【#844】アジの味醂唐揚げ
アジの味醂唐揚げ
~新鮮な魚を手づくり唐揚げにしました~
新年は惣菜が売りにくい時です
そんな時はオヤ?と思う商品を
売り込むことで成功します
そして食べたら
旨いじゃん!と感激
そしてまた売れる
それがこの商品
原料は冷凍のアジの三枚おろしを使います
あれば鯵でなくても
冷凍の白身魚でよし
市場の安い魚をカットして使います
小鯵の三枚おろしを
調味料に漬け込みます
ダシ入り煮物調味料を
水で3倍ほどに薄めて
これに本味醂を5%ほど加えて
甘みを付けます
約1時間漬け込んだら
水気をふき取り
唐揚げの衣を濃く溶いて
たっぷりと付けて
油で揚げます
新年は鶏唐揚げが売れる時
この鶏唐揚げと共に併売します
鶏に飽きたら
魚の唐揚げはいかが!
という売り方です
魚介なら色々使えます
切り身 イカげそ 甘エビなど
鶏唐揚げ プラス 魚唐揚げ
手づくりだからこそ
人気になるのです
★林廣美のワンポイント★
魚を漬け込むときに、ショウガやニンニクのすりおろしを加えましょう。人手がなく面倒だからと、魚の衣付き冷凍唐揚げを使うのは勧めません。手づくりだからこそ旨さの意味があります。
POPには「手づくりの魚唐揚げ」と必ず書きます。鶏の唐揚げほど、たくさんは売れませんが、売場の差別化としてレベルアップができます。大量販売を目指すなら、「鶏と魚の唐揚げセット」のパックをつくって売り込みます。
●林先生の家庭料理教室●
新年早々、揚物はしたくありません。そこで惣菜を利用した「再調理」をしましょう。鶏唐揚げ、魚唐揚げ、などの揚物にカットしたレタス、トマト、キュウリなどの野菜を加えて、大き目のボールに入れて、とろりとしたお好みのドレッシングをかけてさっくりと混ぜ合わせ、盛り付けた上にレモンの薄切りを飾ればでき上がり。ワインやビールがすすみます。惣菜の唐揚げは軽くレンジで温めてから使うと、よりおいしくなります。ただし、温め過ぎないようにしましょう。
<By 林廣美>