ジジと歴史的勝利[日曜版2015vol38]

おとうさん、テレビをみています。
ワールドカップ・ラグビー。

ペナルティ・キック。

ワセダ時代から応援しています。
おとうさん、興奮しています。

あいては南アフリカ。
世界三位のチーム。
映画にもなりました。
「インビクタス/負けざる者たち」
おとうさんはこの映画も、
好きです。
監督はクリント・イーストウッド、
ネルソン・マンデラ役は、
モーガン・フリーマン。
キャプテンのフランソワ・ピナール役は、
マット・デイモン。

南アフリカチームが、
1995年のワールドカップで優勝。
その映画。
そのチームに、
ジャパンが歴史的勝利。
34対32の大逆転。
そして最後のトライ。

ニュージーランド人のカーン・ヘスケス。
ボクもみました。

桜のジャージが美しい。

テレビ・インタビュー。

キャプテンのリーチ・マイケル。

東海大学出身のニュージーランド人。
そして五郎丸。

「4年間ハードワークした結果です。
仲間を信じてやってきてよかったです」
こころから感動した。

こんな奇跡がおこるのか。
おとうさんは、驚いていた。
だからボクをだっこ。

そしてまた、だっこ。

ほんとうにうれしかったみたい。
ボクは無表情だけど。
でも、ボクもうれしいです。
おめでとう。
〈『ジジの気分』(未刊)より〉





























