【#164】 おふくろの味 高野豆腐
高野豆腐の作り方は
昔と違っているのを
知っていますか?
昔は水で戻して水を絞って
だしの汁で煮含めました。
今ではだし汁を先に作って沸騰させ
その中に乾燥したままポンと入れる。
コトコト煮るとふっくら柔らか
箸で切れるふわふわ高野豆腐
少し甘い方が売れるかも!
<By 林廣美>
高野豆腐の作り方は
昔と違っているのを
知っていますか?
昔は水で戻して水を絞って
だしの汁で煮含めました。
今ではだし汁を先に作って沸騰させ
その中に乾燥したままポンと入れる。
コトコト煮るとふっくら柔らか
箸で切れるふわふわ高野豆腐
少し甘い方が売れるかも!
<By 林廣美>
人気のポテトサラダとマカロニサラダ
二つ合わせてもう一品
ただ合わせるだけでは能が無い。
合わせる時にシーチキンを少し加えて味アップ!
パックするときにもカニカマをトッピングします
その他にも
味付玉子を輪切りにしてトッピング
チャーシューの薄切りをトッピング
形いろいろ
味いろいろ
秋の新味
<By 林廣美>
かぼちゃと小豆の煮物なのに
なぜ「いとこ」?
固い小豆を最初に煮て
柔らかくなったら
かぼちゃを入れて煮ます
追い(おい)追い(おい)に入れて煮るから
甥(おい)甥(おい)で従兄弟(いとこ)
だから名前はいとこ煮
日本料理の名前は摩訶不思議!
実際はかぼちゃを煮て
その上にぜんざい小豆をかけます
インスタントもおいしい作り方。
<By 林廣美>