結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2012年11月14日(水曜日)

党首討論・野田快勝解散と第2回ミドルマネジメント研修会二日目

党首討論、野田の勝ち。
安倍タジタジ。

党内はまとまっていないが、
総理大臣の専権事項で、
3日後の解散を決断した野田。

その決断に、
安倍は口だけ批判しながら、
体は後退りした。

万一、自民党が衆議院選で勝っても、
安倍晋三の総理はない、と感じた。

そうするといったいどうなるのだろう。

とは言っても、かくて、
明後日の16日、衆議院解散、
来月4日公示、16日投票。

そして現在憲法違反とされる衆議院の定数削減は、
来年の通常国会までに実現する見通し。

この後、日本国の首相であり続けるか否かは不明だが、
野田佳彦、最後の舞台は見事だった。

いずれにしても、
日本の政治もスピードアップして、
軸が回転し始めた。

そして女優・森光子、逝去。
享年92。
ご苦労様、ありがとう。

サッカー・サムライジャパン、
オマーンに2対1で勝利。
こちらも一応、
ブラジル・ワールドカップ出場の目途が立った。

さて今日も湯河原、
第2回商人舎ミドルマネジメント研修会。
その2日目。

湯河原の海は穏やか。
暖かい1日の始まり。

朝の食事は1日の元気の素。
皆、朝風呂の後の食事は美味しいに違いない。
20121114224547.jpg

会場には早くから受講生の姿が。
20121114224611.jpg
理解度テストの前の最後の準備。
昨夜は遅くまで自習室で復習をしていた。

それでも直前までテキストの目を通す受講生たち。
20121114224632.jpg

そして30分間のテストの開始。
20121114224749.jpg

今回も一斉にペンの音が会場に響く。
20121114224821.jpg

ペンの走る音を聞いていると、
この研修会を開催していることに、
意義と醍醐味を感じる。
20121114224858.jpg
感動する。

テストはほとんどすべて記述式。
20121114224845.jpg

そして理解度テスト終了。
受講生たちの笑顔とため息。
この瞬間も、いい。
20121114224931.jpg
社会人になってからのテスト。
新鮮なものがある。

答案用紙を回収してから、
この研修会で理解度テストを実施する意味を、
あらためて私から説明。
20121114225010.jpg

2日目の午前の講義は鈴木哲男先生。
20121114225051.jpg

鈴木先生の講座は、
52週マーチャンダイジング、
プロモーション、
ストアコンパリゾン。
さらに年末対策の緊急特別講義。
20121115004617.jpg

都合、4時間の熱演。
20121115020251.jpg
一つひとつの業務の概念を、
分かりやすく、具体的に定義した上で、
コンセンサスをつくりながら実行していくのが鈴木流。
つまりリテール・エンジニアリングの手法。
科学的・論理的で、島も実践的。

いつもながらいい講義だった。

11月30日に、
新刊『52週マーチャンダイジング実践編』が出版される。
コープ出版刊。
楽しみな本だ。

そのあとは白部和孝先生の計数講義。
20121115005349.jpg

情報と計数と計数管理の概念を、
分かりやすく解析してスタートした講座は、
在庫管理と人時管理の計数問題を、
解いては回答を出すという実践形式で進んだ。
20121115004731.jpg

電卓を使った実践的な実習もあり、
おおいに盛り上がった。
20121115004752.jpg

電卓を打つ手はなれたもの。
20121115004813.jpg

最前列には、今回、紅一点の東尾里江さん。
㈱万代人事部教育チームマネジャー。
20121115004835.jpg

2時限の時間を大きくオーバーするほど、
白部さんも乗りに乗って話してくれた。
20121114233841.jpg
鈴木さん、白部さんに感謝。

その白部先生と鈴木先生。
おふたりも久しぶりの再会。
3人で記念撮影。
20121114234128.jpg

みんな、満足そうな顔。
20121114234225.jpg
ありがとうございました。

鈴木先生は、マーチャンダイジングとプロモーション、
さらに競合店対策やストアコンパリゾン指導の第一人者。

白部先生は、藪下雅治先生が引退された後の、
日本の計数管理の第一人者。

おふたりとも、押しも押されもせぬトップ指導者。

商人舎ミドルマネジメント研修会も第2回となると、
そんな第一人者の先生方の連携が図られてくる。

もちろん3日目に登場の高野保男先生とも、
密な連携が図られる。

例えば、白部先生は、講義の最後の方で、
計数の観点から人時生産性の問題を出して、
受講生にそれを解かせた。

これは高野先生の作業問題とレイバースケジューリングに、
美しくつながっている。

商人舎ミドルマネジメント研修会は、
講師陣がそれぞれに勝手に、
持論を展開するものではない。

全講師陣が、
知識商人を養成し、
商業の現代化を
図るという意思に燃える。

本当に、ありがたいことだ。
(つづきます)

<結城義晴>

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.