【#388】イカと菜の花の天婦羅黒胡椒風
春が来ました
菜の花が咲いています
花を見るのも良いけれど
菜の花は食べるのもおいしくて良いですね
イカと菜の花の天婦羅黒胡椒風
烏賊にはスルメイカ ヤリイカなどあるけれど
日本人はイカなら何でも大好きです!
天婦羅粉に卵を加えて水で溶き
黒胡椒を混ぜた衣をイカにつけて
油でからりと揚げる
揚げたらさらに塩 黒胡椒をふります
そのまま食べても
おいしいように作ります
菜の花は冷凍のものを解凍し
沸騰した熱湯でさっと茹で
冷たい水で冷やしてください
茹ですぎると
緑の色が悪くなるので気をつけて
良く水を絞って
麺つゆなどを軽く浸して味を付けると
おいしくできます
揚げたイカと菜の花のお浸しを
盛り付ければ春の味のできあがり
<By 林廣美&山中典子>
【#387】大きな海老天丼
天婦羅に海老がなくて
がっかりした経験はありませんか
小さい海老でも入っていれば嬉しい
大きい海老ならさらに嬉しくニッコリ!
海老には不思議な魔力があるようです
冷凍食品で大きな海老の天婦羅がありますが
これを使うようではいけません
衣が多くて海老の中身が細くて少ない
それでは人気はでません
冷凍された生の海老を解凍して
殻を剥いて海老の筋を切って
面倒でも手をかけて
天婦羅にすれば人気がでます
大きな海老天丼
これでいくらの値段をつけるかな?
580円~600円にしても
売れる数だけ作れば
値入れ45%でも利益がでます
週末、祝日の売れる日に挑戦してみよう!
<By 林廣美&山中典子>