結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2023年02月08日(水曜日)

ロピア米国研修第3班を送り出して第4班の初日が始まった。

サンフランシスコの空は青い。
その国際空港。
IMG_1266

チェックインの手続きを終えて、
㈱ロピア米国研修第3班は、
全員で記念撮影。

ラブ、ラブ、ロピアの形。
しかし、ハートマークが今一つ。IMG_1271

ハイ、揃いました。IMG_1272

3班も十分な成果を挙げて、
無事、帰路につく。
IMG_1275

この研修で学んだことや見分したことを、
咀嚼し、整理して、
是非とも実行に移してほしい。

すぐに役立つことはすぐに役立たなくなる。
橋下武元灘高校教頭の言葉。
実に意義深い。

講師陣と事務局はそのまま空港で待機。
このあと1時間ほどで第4班がやってくる。IMG_1276

一人、真っ先に現れた。
0-IMG_E1279

出発の日は成田空港に、
広域強盗犯2人が、
フィリピンから強制送還された日。
マスコミが押しかけていて、
騒然としていた。
02ーVQPU1258
その時の模様をスマホで撮影してきた。
素早い。

商人にとってこの素早さは、
長所である。

そんな話をしていると、
やっと第4班のメンバーが、
団体で出てきた。
IMG_1281

入国するのにずいぶん時間がかかった。
急いで 専用バスへ移動する。
IMG_1280

バスに乗り込むと、
早速、福島さんが移動の労をねぎらい、
研修中の注意事項を確認する。
IMG_1284

ロピアのキャラクター「ロピタ」君。
入国の遅れの理由は、
ロピタが迷子になったためらしい。
IMG_1286

専用バスに乗り込むと、
すぐに結城義晴の車中講義が始まる。
IMG_1288

第4班も最初はこれまで同様、
シリコンバレーへ。
ウォルマート・スーパーセンター。
IMG_0603

初渡米というメンバーが多い。
IMG_0611

ウォルマートの売場を丁寧に見て回る。
IMG_0613

青果からミート、
長い陳列線のデアリー(乳製品)、
そしてグロサリー。
IMG_0614

団長の福島道夫さんが例によって、
ナショナルブランドと
ウォルマートのプライベートブランドの、
「グレートバリュー」アイテムの試食をさせる。

今日はオレオ。
IMG_1343

そしてホールフーズ。
IMG_1346-1

入口の前にアマゾンプライムのバン。
IMG_1350

陽気なスタッフが声をかけてきた。
「ホールフーズはアメージングな売場。
楽しんで!」
IMG_1351

そのホールフーズの鮮魚売場で、
福島さんがホワイトフィッシュの燻製を見つけた。

日米の二人とも、実にいい笑顔。
IMG_0632

バルク販売コーナーで買物をする女性陣。
IMG_0642

「肉のロピア」だけにどの店でも、
ミート部門が気になる。
IMG_0648

昼食用にピザをオーダーするメンバー。
焼き立てピザは毎回、人気だ。
IMG_1356

スープバーも大人気。
IMG_0651

ホットデリやスープを各自選んで、
セルフレジや有人レジで支払う。
IMG_1361

寿司コーナー。
まぐろやサーモンのにぎり寿司、
カリフォルニアロールなどの巻寿司が並んでいる。
すでに品薄状態。
IMG_0653

ホットデリコーナー。IMG_0657

そしてサラダバー。
これらのデリはすべて、
オーガニックの野菜や果物でつくられている。
IMG_0658

屋内と屋外のイートインスペースで、
オーガニックメニューを味わう。IMG_1362

第4班は43名。
IMG_1364

それを引率するのが、
私とともに1班から滞在している福島さん、
それから取締役の相川博史さん(右)。
IMG_1366

シリコンバレー畜最後の視察店は、
トレーダー・ジョー。
IMG_1368

そろそろロピタもお疲れ気味。
レジカウンターで少し休憩。
IMG_0692

そのロピタは、
クルーメンバーのアレックスさんに、
プレゼントされた。IMG_1378

ベイビーロピタもプレゼント。
アレックスさんは嬉しそうだ。
アレックスさんには子どもが2人いる。
ロピタはその家族のメンバーになる。IMG_0703

女性陣3人と記念のショット。
IMG_0705

そしてアレックスさんのインタビュー。
通訳は現地コーディネーターの浅野秀二さん。
IMG_1380

コロナ下で顧客が変わったこと、
変わらなかったこと。IMG_1382

トレーダー・ジョーのポリシー、
顧客とのコネクションの重要性を、
ゆっくりと話してくれた。IMG_1385

ロピタをよろしく。IMG_1391

そして全員で記念撮影。
IMG_1394

次に向かったのは、
ダウンタウンのデーリーシティ地区。
スプラウツ・ファーマーズ・マーケット。
IMG_1408

オーガニック&ナチュラル・スーパーマーケット。

ホールフーズ、トレーダー・ジョーに次ぐ
オーガニックの三番手チェーン。

店舗の奥中央に、
青果売場を設ける変則的なゾーニング。
私は「大型の八百屋」と位置づけている。
IMG_1414

最後の視察店舗は、
アマゾン・ゴー。
IMG_1431

チェックアウトレジのない店舗。IMG_1432

ゲートのカードリーダーに、
クレジットカードを差し込むと、
ゲートが開く。
IMG_0728

入店したら欲しい商品を手に、
取ってゲートから出る。
其れだけで買物が完了する。
このウォークアウトシステムは、
すでにイギリスのセインズベリーなどに、
提供されている。

つまりこの店は、
レジレスのデモ店舗ということができる。

初日の視察を完了して、
高級ステークレストラン
モートンズへ。IMG_1449

福島さんが、
初日の苦労をねぎらいながら、
この後の予定を説明する。
IMG_1436

乾杯の発声。
真っ先に手を挙げ、
志願した者がその栄誉を担う。
IMG_1437

声高らかに「かんぱ~い!」IMG_1439

すでにテーブルの上には、
豪華なシュリンプタワー。
IMG_1440

私たちのテーブルでも
かんぱーい!
IMG_1446

2時間ほどの食事。
トマホークとニューヨークカット、
2種類のステーキを堪能した。
IMG_0730

各エリア、各グループ会社から
派遣されてきて、
互いに顔を知らない者もいる。

そこで続き部屋の2室を借り切って、
懇親会場を設けた。

福島団長のアイデア。
その福島さんが購入した、
さまざまな食材が調理されて提供される。
ビールやワイン、リキュールなど、
種類も豊富に用意されている。IMG_1452

三々五々、メンバーが集まってきて、
交流する。
IMG_1454

浅野さんも、私も、
出来る限り参加して、
交流して、情報交換をする。IMG_1455

長い長い初日の夜はそうして、
更けていったのだった。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2023年02月07日(火曜日)

「ポジショニング戦略」講義とサンフランシスコの「チョッピーノ」

ロピア第3班のサンフランシスコ研修会。
3日目の今日、午後には自由時間がある。
いよいよ佳境。
IMG_1110

セミナーの前に、
昨日、練習をした的当て大会。

全員が一発勝負。
池田リーダーからスタート。IMG_1111

浅野秀二さんが最後に、
「えい!」
IMG_1118
勝者には、
福島道夫団長から賞品贈呈。

肉のロピアにちなんで「29」ワイン。
ヴィンヤード29。
IMG_1119

おめでとう。
IMG_1121

身体が温まったら、
ロピアの経営理念と七大用語の唱和。
IMG_1125

朝から大きな声で唱和する。
IMG_1128

そして結城義晴の2時間の講義。
IMG_1132

アメリカの小売業の大潮流。IMG_1136

そしてフォーマット戦略と、
ポジショニング戦略。IMG_1148

ロピアは肉の宝屋藤沢店の業種から、
ユータカラヤの業態、
そしてロピアのフォーマットへ、
短期間のうちに三段階の変貌を遂げた。
教科書のような蛻変だった。

それを社員がより良く理解しなければならない。IMG_1146

10時に専用バスで、
ゴールデンゲートブリッジを渡る。
日本名は金門橋。

第3班は3日目になって、
初めての好天。
アルカトラズ島もくっきりと見える。IMG_1163

サンフランシスコベイの対岸に、
ダウンタウンの街並み。
IMG_1169

高級住宅地のサンラファエル。
IMG_1177

モーリーストーンズ。
インディペンデントの、
高級スーパーマーケット。

サンフランシスコをメインに、
9店舗を展開する。
IMG_1182

青果売場のカットフルーツコーナーには、
オレンジジュースのマシンがある。
試してみる。
IMG_1191

2月だというのに、
キャミソールのティーンエイジャーたち。
びっくりした。
IMG_1195

店内を回りながら、
解説する。
IMG_1187

店舗左翼は、
対面のシーフード&ミート売場。
アメリカのスーパーマーケットは、
基本的に対面コーナーを設ける。

鮮度感を訴求できる。

しかし最も売れるのは、日本同様、
セルフ売場のパック商品だ。IMG_0504

Gott’s-Roadside。
(ゴッツ・ロードサイド)

基本アイテムは、
カリフォルニアバーガー。

プラントベースの、
「インポッシブルバーガー」が大人気。

ほかにキムチバーガーも旨い。

今日は時間がないので、
福島さんが試食用のバーガーを購入。
車中で切り分けられたバーガーを食べた。IMG_0507

ランチは、
インアウトバーガー。
長い行列。
IMG_1202

各自が注文した。
IMG_1203

スタッフはオーダーを受けたら、
淡々と準備して提供する。
そのオペレーションは見事。IMG_0522

「4×4」バーガー。
4枚のパテが入っているビッグサイズの裏メニュー。
IMG_0521

チャレンジャー。
IMG_0520

私はいつものように、
「プロテインバーガー」
バンズの代わりにレタスで巻く。

ヘルシーな裏メニューだ。IMG_0524

再び金門橋を渡って、
ダウンタウンへ。
IMG_1210

アマゾンゴー。
IMG_1221

レジレス店舗。
クレジットカードをゲートに挿入して、
入店する。
IMG_0541

入口にいたセキュリティ担当者が、
大勢の日本人の来店に、
驚きつつも、説明してくれた。IMG_1219

警察官を退官して、
現在、この店のセキュリティ担当。IMG_0537

天井には数多くのカメラ。
このAIカメラとセンサーで認識して、
購入者と購入品を特定する。IMG_0528

みんな天井を撮影。IMG_1215

店内は極めてシンプル。
サンドイッチなどのパン類、菓子など、
そしてドリンク。
品目数は少ない。
IMG_0530
これでは商売になるはずがない。

Amazon Oneに登録すると、
ゲートに手の平ひらをかざすだけで
入店できる。
IMG_0539

陽だまりの中で
バスを待つメンバー。IMG_1222

今日のサンフランシスコは、
日差しがあって温かい。IMG_1223

視察も最終盤。
みんな、和やかな雰囲気だ。IMG_1224

ビジネス センター「UNプラザ」IMG_0565

その地下1階に、
ホールフーズ・マーケット。
「Now Open」
IMG_9648

美しい都市型店舗。
IMG_0556

エスカレーターを起点に、
ぐるりと時計回りに主動線がつくられている。IMG_1240

売場の各所でセールの文字が目立つ。
IMG_0549

シーフードとミートの売場。
天井が高く開放的な店内だ。

グレーを基調にした内装は、
シンプルで洗練されている。
IMG_0557

すべての視察を終えると、
ユニオンスクエアで解散。

団員にとって、
待望の自由行動である。

我々事務局はホテルに戻って、
仕事、休息。

夕方になったら、
ノースビーチ地区へ。
「リトルイタリー」と呼ばれるエリアだ。
IMG_0573

「ソット マーレ(Sotto Mare)」
大人気の地元シーフードレストラン。
IMG_0570

調理コンテストで複数班が、
「チョッピーノ」をつくった。
福島さんが本物の味を食べたいと言って、
選んでくれた。
IMG_0574

1階はすでに満席。
IMG_0584

雰囲気のある店内の装飾。IMG_0587

われわれは地下1階へ。
IMG_0575

浅野さん、福島さん、
亀谷しづえさん。
商人舎ゼネラルマネジャー。
IMG_0576

マリリンモンロー、ハンフリーボガード、
エルビス・プレスリー、
そしてジェームス・ディーン。
ビリヤードをしているイラスト。
IMG_0579
こんなイラストが至るところに飾られている。

まずシーフードサラダ。IMG_1253

そして濃厚なクラムチャウダー。
IMG_1254

お目当てのチョッピーノ。
地元漁師の賄の海鮮シチュー。IMG_1255

大満足のディナーだった。IMG_1263
調理大会で提供されたチョッピ―ノ。
本物はやはり、違います。

アメリカにやって来て10日が過ぎた。
その地の旨いものを食べる。

それが活力のもと。
頑張ります。

〈結城義晴〉

2023年02月06日(月曜日)

サンフランシスコ研修ロピア3班2日目の「店長になりたい!」

Everybody! Good Monday!
[2023vol⑥]

2023年第6週。

今年第4週の金曜日から、
サンフランシスコに来ている。

3年ぶりに再開した米国研修。

㈱ロピアは170名を4班に分けて、
サンフランシスコに派遣する。

その第3班の2日目の朝。
7時半に会議室に集合して、
斧の的当てゲーム。IMG_0680
このゲームはコストコで、
福島道夫さんが見つけた。

プロモーション商品だ。

明朝、高額ワインの賞品をかけて、
一発勝負の的当て競技を開催する。
その予備練習。
IMG_0676
結構、盛り上がった。
良く学び、良く楽しむ。

そして、
ロピアの経営理念と七大用語の唱和。
真っ先に手を挙げた者が、
唱和をリードする。IMG_0684

「同じ商品ならより安く、
同じ価格ならより良いものを」IMG_0685

そして3日目の結城義晴の講義。IMG_0691
コロナパンデミックの後の、
アメリカの変化。
小売業の変容。

それが2日目の講義の内容。

最後に働きがいのある企業ランキングと、
顧客満足と従業員満足。IMG_0695

一番大事なことを講義する。IMG_0699

講義の後は専用バスで視察を開始。
IMG_0791

「株式会社ロピア
サンフランシスコ研修」
IMG_0790

車中でも講義をする。
今日は昨日までの雨とは一転、
いい天気。

と思いきや、
時々シャワーのような雨も降る。
不安定な陽気だ。
IMG_0712

最初の訪問は、
バークレーボウル。
2班に分かれて1号店と2号店を視察。

私は2号店。
IMG_0367

10時開店と同時に入店。

オーガニック売場。
青果はオープン時には、
陳列を完了。
IMG_0714

青果は世界一の品揃え。
バナナは多品種多品目。
この陳列量。
IMG_0746

オープンと同時に、
お客がやってくる。IMG_0717

ミート&シーフード売場にも、
買い物客。
IMG_0776

アジアンコーナーにも、
多くの客。
IMG_0767
世界一の青果部門。
120億円の売上高の3割が青果だ。

バークレーをあとに、
北東に向かう。
郊外のバカビルまでバスで小1時間。
ウィンコフーズ。
IMG_0793

入口を入ると、
ウォール・オブ・バリュー。
価値ある壁。
特売品が山のように積みあげられた、
一丁目一番地のプロモーションコーナー。IMG_0796

バナナはクレート陳列。IMG_0798

対面売場はデリ、シーフード、ミート。
IMG_0809

ディスカウントながら、
高額食材のダンジネスクラブも扱う。
もちろん安い。
IMG_0810

フローズンフードコーナー。
長い長いリーチインケースの陳列線。
IMG_0817

加工食品の一角は
コストコのようなラック陳列。
IMG_0823

支払いはデビットカードか現金。
キャッシュフロー経営に徹する。
IMG_0831

その近くにあるのが、
ナゲット・マーケット。IMG_0835

「アクチュアリー・ロープライス」を標榜。
店舗は美しく、ファンタスティック。
でもそんな見栄えとは違って、
価格は近隣の店のどこよりも安い。
アクチュアリー・ロープライスとは、
そうした意味だ。
IMG_0842

バナナは1本99セント。IMG_0858

ここで 昼食。
2日目ともなると、
皆、商品のチョイスは慣れたもの。
IMG_0866

もちろん売場を丁寧に見て回る。IMG_0871

ピカピカの床は夜間、
専門のスタッフがワックスをかけ、
ブラッシングして磨く。
日中は専任のスタッフがモップをかけている。
IMG_0880

パンデミックによって顧客は、
クレンリネスの良い店を選ぶようになった。
ナゲット・マーケットはコロナ禍で、
客数を伸ばした。

そしてインタビュー。
ロピタと日本酒をプレゼント。IMG_0903

インタビューに応じてくれたのは、
クリスティーナさん。IMG_0905

通訳は、現地コーディネーター、
浅野秀二さん。
IMG_0912

彼女は、ナゲット・マーケットのこの店で
アルバイトをしながら大学を卒業した。
そして卒業と同時に入社した。

「5年後には店長になりたい」 IMG_0921

ナゲットで働く喜びや誇りを、
熱心に語ってくれた。IMG_0908

Q&Aタイムに英語で質問をする、
ロピアのメンバーもいた。IMG_0929

賢いクリスティーナさん。
すばらしい女性だった。IMG_0933

そして全員で記念写真。IMG_0938

同じ地区にある、
コストコ。
IMG_0400

最新の2022年8月期の決算。
総収益は2269億5400万ドル、15.8%増。
100円換算で22兆6954億円。
純利益は58億4400万ドル、16.7%増。
5844億円。

アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、
日本など、世界中に838店舗を展開する。

コストコは、
トイレットペーパーからダイヤモンドまで扱う。

今日のダイヤモンドの最高価格は?
私は必ずチェックする。
IMG_0940

「FOREVER ROSES」139ドル。IMG_0376

店内加工の デリ。
IMG_0950

牛肉は最高グレードのプライムも扱う。
中心はチョイス。
IMG_0379

売場のセンターに、
広大なプロモーション売場がある。
その衣料品のポップアップセール。
IMG_0383

コストコはシングルフォーマット。
世界中、同じ店づくりをする。
そしてどの店も繁盛している。IMG_0386

セルフチェックアウトも導入した。
買上げ点数の少ない顧客には便利だ。IMG_0393

最後の視察店舗は、
セーフウェイ。IMG_0436

そしてトレーダー・ジョー。IMG_0452

夕刻だからよく人が入っている。IMG_0968

同じショッピングセンターの中にある、
「パリ・バゲット(Paris Baguette)」
IMG_0437

1988年に創業した韓国のベーカリーカフェ。
フランス風をコンセプトにする。

韓国内で約1700店舗を展開し、
中国、ベトナム、北米、フランスなど
海外に180店舗以上を展開する。
IMG_0438

カフェが併設されている。
IMG_0450

惣菜系のパン、
あんパンのようなスイーツ系パンも、
品揃えしている。
IMG_0440

ホールケーキのようなスイーツも扱う。IMG_0445

福島さんが団員の試食のために、
2万円ほどの商品を購入した。
みんなに食べさせる。IMG_0448

すべての視察を終えて、
ホテルに帰る。
そして1時間、自室のキッチンで調理する。

7時からは料理コンテスト。IMG_0975

テーブルにすべての料理を並べて、
班ごとにプレゼンテーションする。IMG_0977

メニューのコンセプトを説明し、
食材を購入した店舗、
訴求したいポイントなどをプレゼンする。
IMG_0999

アメリカで「台湾」?
ロピアの台湾進出を記念した料理らしい。
IMG_1044

説明を聞いて、興味があれば、
実際の料理を見に行く。
IMG_1020

コンセプトと内容がずれていると、
思わず苦笑。
IMG_1008

そして全員で試食タイム。
人気の料理はあっという間になくなる。
IMG_1059

各自が10点満点のなかで、
採点する。
IMG_1027

そして表彰。

3位のチーム。
賞金を池田リーダーが贈呈する。IMG_1067

2位。
受賞のコメントを述べる。
IMG_1077

栄えある1位に輝いたのは、
この3人。
IMG_1078

おめでとう!
IMG_1086

コンテストの後は、
ホテルの続き部屋を借り切って、
懇親会。
IMG_1094

福島さんが視察店舗で購入した、
肉や燻製の魚を調理して、楽しむ。
IMG_1095

昨日購入した骨付きブロック肉。
精肉チーフが骨抜き作業を行う。
IMG_1090

プロフェショナルだから、
作業は手早い。
IMG_1092

こちらではカクテルづくり。
15年間、バーテンダーをしていたメンバー。

皆の前でその腕をふるう。
IMG_1096

マルゲリータ。
IMG_1099

さらにオレンジジュースと、
シャンパンを1対1で割った、
「ミモザ」カクテル。
IMG_E1105

2日目は朝7時半の講義から、
店舗視察、調理大会、懇親会と、
充実した1日だった。

疲れ切っても、
充実した内容に満足。

では、みなさん、今週も、
すべての人にありがとう。

Good Monday!

〈結城義晴〉

2023年02月05日(日曜日)

ロピア第3班視察初日のWal-Mart & TargetとOrganic御三家

曜日の感覚がなくなっている。
カリフォルニアと日本の時差は17時間。
そのうえブログ執筆が遅れている。

もう、疲れ切っている。
申し訳ない。

しかしロピアサンフランシスコ研修。
いよいよ第3班が到着。
国際空港に迎えに行った。
IMG_02453

残念ながら雨模様。
IMG_02463

現地コーディネーターの浅野秀二さん、
㈱ロピア取締役の福島道夫さん、
そしてコーディネーターの結城義晴。

1日の休息を挟んで、元気いっぱい。
頑張ります!
IMG_0517

到着するとバスに乗り込んで、
いつものように車中講義。

今、どこに降り立ち、
どこを走っているか。

それからフリーウェイの知識。

これから訪れる店舗に近づいたら、
その企業の基礎知識を確認する。

それから店舗視察の基本。
コンコースの原則。
単位の知識などなど。

到着したのはシリコンバレー。
ウォルマート・スーパーセンター。
IMG_0538

発表されているウォルマートの最新決算は、
コロナ下の2022年1月期。

売上高は5727億5400ドル、
57兆2754億円。
前年比2.4%増。
現地では1ドル100円換算で説明する。
簡潔でわかりやすいからだ。

純利益は136億7300万ドル、1.2%増。
1兆3673億円。
米国内に5342店舗を展開。
もちろん、米国ナンバー1企業であり、
石油メジャーを抑えて、
世界ナンバー1の企業だ。

そのウォルマートの主力フォーマットが、
スーパーセンターだ。

私は米国内視察をいつも、
ウォルマートから始める。
米国の小売業の標準だからである。IMG_0529

アメリカは土曜日。
よく顧客が入っているし、
よく売れている。
IMG_02553

オーガニック野菜も島陳列されている。IMG_02583

渡米が初めてというメンバーが多い。
彼らは興味深げに商品を見て回る。IMG_0520

ゴンドラアイルの中にも入り込んで、
品揃えや価格を調べる。
IMG_02493

セルフレジには行列ができている。
IMG_02613

店舗入り口横のサービスエリア。
IMG_02623

駐車場にはピックアップのスペースに、
何台も車が止まっている。
IMG_02653
ウォルマートは、
全米の食品eコマースの55%を占める。

福島さんがナショナルブランド商品と、
それと同等の「グレートバリュー」の商品を購入。
ウォルマートのプライベートブランドだ。

車に戻って、
皆に味の比較をしてもらう。IMG_0542

次に、
ホールフーズ・マーケット。
IMG_03013
アマゾンの傘下に入り、
決算情報が発表されなくなったのは残念。

アマゾンの2022年12月最新決算は、
売上高4698億2200万ドル、21.7%増。
46兆9822億円。
純利益は333億6400万ドル、56.4%増。
3兆3364億円。

店舗数は679店だが、
そのほとんどがホールフーズだ。

入口の青果部門は相変わらず美しい。
IMG_02983

チーズの試食をする。
クラッカーとジャムが添えられている。IMG_02662

シーフードとミート部門。
IMG_02752

売場で次々に質問を受ける。
IMG_0553

ホールフーズの価格は高い。
そのイメージが顧客にある。

しかしインフレ―ションもあって、
セールやお買い得商品の訴求が増えた。IMG_0564

昼食はオーガニックのデリを購入して、
試食体験をする。
IMG_0575

ホールフーズのデリは、
本当においしくなった。

しかしメンバーたちには、
オーガニックはおいしいのか。

味の違いはあるのか、
それがわかるのか。

講義でその謎を解明する。

メンバーたちは屋内で、屋外で、
それぞれに購入した商品を味わう。
IMG_0580

私のチョイス。
セルフデリとスープ。
長年の研究の成果。
実にうまい。
IMG_02913

トレーダー・ジョー。
ドイツのアルディ傘下。

ホールフーズ同様、
決算数値は発表されていない。
しかし、コロナ下の内食需要拡大で、
ますます絶好調。
IMG_0582

店舗を入るとすぐに
バレンタイン・プロモーション。
IMG_0587

色とりどりのテーブルフラワー。
バレンタインギフトにも対応する。IMG_0595

福島さんは、いつものように、
大量のワインを購入。
夜の懇親会の飲み物として、
ゲームの懸賞として、
高額なものからポピュラーなものまで、
さまざまなワインを用意する。
IMG_0589

メンバーは人気のエコバックを購入。IMG_0599

みんな、これが目当て。
コーティシーブースに、
フック陳列されたTJのエコバッグ。
IMG_03113

買物が終わったらインタビュー。

今日はファーストメイト。
メンバーからロピタのぬいぐるみと、
日本酒をプレゼント。
IMG_0601

気に入ってもらえて、
しっかり握手。
IMG_0604

小雨の降る中、
30分ほどのインタビュー。

Q&Aにも熱心に答えてくれた。
IMG_0608
私。
「コンペティターはありますか?」
「ありません」

いい返事だから、握手。
IMG_0611

全員で記念撮影。IMG_0616

次に向かったのは、
シリコンバレー地区の
ターゲット。

2022年1月の最新決算は、
年商1046億1100万ドル、13.2%増。
10兆4611億円。
純利益は69億4600万ドル、59.0%増。
店舗数は1926店。
IMG_0624

ウォルマートと同じ、
ディスカウントストアと、
ハイパーマーケットを、
ビジネスモデルにしている。

ウォルマートの「スーパーセンター」、
ターゲットの「スーパーターゲット」。

どちらも同じハイパーマーケット業態。
そしてそれぞれのフォーマット。

ターゲットはとくにアパレルが強い。IMG_0619

マネキンのプレゼンテーションを多用。
ふくよかなマネキンのリアル感。
すばらしい。
IMG_0620
日本の総合スーパーや専門店も、
ぜひ真似たらいい、
といつもお薦めしている。

若年層からファミリーまで、
顧客は多い。
ウォルマートが男性客が多ければ、
ターゲットは女性客が多い。
IMG_0628

バレンタインプロモーション。
IMG_03123

CVSファーマシーが併設されている。IMG_03173

食品売場は異常事態。
品切れ発生。
IMG_03233
夕刻に雨が降るとの天気予報が出て、
午前中から顧客が殺到した。

団員もセルフレジに並ぶ。
IMG_03263

ロピアの米国研修は、
積極的に買物するのが特徴だ。
そのために支度金を支給する。IMG_03273

時間が来たらバスに集合。
IMG_03323

視察後にも必ず車中講義をする。
その店の特長の再確認と変化事項。
とくにコロナ後の変化や、
なぜ品切れが発生したかなどを解説する。
IMG_0637

初日の最後は、
スプラウツ・ファーマーズ・マーケット。
この頃には、風も雨も強まってきた。
IMG_0640
スプラウツもこの店は好調だ。

ただし好調な店と不調の店の、
バラつきが出てきた。

入口にバレンタインデー対応平台。
IMG_03353

店舗中央に青果部門が居座る。
イレギュラーなレイアウトとゾーニング。
IMG_0650

店舗右手にデリカテッセン。
ボアーズ・ヘッドのブランドも並ぶ。IMG_0644

スプラウツの隣は、
ベッド・バス&ビヨンド。
IMG_03413
赤字決算が続くホームファッションの雄。

風前の灯火。
IMG_03483

同じショッピングセンター内に、
ワイン専門店のトータル・ワイン。
IMG_0661

1991年、大西洋岸中部のデラウェア州で、
デビットとロバートのローン兄弟が、
小型の専門店を開設した。

今や27州に246の大型店を展開する。 IMG_0659

すべての視察を終えて、
ダウンタウンのユニオンスクエア。
IMG_03533
中国人の春節のパレード。

ユニオンスクエア隣の、
モートンズ。
高級ステーキ専門店。
IMG_03553

初めに福島さんがあいさつ。IMG_0664

乾杯の発声。

指名ではなく、
積極的に手を挙げたメンバーが乾杯を仕切る。
これがロピアの良さ。IMG_0665

ロピア研修会後半戦の成功を期して、
浅野さんと乾杯。
IMG_0668

初めにシーフードタワー。
私は滞在中、3度目になる。IMG_0669

これだけで結構、お腹が満ちてくる。

このあと、ロブスターのビスク、
シーザーサラダ、パンを挟んで、
メイン料理のトマホーク&ニューヨークステーキ。

そしてデザート。
これらも3回目となる。

ワインは浅野さんセレクトの、
オーガニックワイン。
IMG_0662

同じテーブルのメンバーが、
ワイン一気飲みのパフォーマンス。IMG_0670

皆、疲れた中にも大満足の顔。IMG_0673

3班の池田リーダーの元気な掛け声のもと、
視察初日は無事に過ぎていった。

初日はウォルマートとターゲット。
それからホールフーズ、
トレーダー・ジョー、スプラウツ。
オーガニック御三家を視察した。

これだけで帰国してもいいくらいの充実した内容。
まだまだ頑張ります。
(つづく)

〈結城義晴〉

2023年02月04日(土曜日)

米国研修のはざまの休息日に訪れたニジヤとドレーガーズ

サンフランシスコに来て9日目。

日本では立春。
春が立つ。

米国防総省の発表。
アメリカでは話題騒然。
nYtaimuzu

米軍の戦闘機が、
中国の偵察気球を撃墜した。
大西洋の米国領海上。

中国の気球が米国の重要軍事施設を、
偵察していたとペンタゴンは発表した。

これに対して中国外交部が反論。
「非常に不快であり、
強く抗議する」

盗人猛々しい。
いつも思う。

アメリカにいると、緊張感は強い。

私たちの宿泊所は、
ヒルトン・サンフランシスコ・エアポート。
キッチン付きのホテルで、
ロピアの調理大会や、
夜の懇親会にはぴったり。IMG_0382

ただしホテル周辺には何もない。

第2班と第3班のはざまの今日。
いわば休息日。

朝から月刊商人舎2月号の原稿執筆。
「特集のあとがき」はいつも最後になる。

必死で書いて、めどを付けたら、
もう昼になっていた。

ランチはウーバーを呼んで、
サンタ・ラーメンへ。IMG_0214

日本人が経営するラーメン屋。
日本的な内装。
IMG_0212

私は横浜風味のサンタラーメン。
IMG_0388

これはガーリック風味のサンタラーメン。IMG_0391

スペシャルなラーメンを頼んだ
福島道夫さんも大満足。IMG_0399

浅野秀二さん。
IMG_0395
サンフランシスコ
に来たら、
一度食べてみてください。

驚くほど美味い。

ラーメン店の向かい側にあるのが、
日本型のスーパーマ-ケット、
ニジヤマーケット。IMG_0217

創業者は辻野三郎丸さん。
???????????????????????????????
2011年の11月にお会いした。
ロサンゼルスに本店がある。

このサンフランシスコの店の、
売場面積を測ってみたら、
89坪の小型の店だった。

入口のプロモーション。IMG_0416

いろいろな芋が並ぶ。
「長芋は血糖値の上昇が少ないんだよね」
こんな会話が飛び交う。IMG_0221

アジア系の顧客が結構、入っている。IMG_0415

調味料売場で何かを探している二人。IMG_0409

刺身用のサーモンが今日の「広告の品」。
その上段には塩鮭がある。IMG_0407
ニジヤにも大いに満足。

再びウーバーを呼んで、
サンマテオのドレーガーズへ。IMG_0471

サービス&クオリティ型のスーパーマーケット。
IMG_0464
黒と白の床のタイルが特徴的。

青果部門は以前に来た時に比べて縮小されていた。
IMG_0417

氷を敷いてカットフルーツを陳列。IMG_0420

オリーブとアンティパストのバー。
IMG_0424

華やかなサラダバー。IMG_0423

青果売場に併設されているワイン売場。
以前に比べて格段にスペースが広がった。IMG_0428

対面のデリカテッセン売場。IMG_0450

対面のシーフード。IMG_0444

そして対面のミート。IMG_0438

骨付き肉があった。IMG_0440

それを福島さんが、
皆に振舞うために1本購入。IMG_0442

2階にはキッチン用品売場がある。
IMG_0468

10年ぶりだろうか。
高質スーパーマーケットを志向する
グループの皆さんと視察したのが最後だ。

懐かしい。

一つ大きく変わったのは、
2階にあった有名なレストランが、
退店していたことだ。

そのレストランのオーナーは、
ダウンタウンに新たに店を構えた。

夜9時半の予約が取れた。

ホテルに帰って、
ディナーまで原稿執筆。
書き上げて日本のデザイナーに送る。

すぐに出来上がったゲラを校正して、
夜8時ごろ責了した。

お疲れ様。

それからノースポイントストリートへ。
「RESTAURANT GARY DANKO 」
IMG_0482

クラシックでゴージャスな店内。
IMG_0225

こんなアーティスティックなお皿。
IMG_0229

美しい盛り付け。
IMG_0234

メインはビーフ。
料理はペアリングされたワインと楽しむ。
IMG_0498

最後にチーズ。
IMG_0501

好みのチーズを選ぶと、
盛り合わせてくれる。IMG_0500

デザートはチョコスフレ。
クリームとチョコレートを、
真ん中に流し入れる、
パフォーマンス。
IMG_0504

こんな感じに仕上がる。
IMG_0507

これはメニューのほんの一部。
アンティパストから始まり、
デザートまで堪能した。IMG_0511
サンフランシスコでの、
すばらしい休日だった。

ありがとう。

明日から第3班の研修が始まる。
頑張ります。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2023年02月03日(金曜日)

浅野秀二宅訪問とメトロポリタンゴルフの「楽しむ、学ぶ、休む」

日本は節分。
恵方巻は売れただろうか。

私はロピア第2班のサンフランシスコ研修。
すべて終了して、帰国する。

団員にとってはあっという間の4日間。

車中で2班のリーダーとサブリーダーに、
それぞれの決意を述べてもらった。

結城義晴からの最後のメッセージは、
「自ら変われ!」

自分が変わらねば、
仲間を変えることはできない。
自分が変わらねば、
職場を変えることはできない。
自分が変わらねば、
店を変えることはできない。

自分が変わらねば、
会社を変えることはできない。

サンフランシスコ国際空港に到着。
IMG_03373

お別れ。
IMG_0339

チェックアウトの間、
福島道夫さんが一人ひとりに、
励ましの言葉をかけている。
IMG_01733

浅野秀二先生からも、
最後のメッセージ。 IMG_0342

全員で記念撮影。
寝転がるのは通称「パジャマ君」。IMG_0347

はい、パチリ。
IMG_0349

でも、なんだかつまらない。
元気さが足りない。

そこで「ラブラブロピア♪」。
ハートマークを手で作ろうと提案。
IMG_0353

いい感じになりました。  IMG_03563

2班は40名のメンバーが参加した。
初めて渡米した社員ばかりだった。
到着早々、「おとなしい」と、
福島さんから檄を飛ばされた。

それが積極的に行動する、
いいチームになった。
今後の健闘を祈りたい。

送り出した後、
われわれは浅野さんのご自宅を訪問。
IMG_0357

ベイエリアのアラメダにある。IMG_0360

今や3億円を超える豪邸。IMG_01833

ランチは奥様の手料理を堪能した。
牛のテールスープ、ひじき煮、
ビーツのサラダなど。
実においしかった。

そして午後はメトロポリタンゴルフコースへ。
IMG_01923

クラブを借りて、
カートに乗る。
IMG_01872

私の隣から、
浅野秀二・苗子ご夫妻、
福島道夫さんと藤森正博さん。
IMG_0368

藤森さんはネバダ州リノから
車で5時間かけて、
昨夜、会いに来てくれた。

疲れていた身体がほぐれた。
楽しかった。
IMG_01903

夕食は韓国人経営の日本料理店へ。

寿司と刺身の舟盛り。
IMG_0373

仲の良いお二人。
IMG_0374

われわれはビール。IMG_0377

酒をたしなまない福島さんは、
ヘルシーなかっぱ巻きを堪能?
IMG_0376

最後は浅野家で、
おいしいワインをいただいた。IMG_0381

ありがとうございました。
学び、楽しむ。
そして休む。

3年ぶりの研修はつづく。

〈結城義晴〉

2023年02月02日(木曜日)

ロピアUS研修第2班3日目の「学ぶ、楽しむ、学ぶ、楽しむ」

3年ぶりにアメリカにやって来て、
6日が経過した。

COVID-19パンデミックで、
世界最大の感染国になったUSA。

しかし世界最速でワクチン開発がなされ、
街中でも店舗でも、
マスクをしている人は2割くらいか。

完全にコロナが去ったわけではないが、
日本よりも平常に近くなった。

コロナ感染に関しても、
アメリカはわれわれを先導している。

ロピア第2班の研修は3日目を迎えた。

昨夜の調理大会。
事務局の集計ミスが発覚した。
そこで改めて、朝一番に、
優勝チームを表彰。
IMG_0221

優勝したチームの中に、
集計ミスをおこしたサブリーダーが入っていた。
そこで、賞金はなし。
名誉だけの表彰となった。
IMG_0222

表彰のあと、全員で朝の行事。
ロピアの経営理念と七大接客用語を唱和。IMG_0229

そして結城義晴の第2班二度目の講義。IMG_0231

2時間以上の講義タイム。
ロピアの躍進を支えた理論の解説もする。IMG_0234

業種の肉の宝屋藤沢店から、
業態のユータカラヤへ、
そしてフォーマットのロピアへ。
まるで教科書のような「蛻変」を遂げた。IMG_0244

コモディティ化の理論は重要だ。
アメリカは理論通りの発展を見せている。IMG_0242

講義を終えると、
全員で「ありがとうございました」
礼に始まり、礼に終わる。
IMG_0249

すぐにホテルを出発して、
第2班3日目の視察を開始。

フリーウェイを走って、
ゴールデンゲートブリッジを渡り、
サンラファエル地区へ。
IMG_0110-1

モーリーストーンズ。
インディペンデントの、
高級スーパーマーケット。

インディペンデントは「独立経営」のこと。
多くが単独店、または支店経営である。

高級住宅地に立地して、
このエリアの顧客をしっかりつかんでいる。
IMG_0251

サービス&クオリティ型のスーパーマーケット。
メンバーたちも、陳列や商品を丁寧に見て歩く。
IMG_0254

質問を受ければ、
その場で丁寧に答える。
「アニマルウェルフェア」に関する質問だった。
Good Question!
IMG_0255

奥壁面のリーチインケース。
サンドイッチやデアリー商品(乳製品)、
そしてフローズンフードが品揃えされている。IMG_0118-1

その対面には寿司コーナー。IMG_0119-1

同じショッピングセンター内の、
Gott’s-Roadside(ゴッツ・ロードサイド)。IMG_0131-1

人気のハンバーガーショップ。
Joel and Duncan Gott兄弟が1999年に設立。
カリフォルニア州に6店舗を展開する。
1号店はナパにオープンして、
大人気を博した。

この会社もインディペンデントだ。

商品は地元の食材をメインに使う。IMG_0133-1

ハンバーガーとガーリックフライドポテト。
私たちが買ったハンバーガーは植物性で、
健康志向の人気アイテム。
IMG_0268

そしてミントチョコシェイク。IMG_0284

45名分のハンバーガーセットを、
手際よくつくってくれた。
IMG_0269

もちろん私もいただく。
ボリューミー。
IMG_0280

ガブリとかじりつく。
美味!!
IMG_0282

ガーリックフライドポテトは、
ガーリックが利いていて、
実にうまかった。
IMG_0270

サンラファエル地区から、
再びゴールデンゲートブリッジを渡って、
ダウンタウンへ。
IMG_0147-1

フェリービルディング。
フェリーターミナルの跡を、
2003年に食や土産物屋の並ぶマーケットに変えた。IMG_0153-1

ロック・フィールドの惣菜と弁当の店。
「DELICA rf-1」。
IMG_0156-1

日本のゲルシーナ惣菜が人気だ。IMG_0157-1

ベイブリッジが見える。
ちょっとした観光を楽しんだ。
IMG_0159-1

そして最後の視察店、
ホールフーズ。
Now Open。
IMG_0291

ミッドマーケット地区にオープンした、
サンフランシスコ市内最大規模を誇る。IMG_0297

メンバーたちは
店内をゆっくり回って、
じっくりと商品をチェックした。IMG_0316

フードサービスエリアも広い。IMG_0320

すべての視察を終えて、
自由時間に入る。

解散地のユニオンスクエアに向かうとき、
ホームレスがたむろするエリアを通過した。

危険な地帯だ。
IMG_0286
絶対に足を踏み入れないよう、
厳重注意した。

コロナ禍でこうしたエリアが拡大している。

事務局はホテルに戻って休息。
私は月刊商人舎2月号の原稿執筆。

そしてディナーはクラスタシアン。
ベトナム料理店。
IMG_0164-1

ガーリックローストのダンジネスクラブが名物。
手をオイルまみれにして堪能した。
写真を撮りそこなったが、大満足。

コロナ禍で3年間、ブランクがあった。

小売業にかぎらず、
本格的な米国視察は再開されていない。

170名を超える大規模な視察は、
コロナ後では日本初のことだ。

そのロピア第2班の研修も、
予定通り終了しそうだ。

これで行程の半分が終わる。
月刊誌の執筆を続けながらの講義。
ホテルのセミナールームと車中。

全力で語り続けたが、
それがロピアのInnovationにつながれば、
私の役目は果たせる。

私の持論はアメリカで、
現実のものとなっている。

学ぶ、楽しむ。
学ぶ、楽しむ。
それがロピアのUS研修だ。
(つづきます)

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2024年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.