【#81】 ひと口おかずチキンかつ
いつもの手作りの手づくり鶏唐揚の漬け込み鶏肉。
これをそのまま使って チキンかつ!
とんかつ用のバッター液を付けて
たっぷりのパン粉をつける。
パン粉を肉にかぶせたら
掌をあてて力を入れ押しつぶす。
(こうするとパン粉がよく付く)
トレーに盛ってからひと手間。
上から粉チーズをパラパラと。
このひと手間が人気の素に!
6枚盛って258円はいかが?
<By 林廣美>
いつもの手作りの手づくり鶏唐揚の漬け込み鶏肉。
これをそのまま使って チキンかつ!
とんかつ用のバッター液を付けて
たっぷりのパン粉をつける。
パン粉を肉にかぶせたら
掌をあてて力を入れ押しつぶす。
(こうするとパン粉がよく付く)
トレーに盛ってからひと手間。
上から粉チーズをパラパラと。
このひと手間が人気の素に!
6枚盛って258円はいかが?
<By 林廣美>
おはぎをバックヤードで作れるのなら、
甘さの低いあんこを丸めて、
外側を赤飯で包めば、赤飯おはぎ。
バックヤードで作れなければ、
冷凍豆大福
冷凍さくら餅
冷凍かしわ餅
春は不思議と和菓子が人気!
日配の和菓子ではなく、
甘さひかえめの和菓子が売れる。
これも新しい惣菜商品。
<By 林廣美>
春を売る。
菜の花は冷凍を解凍して水を切り、
からし合えの素を入れて混ぜる。
蒸し鶏はムネ肉を茹でて冷やし、
手でほぐしてボールに入れ、
ダシの入った「白だししょうゆ」を
好みの量を加えて味付けする。
トレーに菜の花を盛り付け、
トッピングで蒸し鶏を盛る。
お肉たっぷりで298円!
春のおかずです。
<By 林廣美>