【#162】 いとこ煮
かぼちゃと小豆の煮物なのに
なぜ「いとこ」?
固い小豆を最初に煮て
柔らかくなったら
かぼちゃを入れて煮ます
追い(おい)追い(おい)に入れて煮るから
甥(おい)甥(おい)で従兄弟(いとこ)
だから名前はいとこ煮
日本料理の名前は摩訶不思議!
実際はかぼちゃを煮て
その上にぜんざい小豆をかけます
インスタントもおいしい作り方。
<By 林廣美>
かぼちゃと小豆の煮物なのに
なぜ「いとこ」?
固い小豆を最初に煮て
柔らかくなったら
かぼちゃを入れて煮ます
追い(おい)追い(おい)に入れて煮るから
甥(おい)甥(おい)で従兄弟(いとこ)
だから名前はいとこ煮
日本料理の名前は摩訶不思議!
実際はかぼちゃを煮て
その上にぜんざい小豆をかけます
インスタントもおいしい作り方。
<By 林廣美>
安くなった国産和牛
誰もが食べたい高級味
小間切れを使って縮まぬように
作るのがコツ
いつもの肉じゃがを作る時に
和牛小間切れの分量のうち、
1/3だけを入れてコトコト煮ること。
しょうゆはダシ入りを使ってコクを出し、
煮上り寸前に残りの和牛コマ切れ肉を入れて
さっと火を通し仕上げます。
こうすると肉が縮んで小さくならず
お肉たっぷりに作れます。
和牛の脂も入れてかくし味
POPはきちんと和牛を書いて
人気バツグン!
<By 林廣美>
脂が無いので
ヘルシーな棒ヒレかつ
豚ヒレ肉タテ割りに切って
バッターパン粉を付けて
300g位に作ってから
180℃の油で二度揚げを
中まできちんと火を通す
荒目のパン粉で旨そうな
キツネ色に仕上げます
土、日祭日のご馳走日
売り込み商品の
メニューです
<By 林廣美>