【#212】 揚げ出し豆腐
涼しくなると揚げ物が売れる
さっぱり和食のプロの味
豆腐は大き目に切り
麺つゆを薄めずに豆腐にかける
時々ひっくり返して
30分ほど漬けたら水気を拭いて
粉をまぶして濃い目の天ぷら衣を付けて
カラリと揚げる
豆腐に味を付ける
プロのテクニック
同じ麺つゆを薄めて
片栗粉でトロミをつけて
仕上げにかける
ユズの皮をおろして少しかけるとさらに良い
売れたら作る 売れたら作る
の出来立て商法
一度に作ると衣がダメになる
<By 林廣美&山中典子>
涼しくなると揚げ物が売れる
さっぱり和食のプロの味
豆腐は大き目に切り
麺つゆを薄めずに豆腐にかける
時々ひっくり返して
30分ほど漬けたら水気を拭いて
粉をまぶして濃い目の天ぷら衣を付けて
カラリと揚げる
豆腐に味を付ける
プロのテクニック
同じ麺つゆを薄めて
片栗粉でトロミをつけて
仕上げにかける
ユズの皮をおろして少しかけるとさらに良い
売れたら作る 売れたら作る
の出来立て商法
一度に作ると衣がダメになる
<By 林廣美&山中典子>
おやつにも
つまみにも
おかずにもなる優れもの
焼きそばと
鶏の唐揚を
一緒に盛り合わせて
380円がいいのでは!
焼きそばには豚ひき肉入り
焼きそばプラスイカ唐揚げ、
手づくり肉団子、砂ズリ唐揚げなどで
人気メニュー続々登場
焼きそばボリュームたっぷりが売れるコツ。
<By 林廣美&山中典子>
安くて大きい煮物用の竹輪
半分に切ってくぼみに明太子を加え
ポテトサラダを詰める
チクワには小麦粉をはたいて
ポテトサラダを詰めるのがコツ
天ぷらの衣を付けて
カラリと揚げる
トレーに詰めて青のりを振りかけ
天つゆの小袋を付けて
198円はどうだろう
新じゃがポテトを詰めての
天ぷらもいいのでは!
<By 林廣美&山中典子>