父の日です。
おとうさん、
ありがとう。

きのは、ユウキヨシハルのおとうさん、
大学院でおしごと。

ことしのクラスも、
とてもよいらしい。
そのあと、いけぶくろで、
ふるいおともだちと、
お酒、のんできた。

タニ・アラタさん。
ユーメイなビジュツ評論家。
イカダイ・ユージさん。
おとうさんを「アニキ」とよぶ。
20年もまえに、
おなじ会社で、
こころをひとつにしていた同志。
だからおとうさん、
父の日なのに、
ふつかよい。
ねころんで、
ゴルフを見てる。
全米オープン。
ボクも一緒に、
テレビで、
タイガーをオーエンする。

18番で、
イーグルをだした。

すごい。
「鳥肌がたった」
おとうさんがいった。
ボクも、
ねこはだ、たった。
タイガー、
すきになった。

タイガーは、
あしをけがしてる。
あしをひきずっている。
それでも一番になった。

泣いてるみたいなカオ。
ボクも、かなしくなる。

タイガーというナマエは、
ボクのなかま。
ボクの同志かもしれない。

だからボク、
タイガーをオーエンします。
父の日に、おとうさんも、
同志にあえて、
マンゾクそう。
ボクもマンゾクです。
これから、
おとうさんのおとうさんに、
あいにいく。
おとうさんたち、
ありがとう。
<『ジジの気分』(未刊)より>





 
             
             
             
             
             
            








 
 
 







