【#597】蕗(ふき)の春含め煮

蕗(ふき)の春含め煮
春が深まって来ると
若々しい緑が食べたくなる
惣菜の売るコツは
季節の味
旬の味
時期をずらさず
ここだと言う時に売る
これがコツです
春の蕗は待ちわびた味
蕗の水煮でもおいしくつくる
鰹出汁といりこ出汁
おいしい出汁で油揚げと
蕗を薄味で煮あげます
旬の味で開発するなら
茎は含め煮でつくり
細い茎や葉は
細かく刻み味噌味で炒めて
「蕗味噌」で旬の味で
売り込むとかなり売れます
<By 林廣美&山中典子>

蕗(ふき)の春含め煮
春が深まって来ると
若々しい緑が食べたくなる
惣菜の売るコツは
季節の味
旬の味
時期をずらさず
ここだと言う時に売る
これがコツです
春の蕗は待ちわびた味
蕗の水煮でもおいしくつくる
鰹出汁といりこ出汁
おいしい出汁で油揚げと
蕗を薄味で煮あげます
旬の味で開発するなら
茎は含め煮でつくり
細い茎や葉は
細かく刻み味噌味で炒めて
「蕗味噌」で旬の味で
売り込むとかなり売れます
<By 林廣美&山中典子>

お赤飯
3月は祝い事の多い月
家での祝い膳は
週末の土日が多いです
そこで赤飯の売り込みは
週末ということになります
平日の赤飯はパックより
オニギリの方が売れてます
男性客よりも女性客が
買っているようです
だからコンビニには少なく
デパートやスーパーに
あるのです
つくるのは楽です
冷凍の業務用赤飯があります
が、売れる物と売れないものが
あるので気を付けます
原料の餅米が曲者なのです
餅米なら何でも良いと
言うわけではありません
餅米には食べて苦いものと
苦くない餅米があるのです
苦くない餅米は値段が高い
惣菜では安い餅米を使う
だから売れないのです
和菓子屋が使っている
餅米を使って冷凍に
拵えてるものを選ぶこと
これが人気のマル秘です
<By 林廣美&山中典子>

春かぶら甘酢漬け
もうじき蕪の
シーズンが終わります
一年中あるよ
などと言わないで下さい
これからの惣菜には季節が
必要なのです
すべてメーカーの
全国商品では売場が
マンネリになります
名残の蕪の旬を売ります
蕪の皮をむいて野菜の
スライサーを使って薄切りに
塩水に漬けてしんなりさせて
甘酢につけるだけ
味はその土地の酢を使って
甘味は砂糖を使います
塩も少し加えます
酸味はおさえ気味が人気
柚子の皮を刻んで散らします
<By 林廣美&山中典子>