商人舎

ご挨拶と経過説明| 商業経営問題研究会

商業経営問題研究会

ご挨拶と経過説明

2009年01月30日(金曜日)
カテゴリー:
  • General
  
10:32 AM

私たちの集まりは「商業経営問題研究会」と称します。
英語で[Retail Management Learning Circle]
その頭文字をとって、RMLCと略します。

故磯見精祐さんが、座長として始まりました。

その前身は、杉山昭次郎先生を座長とした「杉山ゼミ」。

いずれも、商業、取り分けてスーパーマーケットを、
真面目に、青臭く、論理的に、研究する集まりでした。

毎月一回、テーマを設定して、あるいは講師をお招きして、
報告者が話し、皆で議論する。

特別に、結論を求めることはない。

しかし、議論の中身が充実されれば、
参加者には、それぞれに大きな収穫がもたらされます。

日本の商業、世界の商業、
その経営問題。

研究テーマは、価値あるものです。
議論しがいのあるものです。

一昨年、磯見さんがご逝去された後、
私、結城義晴が座長を務めさせていただいております。

志と主旨は、まったく変わりません。

皆さんの、ご参集と活発なご議論を祈念いたします。

さてそんな、商業経営問題研究会のホームページを立ち上げました。
商人舎ホームページの中のブログ形式で。

しばらくは、これまでのご報告を掲載します。
さらに、世話人をはじめ、ご参加メンバーの皆様の研成果を発表する場として、
このブログを活用していきたいと考えています。

ご愛読のほど、お願いしておきます。

<商業経営問題研究会座長 結城義晴>

| 世話人会からの「RMLCの再開と今後の進め方」2007年12月13日  »
商人舎サイトマップ お問い合わせ
今月の標語
  • パラドックスから抜け出せ。
カレンダー
2009年1月
月 火 水 木 金 土 日
    2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
指定月の記事を読む
カテゴリー
  • General (26)
最新記事
  • 2010年04月26日(月曜日)
    2010年RMLC2月度例会報告
  • 2009年11月26日(木曜日)
    RMLC2009年10月度報告-#3 山梨・静岡視察店報告
  • 2009年11月25日(水曜日)
    RMLC2009年10月度報告-#2 米国研修会報告
  • 2009年11月20日(金曜日)
    RMLC2009年10月度報告-#1 小林清泰氏の報告
  • 2009年07月28日(火曜日)
    RMLC2009年6月度報告―#4 品川氏の報告(続編)と質疑応答 
最新コメント
    コメントはありません。

USA視察研修会Specialコース

定番視察研修会報告

参加者の声は天の声!

  • ホームに戻る
  • トップに戻る
  • 友達・上司・部下に知らせる

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。
Copyright © 2008-2014 Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.