美しさへの追求なのでしょう。

さて私も、いまだにしゃがむとイタタとうなってしまう筋肉痛をものともせず、明日の早朝からまたジム通いです。

五十嵐ゆうこ

コメント (0)

ウイーピング・ロック―涙の岩

2009年01月18日(日曜日)
カテゴリー:
  • 五十嵐ゆうこからのメッセージ
  
12:00 AM

「今、貴方が目にしている1粒1粒の水の雫は、
1200年の時間を経て、堅い岩を貫き
光る宝石となってこの場所へ流れ落ちてきているのです。」 

大自然の宝庫といわれるアメリカ西部に流れる巨大なコロラド河。
その豊かなる水の流れを取り巻くように広がる台地、カイバブの森。
新世代から白亜紀、そして現代に至る20億年以上の地球の変化によって、
階段状に創られた深い谷や奇怪な岩壁達。

“グランド・ステアケース”と名づけられたユタ州からアリゾナ州へと連なる
壮大なモニュメントの中に、厳かに聳え立つ石の峡谷、ザイオン自然国立公園がある。

今から約150年前、この地へ入植したモルモン教徒らは、その壮麗な美しさに感動し、
この場所を『シオン - 永劫の地』と名づけた。
ザイオンのほぼ中心に位置し、 最も不思議で神秘的とされるウイーピング・ロック(涙の岩)は、
はるか昔に起きた大規模な地殻変動と長い年月の風化現象によって
剥がれ、削られた、大きな一枚岩の断片に、
涙のような水が滴り落ちることからそう呼ばれる。
雨や雪によって浸み込んだ水が、悠久の時を経てその強靭な岩を貫き、
降り注ぐ木漏れ陽や茂る緑に反射してエメラルドやトパーズに輝く雫となって、
途絶えることなく地上に降り注いでいる。

そこを初めて訪れたのは3年ほど前の5月のことだ。
まだ初夏に入ったばかりとはいえ日中は30度を越える暑さの中、
ウイーピング・ロックへと続く約1キロの、
峡谷特有の草花が咲き乱れる上り坂のトレイルを、
流れる汗を拭いながら息を弾ませて歩いた。

ようやく目的地へ辿り着いたかと思うと、
涼しげな水がピチャピチャと滴る音、
そして、マイナスイオンで一杯のひんやりとした湿気が、
瞬く間に体の熱を冷ましてくれる。

ほんの4-5分の事だったと思うが、偶然その場所にいたのは私一人だった。

目前に現れた、煌く水のカーテンの清らかな滴りに両手を差し出し、
ゆっくりと指をひろげると、水の粒が弾けて虹色のプリズムが現れた。
私は手すりに寄りかかり、思い切って体をぐっと前に突き出して、
振りそそぐシャワーを真下から浴びた。
輝く水飛沫が私の顔と体を濡らして、その心地よい冷たさに身を委ねれば、
大自然の涙に口づけをされ、優しく抱かれているような気がした。

“全てが浄化されていく、そして細胞の1つ1つが生まれ変わっていく”

そんな不思議な感覚の中、私は、病む事も老いることも忘れて、
永遠に輝く命を手に入れることも、可能なのかも知れないと思ってしまう。

私には夢がある。

確かなる知識の裏づけの元
病む事や、老いる事にも脅かされず
細胞も血液も
心も体も活性化され
最善の健康と美を手に入れる術を知り
癒しを求める多くの人々を救うこと

エジソンが闇を照らし
ベルが遠く離れた人々を声で繋ぎ
ライト兄弟は、人間が鳥のように羽ばたけることを証明し
リンドバーグは、アメリカからヨーロッパへ向かう渡り鳥になって
そして、人は宇宙までも飛んで行った

乳飲み子を抱え
1杯のコーヒーを買う事が、精一杯のシングルマザーが書いた物語が
世界中の子供たちに魔法をかける
『私には夢がある』と
唱えた黒人牧師の夢は現実となり

その意思をつぐ者が大国を動かす
彼らは何も特別ではない
皆同じ人間で
ただ夢をけして諦めなかっただけなのだ

この岩を貫いて溢れ出す水たちは
もとはただの水で
前に進むことを諦めなかったからこそ
ここまで辿り着き
陽の光を浴びて
煌く結晶となる

水しぶきで濡れた髪を
さっと振り払い顔を上げると
光の粒が舞って、輝いて、私を包む
その瞬間、
夢の楽園に佇む自らの姿を見た
私はその姿を愛おしむかのように抱きしめる

All dreams come true! 夢はきっと叶う

(五十嵐ゆうこ、JAC・浅野スタッフ)

コメント (0)
<次のページ
前のページ>

商人舎サイトマップ お問い合わせ
今月の標語
  • 「生産性」の定義
五十嵐ゆう子プロフィール

食品流通小売業・ビューティ・ウェルネス(健康食品関連)のコーディネーター、通訳、執筆、翻訳、コピーライター。

米国食品展示会日本語通訳デスク、米国健康博覧会(Natural Product Expo West)にてプレス通訳、米国優良企業Trader Joesの専門バイヤー(カテゴリーリーダー)と共にプライベートブランド商品開発のアシスタント業務など、活躍中。

【執筆活動】
日本生活協同組合連合会『生協運営資料』に“クローズアップ米国小売業―その変化と成長戦略の舞台裏”を2部構成で執筆。 南カリフォルニア、オレンジ市のタウンページ“スイートオレンジ”にてグルメ特集連載。 CMP JAPAN社の美容専門誌『ダイエット&ビューティ』に米国の健康・美容情報記事を2005年より6年間毎月連載中。

【講演活動】
2008年、2009年と2年連続で東京ビッグサイトで開催の“ダイエット&ビューティ展示会”にて講演。

JACenterprises
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
指定月の記事を読む
カテゴリー
  • お知らせ (1)
  • アメリカの食生活 (4)
  • アメリカ小売業の最新情報 (17)
  • ウェルネス(健康)情報 (7)
  • ビューティ(美容)情報 (8)
  • 五十嵐ゆうこからのメッセージ (9)
  • 五十嵐ゆうこの旅行記 (4)
  • 五十嵐ゆうこの米国日記 (2)
  • 最新トレンド商品 (2)
最新記事
  • 2014年08月27日(水曜日)
    Staying Alive 生きてます!
  • 2014年01月15日(水曜日)
    New Year’s Resolution 新年の誓いと抱負
  • 2013年09月04日(水曜日)
    Dreams become Reality 夢が現実になる
  • 2013年07月24日(水曜日)
    Hot Summer!  猛暑!
  • 2013年01月10日(木曜日)
    Happy New Year 2013
最新コメント
  • 2014年09月19日(金曜日)
    ひろまめ :Staying Alive 生きてます!にコメントしました
  • 2014年08月19日(火曜日)
    匿名 :RESTLESS IN SEATTLE  シアトルで大忙しにコメントしました
  • 2014年08月14日(木曜日)
    Mayunese :RESTLESS IN SEATTLE  シアトルで大忙しにコメントしました
  • 2014年05月11日(日曜日)
    taka :What is “KOMBUCHA”? “コンブチャ”っ...にコメントしました
  • 2014年01月21日(火曜日)
    五十嵐ゆう子 :New Year’s Resolution 新年の誓いと抱負にコメントしました

USA視察研修会Specialコース

定番視察研修会報告

参加者の声は天の声!

  • ホームに戻る
  • トップに戻る
  • 友達・上司・部下に知らせる

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
Copyright © 2008-2014 Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.