【#106】 ホタテ(小)の磯辺唐揚げ
ホタテ貝は蒸されているので
揚げ過ぎは禁止
堅くなって売れなくなるので要注意
天ぷら衣と唐揚粉を半々づつと
青海苔も加えて水で溶く
ホタテ貝を加えて180℃の油で
カラリと揚げる
衣は薄めにして40秒
揚げ過ぎは貝のヒモが堅くなり
食べても歯にあたって
売れなくなるよ
<By 林廣美>
ホタテ貝は蒸されているので
揚げ過ぎは禁止
堅くなって売れなくなるので要注意
天ぷら衣と唐揚粉を半々づつと
青海苔も加えて水で溶く
ホタテ貝を加えて180℃の油で
カラリと揚げる
衣は薄めにして40秒
揚げ過ぎは貝のヒモが堅くなり
食べても歯にあたって
売れなくなるよ
<By 林廣美>
鶏皮(冷凍生)は
さっと茹がいてからひと口大に切る
これが楽々鶏皮切り
唐揚粉(業務用)と片栗粉を半々に
合わせて鶏皮にしっかり付ける
粉を付けたら10分間置いて
それから油でカラリと揚げる
鶏皮に粉を付けるとき
粉をまぶして掌でしっかり押える
粉が付けば付くほど
歩留り良好 味もサクサク
値入れもバッチリ
土、日におつまみ商品で大特売!!
<By 林廣美>
暑さもなかなかひかず
食欲もいまいち
ビールにぴったり居酒屋メニュー
安い竹輪の穴にチーズを詰めて
天ぷら衣に青のりとダシの素(粉末)を
加えて天ぷらに揚げる。
斜め半分に切って盛りつける。
食べる時に付けるのは
塩(小袋)を添付。
その他、レモン塩、ゆずの塩、抹茶塩など
選んで味の変化を。
チーズはピザ用のチーズでもOK。
いま天ぷらのバラ売りがよく売れて大人気。
素麺のおかずなのです。
暑いからこそ売れるのです。
<By 林廣美>