【#470】イカ唐揚げ
旬なのに
日本近海では
イカが獲れない
原料が上がっているのに
日本人はイカが好き
今のうちかもしれません
イカがずっと獲れなくなると
食べられないかもしれません
そこでチャンスかも
冷凍イカ唐揚げを使います
昔からイカとエビは
人気メニューのトップです
イカ唐揚げ
人気メニューなので
冷凍イカ唐揚は
おすすめですが
原料を選ぶ時には
気をつけて
これが一番大切です
イカ唐揚の原料は
輪切りの胴と
ゲソの二つが
混合しています
半々とか胴7:ゲソ3など
ゲソの入り具合で
仕入れ値段が変わります
ゲソが多いと安く
まあまあいいのは
胴6:ゲソ4でしょうか
週末に売り込むといいでしょう
ゲソが多いと
安くしても売れません
あればレモンのトッピングです
<By 林廣美&山中典子>
【#469】野菜の韓国海苔巻き〈キンパ〉
日本の巻き寿司を
韓国風にアレンジしたのが
キンパ といいます
どこが違うかというと
海苔が韓国海苔なのです
ゴマ油が塗ってあり
食べると香りがします
中の具はいろいろありますが
今回は野菜だけの海苔巻き
ビビンバの肉なしでしょうか
中の具は
人参のナムル
ほうれん草のナムル
きんぴらゴボウ
玉子芯
カニカマ
たくあん
魚肉ソーセージ
韓国海苔を敷き
その上にご飯をのばします
シャリではなく普通のご飯です
具をつぎつぎに乗せて
くるりと巻き上げます
ナムルというのは
人参やほうれん草を
ゴマ油で炒めだしの素と塩で
味付けしたものです
具は変えて良いのです
コツは野菜をたっぷり
入れることです
オリジナルのメニューも
自由自在です
<By 林廣美&山中典子>