【#54】 おやつイモ天
「198円シリーズ」 第7弾 おやつイモ天
九州、熊本に『いきなりまんじゅう』あり。
でも皮を作るのが面倒なので、知恵で解決。
輪切りのサツマイモの上に、
うずら金時をつぶした『あん』をのせ、
堅めに溶いた天ぷら粉(ドロリと作る)を付けて、
時間をかけてゆっくり揚げる。
イモが柔らかくなればOK!
1個198円!
コツは大きく作ること。
<By 林廣美>
「198円シリーズ」 第7弾 おやつイモ天
九州、熊本に『いきなりまんじゅう』あり。
でも皮を作るのが面倒なので、知恵で解決。
輪切りのサツマイモの上に、
うずら金時をつぶした『あん』をのせ、
堅めに溶いた天ぷら粉(ドロリと作る)を付けて、
時間をかけてゆっくり揚げる。
イモが柔らかくなればOK!
1個198円!
コツは大きく作ること。
<By 林廣美>
「198円シリーズ」 第6弾 エビ入りふんわり大きめ肉団子
「エビ入り」の文字がポイント!
鶏肉と豚肉のひき肉に、
塩、こしょう、しょうゆ、スープの素で
味付けしてよくこねる。
そして、「ふんわり」のポイントはここ!
同量の豆腐を加えてさらによく混ぜる。
卵も加えて、これに天ぷら粉を加えて堅さを調整。
小さなエビ(乾燥)も加えて大きめに丸める。
180℃の油で色よく二度揚げ。
タレをかけても良し。
もちろん、1パック198円で!
<By 林廣美>
9月も引き続き「198円シリーズ」。
美味しく作って、元気に売りましょう!
「198円シリーズ」 第5弾 松たけごはん
まだまだ暑い日が多いですが、
少しずつ秋の気配を感じてきました。
そこで、秋を先取り! 「松たけごはん」
今年の中国産松たけが安いようです。
そこで青果の残り松たけをスライスして、
麺つゆを使用してさっと煮ておく。
キノコとニンジンなど野菜を加えて
麺つゆダシで炊き込みご飯を炊く。
秘中の秘は、1升炊きで入れるもの。
『松たけのお吸いもの』を4袋入れて炊く。
秘中の秘、かすかに匂います。
煮た松たけをのせ、フードパックで198円!
食欲の秋よ、来い!
<By 林廣美>