結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2023年02月01日(水曜日)

2月1日/商人舎設立15周年と米国ロピア研修第2班の「檄」

2023年2月1日。
商人舎の新年度。

2008年2月1日設立だから、
15周年ということになる。

㈱伊藤園の本庄大介社長から、
蘭が届けられた。
IMG_3557
心から感謝します。

20周年には何かやろうかと考えている。

私はサンフランシスコ。
ロピア米国研修第2班の2日目。

朝7時半にミーティングルームに集合。
今日は結城義晴の1回目のセミナー。

福島道夫さんが冒頭にあいさつ。
㈱ロピア取締役営業統括。

私同様、福島さんも16日間、
サンフランシスコに滞在する。
170名あまりの研修会を、
運営サポートする。
IMG_9913

恒例のロピアの経営理念と七大用語の唱和。
1日は必ずこの唱和から始まる。
IMG_9916

そして結城義晴の1回目の講義。IMG_9917

同じ内容でも1班の講義とは、
少しずつ変わる。
IMG_9924

アメリカの社会と小売業。
COVID-19の大きな変化。

それから初日に訪れた企業の復習。

ロピアは2008年の商人舎設立のころから、
高木勇輔社長と福島道夫さんが、
さまざまな研修に通い始めた。
米国視察はベーシックコースも、
毎年のスペシャルコースも、
ミドルマネジメント研修会も、
学びに学んで、ロピアをつくり、
その後、躍進を遂げている。

その高木・福島の目線や認識と同じ知見を、
すべてのチーフに注ぎ込む。
それがこの講義の目的だ。IMG_9926

講義が終わると視察と買物に出発。

今日はすばらしく良い天気。
内海のサンフランシスコベイも穏やかだ。IMG_9949

朝一番で向かったのは、
バークレーボウル。

2班に分かれて1号店と2号店を視察する。
今回、私は1号店。
1977年創業のバークレーボウルは、
1999年にこのセーフウェイの撤退店舗に進出。
IMG_9954
その10年後の2009年、
バークレー市の要請によって、
2号店の「ウェスト」を開業。

1号店はバークレーボウルの原点である。

柑橘類の種類は豊富で、
しかもカラーリングされた
陳列もすばらしい。IMG_9961

ズッキーニとトマト。
緑と赤のコントラスト。IMG_9958

メンバーは今夜の調理大会のために、
商品を子細に見て、食材を購入する。IMG_9969

デリ売場とワインコーナーは併設。
デリとチーズとワイン。
バークレーボウルに限らず、
どの店舗でも重点カテゴリーだ。
IMG_9972

バークレーをあとに、
さらにフリーウェイを1時間ほど北に走る。
バカビル市。

ウィンコフーズ。
スーパーウェアハウスストア。
倉庫型ディスカウント・スーパーマーケット。IMG_9986
2022年3月期決算で売上高89億ドル。
134店舗と着々と成長を遂げる。
IMG_00103
社員持ち株制度を導入して、
モチベーションが高い。

さらにダラーツリー。
ダラーストア、あるいはバラエティストアの業態。
日本で言えばダイソーがそれにあたる。
IMG_9988
米国のバラエティストアは、
1位がダラーゼネラル、
2位がこのダラーツリー。
互いに拮抗する競争相手だ。

業界3位だったダラーツリーが
2位のファミリーダラーを2014年に買収して、
2社に絞られる複占状態となった。

入口にはプロモーションコーナーを設ける。
今の時期はバレンタイン。IMG_9996

デアリー(乳製品)売場はリーチインケース。IMG_9991

そしてナゲット・マーケット。
全米でもピカイチの美しい売場だ。IMG_0001

昼食のためにデリやスープを購入する。
ホットスープは具沢山で美味。IMG_0007

キッチンスタジオだった部屋に集合して、
エリック・ST・ジョン店長のインタビュー。

お礼の日本酒とロピタのぬいぐるみ。IMG_0010

ST・ジョン店長も嬉しそうだ。IMG_0014

通訳はもちろん浅野秀二さん。IMG_0018

皆、店長の話に聞き入る。

ナゲット・マーケットは
Fortune誌「100 Best Companies to Work For」、
つまり「もっとも働き甲斐のある企業100」に
ランキングされる常連企業。

Q&Aではその理由についての質問が多かった。
IMG_0025

1班に引き続き2班のインタビューにも
応じてくれたST・ジョン店長はナイスガイ。
心から感謝。
IMG_0029

店長を囲んで記念撮影。IMG_0032

スプラウツ・ファーマーズ・マーケット。IMG_0036

オーガニック&ナチュラル・スーパーマーケット。
だから核部門の青果売場とバルク売場が、
店舗中央に配置される。
IMG_0046

壁面面では「マーケット」と名付けられた
デリとミートのコーナー。IMG_0040
両サイドに各部門の売場があって、
青果がいちばんの店である。

コストコ・ホールセール。IMG_0080

日米コストコの店づくりは、
基本的にはまったく変わらない。
しかし、商品は異なる。
それらを比較しながら、
調理大会のための買物をするメンバーたち。IMG_0065

ベイブリッジを渡って、
サンフランシスコのダウンタウンに戻る。IMG_0083

最後の視察店舗は、
トレーダー・ジョー。
IMG_00593

夕方のピークタイム。
もう品切れしているアイテムがある。
IMG_00613

しかも大改装中だ。
IMG_00623
営業しながらの改装だが、
顧客はひきも切らずやって来る。

そして同じSC内にある
セーフウェイ。
IMG_01043

ピロータイプの2階に上がると、
惣菜・デリ売場が現れる。
ボアーズ・ヘッドも設置されていて、
悪くない店だ。
IMG_00723

セーフウェイは投資会社サーベラスのもと、
アルバートソンに買収された。
全米第2位のスーパーマーケットだが、
そのアルバートソンがまた、
クローガーに経営統合される。

客数は少ない。
IMG_00943

思いのほか渋滞に巻き込まれず、
夕方5時半にはホテルに到着。

各部屋で調理大会に向けて、
Cooking。

7時にミーティングルームに行くと、
なにやら作業中。
IMG_0099

床に材料を並べて、
図面を見ながら組み立てていく。
IMG_0104

形ができあがってきた。
IMG_0109

ダーツのような的に、
プラスティックの斧を投げて、
競い合うおもちゃだ。

斧が頭に当たると、痛い。
こんな感じ!?
IMG_0108

でき上がった的をめがけて、
斧を投げてみる。
IMG_0111

女子も参加。
意外に力加減が難しい。
IMG_0113

私も浅野先生も投げた。
難しいけれど面白い。
IMG_0114

そんな遊びに興じていると、
次々に料理を抱えて、
皆が集まってくる。
IMG_0103

そして、調理コンテスト大会の開始。
メニューのコンセプトや使った食材を、
強力にアピールし合う。
IMG_0120

それに対して、
ほかのメンバーから質問が飛ぶ。
IMG_0157

さらに出来上がった料理を見て、
質問が重ねられる。
IMG_0168

大きな手振り身振りで、
アピールするメンバー。IMG_0169

こちらは女子との混成チーム。
IMG_0177

そして試食タイム。
プレゼンが良くても、
最後は味が勝負を決める。
IMG_0188

メンバーたちは自分の班を除いて、
10点満点のなかで、それぞれの班に点数をつける。
その点数の集計で上位3組が、
優勝、準優勝、3位となる。

いよいよ、集計結果が出た。
リーダーとサブリーダーの2人が集計して発表。IMG_0191

3位は2つの班の混成チーム。IMG_0198

準優勝チーム。
IMG_0202

栄えある優勝はこのチーム。
IMG_0208

おめでとう!

最後に福島さんと結城義晴の総評。IMG_0209

2班は到着するなり、
福島さんから檄を飛ばされた。
「元気がない」
「積極性がない」

その檄が利いたのだろうか、
調理大会ではプレゼンテーションがよかった。
さらにチームワークもよかった。IMG_0214

的当て斧ゲームを購入した福島さん。
皆が組み立てて、そのゲームに興じたことに、
なによりも満足そうだった。
IMG_0218

こうして2日目の研修は無事、終了した。
上階に2部屋ミーティングルームをとって、
夜も遅くまでコミュニケーションを図る。

アメリカ視察研修では、
この密なコミュニケーションができる。

ロピアの強みを、
この米国は提供してくれる。
(つづきます)

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2023年2月
« 1月 3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.