9月5週・10月1週/全般に晴れる日が多い 10月2週/北日本上空に強めの寒気南下の兆し
●9月5週・10月1週(9/29~10/5)の天候予測とMDポイント
全般に晴れる日が多い
<概況>
週の初めは秋雨前線が南下する。本州付近は高気圧に覆われる。1日(水)頃は日本の南を弱い低気圧が進み、東日本~西日本の一部で影響を受ける。週末は西から秋雨前線が北上傾向。
<天候解説>
日本の南を低気圧が進む10月1日(水)は、東北~東海にかけての地方で雨の降りやすい天気となる。また4日(土)は、秋雨前線の北上に伴い、関東以西の太平洋側で雨が予想される。それ以外は全般に晴れ間が多い。
気温は前半、平年より高い程度だが、秋雨前線の北上で南からの暖かい空気が入りやすくなる週末以降は、高めとなる。日差しが少ない予想のため、猛烈な残暑というわけではないがこの時期としては冷え込みの弱い状態が続く。
<ウェザーMDのポイント>
またこの期間は残暑傾向。焼肉など、焼き料理用食材が好まれやすい気象条件と考えられる。ただし季節は着実に進み、からだも寒さ対策を進めている段階なので、味付けは辛味よりは甘味を意識したい。
今週末に運動会、体育祭が行われる地区では、土曜日の天気が不透明。特に関東以西では雨の可能性がある。最新の週間予報で確認を行い、弁当用食材の発注強化のタイミングと量の見極めを。
●10月2週(10/6~10/12)の天候予測とMDポイント
週末、北日本上空に強めの寒気南下の兆し
<概況>
秋雨前線は、週の前半に北日本方面まで北上して停滞。週末はまた日本の南まで南下傾向。
<天候解説>
週の前半は北日本で曇や雨の天気が続く可能性。東日本~西日本では晴れ間が多い。
週後半は秋雨前線の南下の状況次第だが、全国的に天気が崩れるタイミングがありそう。
気温は週前半かなり高め。週後半はやや高め。週後半~週末頃、北日本上空にやや強めの寒気が南下する見込み。
<ウェザーMDのポイント>
10月に入ったにも関わらず、週前半は東日本以西を中心に暑いくらいの陽気となる。
一方、週後半以降、北日本上空には寒気南下の兆しが見られるため、北海道では雪対策商品の展開を強化するのがおすすめ。東北地方でもホットメニューの展開を強化しよう。関東以西でもおでんなど秋の味覚を積極的に売り込みたい。
<By 常盤勝美>