【#166】 クリスマスはピザ
業務用のピザをベースに
さらにトッピングで
グレートアップ
ミートボールを刻んで
のせたり
鶏唐を刻んでのせたり
エビフライをのせたり
色々工夫をして
焼き上げる
スチコンを300℃にして
3~4分焼いてでき上がり
焼き過ぎは失敗のもと
クリスマスの日にはピザ
不思議と売れる
今から用意しておこう
<By 林廣美>
業務用のピザをベースに
さらにトッピングで
グレートアップ
ミートボールを刻んで
のせたり
鶏唐を刻んでのせたり
エビフライをのせたり
色々工夫をして
焼き上げる
スチコンを300℃にして
3~4分焼いてでき上がり
焼き過ぎは失敗のもと
クリスマスの日にはピザ
不思議と売れる
今から用意しておこう
<By 林廣美>
寒さがやってくると
太巻寿司に人気が集まります
酢めしを作るのが苦手なら
冷えた白飯をレンジで加熱
粉末の寿司の素を混ぜて作る
海苔一枚に200gの酢めしをのばし
玉子焼の芯
煮たカンピョウ、シイタケスライス
細く切った竹輪
オボロ又はデンブを入れて
細長いキュウリの芯も加えて
くるりと巻いて人気メニュー
カニカマと玉子芯とレタス
マヨネーズを伸ばして入れて
巻き上げたレタスサラダ巻
人気メニューになったら
次は酢めしの作り方を
マスターしてください
<By 林廣美>
高野豆腐の作り方は
昔と違っているのを
知っていますか?
昔は水で戻して水を絞って
だしの汁で煮含めました。
今ではだし汁を先に作って沸騰させ
その中に乾燥したままポンと入れる。
コトコト煮るとふっくら柔らか
箸で切れるふわふわ高野豆腐
少し甘い方が売れるかも!
<By 林廣美>