【#878】ヤンニョムチキン
ヤンニョムチキン
~話題のチキン韓国惣菜~
惣菜にも韓国の味が
人気になってきました
漬物のキムチだけではないよと
韓国の鶏肉惣菜が登場です
鶏ムネ肉を使った揚げ物で
赤くて甘辛いタレをたっぷり
まぶしたフライドチキン
鶏ムネ肉を細長くカット
フライのようにパン粉を
まぶして使います
味はキムチのタレの甘い味
辛味はぐっと抑えてあって
ニンニクの効いた日本人向けの味が
人気となっています
鶏肉は安くておいしい
ムネ肉使用でコスト減
日本人向けにパン粉を
衣にして油でサクサクに揚げて
ヤンニョム(薬念)の
タレをまぶします
ヤンニョムのタレは韓国独自の
調味料を混ぜ合わせますが
手軽に本格的な味にするには
韓国風の業務用のタレ(惣菜用)
を使うのが無難です
★林廣美のワンポイント★
惣菜の冷凍食材として、衣付き冷凍鶏肉とタレのセットが出回っています。しかしコストを下げて安く販売するために、自社で安い鶏ムネ肉を加工して、おいしいヤンニョムのタレを選んで使います。惣菜用の業務用タレは、数社からおいしいタレを選んで、安く販売するように考えます。販売は辛味が問題なので、量販するには辛味の少ないタレを選ぶのがコツです。
●林先生の家庭料理教室●
鶏ムネ肉を棒状にカット。ムネ肉のパサつき予防に、少し濃い砂糖水を加えて手でもみ込んで、しばらく漬け込んでから片栗粉を付けて少ない油で揚げ焼きにします。タレは市販の「キムチのタレ」にケチャップ、砂糖を加えて好みの甘味にし、揚げたチキンにまぶします。辛味は砂糖を増減することで加減できます。韓国ではヤンニョムチキンの味に定番の決まりは無く、家庭それぞれ自慢の味を競います。
<By 林廣美>