【#40】 「うなぎ丼」
うなぎが高い時は特殊テクニックを!
そのテクニックとは…
寿司ネタのウナギスライスを使うこと!
皮が堅いので、
うなぎのタレを水で2倍にのばして、
うなぎにひたひたに加え
さっとひと煮立ちさせる。
(煮すぎると縮むので要注意)
これを5~6枚うなぎのタレにまぶし、
ご飯の上に並べて398円。
さらに、ご飯が見える所に
錦糸玉子を敷けば豪華版の完成!
ウナギスライス、侮るなかれ。
<By 林廣美>
うなぎが高い時は特殊テクニックを!
そのテクニックとは…
寿司ネタのウナギスライスを使うこと!
皮が堅いので、
うなぎのタレを水で2倍にのばして、
うなぎにひたひたに加え
さっとひと煮立ちさせる。
(煮すぎると縮むので要注意)
これを5~6枚うなぎのタレにまぶし、
ご飯の上に並べて398円。
さらに、ご飯が見える所に
錦糸玉子を敷けば豪華版の完成!
ウナギスライス、侮るなかれ。
<By 林廣美>
気温が30℃に近づいたらソーメンが売れる。
ソーメンはインストアで茹でれば
値入れはバッチリ。
茹でた麺が固まっても、
めんつゆをかければ
パラリとほどける。
そこで、
ぶっかけスタイルでトレーを用意する。
エビかき揚げ(小)を
ひとつのせて298円。
さっぱりソーメンとがっつりエビかき揚げで大満足の一品。
夏を先取りしましょう!
<By 林廣美>
今週も単品大量販売作戦
「牛肉たっぷりキンピラゴボウ」
写真のキンピラに牛肉を加えるだけでヒット商品に!
作り方は簡単!
コマ切れ牛肉を、中華鍋などでさっくりと炒めて取り出しておく。
せん切り、または、ささがきしたゴボウを、
中華鍋などで炒め、醤油、みりん、砂糖、
和風だしの素などで味付けする。
そこに、取り出しておいたコマ切れ牛肉を加えて、炒め上げ、
だし入り醤油、または麺つゆを、適量加えて味を整え、出来上がり!
牛肉やゴボウを炒める時にゴマ油を使うと、
さらに風味をましておいしさアップ。
手作りの分だけ安く売ろう!
今月の一句
手作りを安く売って儲けよ
<By 林廣美>