【#153】 手づくりマヨラーチキン
世の中には
マヨネーズ大好き人間が
たくさんいます
ブラジルモモ肉に
バッター、パン粉を付けて
大きな大きなチキンかつ
大きくするコツは
パン粉を付ける時に
手のひらで押え付け
体の重みも加えて押せば
ぎゅぎゅぎゅと大きくのびる
からりと揚げて
マヨネーズをかけて売る。
ソースは小袋で添える。
かけてしまうとパン粉が
柔らかくなってしまうから。
<By 林廣美>
世の中には
マヨネーズ大好き人間が
たくさんいます
ブラジルモモ肉に
バッター、パン粉を付けて
大きな大きなチキンかつ
大きくするコツは
パン粉を付ける時に
手のひらで押え付け
体の重みも加えて押せば
ぎゅぎゅぎゅと大きくのびる
からりと揚げて
マヨネーズをかけて売る。
ソースは小袋で添える。
かけてしまうとパン粉が
柔らかくなってしまうから。
<By 林廣美>
夏だ!カツだ!スタミナだ!
誰もが好きなロースのとんかつ
少し厚めにカットして
パン粉を付けてカラリと
揚げる
大きいとんかつが苦手な人は
肩ロースをひと口大に切り分けて
塩、こしょう、バッター、パン粉を
しっかり付けて揚げる
『手づくりロースとんかつ』
『ひと口ロースかつ』を
売り込もう!
トレーに盛ってグラム売り!
今年の夏は豚肉を
売り込むべし。
<By 林廣美>
******************************************
「林廣美の今週のお惣菜」、
早くも150回を突破いたしました。
こちらのページでは、
2008年9月に始まった第1回の「長寿の海老フライ」から、
2011年7月の第150回「焼きそば+(プラス)でボリューム感」まで
すべてのメニューを見ることができます。
週末に売り込む惣菜を決めるとき、
ぜひ参考にしてください。
******************************************
夏にぴったりな、冷たいデザート。
作り方はとても簡単。
牛乳1リットルを鍋に入れ
粉寒天10グラムを加え
好みの甘さの砂糖を入れて
弱火にかけてゆっくり煮る。
沸騰寸前で火を止めて
好みのトレーに流します。
涼しい所に放置して
上が少し固まったら
パイン、黄桃、ミカンなどを
(カットフルーツ缶がいいですね)
そっとのせて冷蔵庫へ。
冷えて固まったら売場へどうぞ。
火を止めた時にバニラエッセンスを
ほんの少し加えると
ひと味違っておいしいものですよ。
<By 林廣美>