【#236】 菜の花づくし
春といえば菜の花です
菜の花は冷凍原料に限る
なぜなら冷凍なら虫が居ないし、枯葉が無い
すぐ使えるし、スピーディー
① かき揚げ
いつものかき揚の上に
菜の花をのせる
② 菜の花のからし和え
便利な「からし和えの素」を使って
ゴマをふる
③ 菜の花と湯葉のおひたし
単なるおひたしではなく、
冷凍の湯葉を使って高級感を
無ければ味付けいなりの皮
刻んで混ぜ込む
これで春の売込みです
<By 林廣美&山中典子>
春といえば菜の花です
菜の花は冷凍原料に限る
なぜなら冷凍なら虫が居ないし、枯葉が無い
すぐ使えるし、スピーディー
① かき揚げ
いつものかき揚の上に
菜の花をのせる
② 菜の花のからし和え
便利な「からし和えの素」を使って
ゴマをふる
③ 菜の花と湯葉のおひたし
単なるおひたしではなく、
冷凍の湯葉を使って高級感を
無ければ味付けいなりの皮
刻んで混ぜ込む
これで春の売込みです
<By 林廣美&山中典子>
まず一句。
売上げに 困った時は エビとカニ
ピンチの時に売る商品
カニは冷凍の紅ズワイなら
比較的安く仕入れられるはず
それでも手が届かなければ
カニ風味かまぼこを
たっぷり盛ればいいだろう
下のピラフは作りやすい
いつものピラフで良し
野菜は細かく刻み
オリーブ油で炒め
コンソメの粉を使おう
コーンを混ぜてもいいし
春だからグリーンピースも良し
とにかくカニが目立つように
美人に仕立てるが良し
<By 林廣美&山中典子>
春分の日
暑さ寒さも彼岸まで
春の気分を精進風で
迎えましょう
小さなかき揚げを一番下に
その上に自慢の野菜天
細たけのこ天
でも人気はエビ天
1尾ではなく2尾以上盛り付けて!
上にワラビのトッピング
代わりにコゴミも良し
ふきのとうも良し
おいしい天つゆか
天ぷら用の塩の小袋を添えて。
<By 林廣美&山中典子>