【#250】 冷やし麺シリーズ② 冷やし中華
暑いですか~?
雨の日は涼しいので
弁当やかつ丼を売り込んで
晴れた日は麺メニュー
そこで今回は
『冷やし中華』
これも冷凍の
惣菜用の中華麺が
あるのでこれを使う
トッピングは…
ゆで卵
紅ショウガ
せん切りきゅうり
せん切りハム
錦糸玉子
もどしワカメ
冷やし中華のタレ
溶き辛子(ミニ袋)
これを上手に
盛り付けて
でき上がり
298円で売り込もう!
<By 林廣美&山中典子>
暑いですか~?
雨の日は涼しいので
弁当やかつ丼を売り込んで
晴れた日は麺メニュー
そこで今回は
『冷やし中華』
これも冷凍の
惣菜用の中華麺が
あるのでこれを使う
トッピングは…
ゆで卵
紅ショウガ
せん切りきゅうり
せん切りハム
錦糸玉子
もどしワカメ
冷やし中華のタレ
溶き辛子(ミニ袋)
これを上手に
盛り付けて
でき上がり
298円で売り込もう!
<By 林廣美&山中典子>
緊急報!!
知らないと大変です
今年の夏は大猛暑なのだ
おととしと同じだと
テレビでは大騒ぎ
そこでだ
惣菜売場は大チャンス
暑いと弁当は売れず
つるつる口に入る
麺メニューが大人気
惣菜用の『のびにくい』冷凍麺を発注して
冷やし麺メニューを作れ
今回は『冷やしエビ天うどん』
水道の流水で解凍すれば
食べられる
冷凍の『流水麺』というのが
あるのでこれを使おう
エビ天は1尾、2尾、3尾?
小さめのエビ天なら3尾!
これで298円
さあ どうだ!
気温が28℃を超えると
涼しいメニューに
人は群がる
※麺のタレ、わさび、七味の小袋は
業務用あり
<By 林廣美&山中典子>
サツマイモの大学芋?
バカもの!
季節が違うじゃないか!
とお叱りの言葉
いやいやいや
昨年採れたサツマイモは
今がいちばん
甘くなっておいしいはず
秋に採ってムロに入れた
サツマイモは半年経って
甘く熟する
だからこそ
大学芋にするのです
サツマイモは
乱切りにして
濃い塩水(3%)で
洗って水を切り
油でキツネ色に揚げる
タレは業務用のものでいいでしょう
好みのものを使います
黒ゴマを多めにかけて
艶良く盛り付けます
季節外れというなかれ
今がいちばん旨いのです
天ぷらも一緒に
売り込んでください!
<By 林廣美&山中典子>