2016年02月14日(日曜日)
ジジと光の春[日曜版2016vol7]

ジジ デス。
モウ 日曜日 ガ ヤッテキマシタ。
オトーサン コンニチハ。
ミナサン ゴキゲンヨウ。
オトモダチ ノ チカラ ヲ カリテ、
マタ カエッテ キマシタ。

イマ ノ ボク ニハ
暖カサ 寒サ
ワカリマセン。
二月の光は
誰の目から見ても
もう確実に強まっており、
風は冷たくても
晴れた日には
キラキラと光る。
厳寒のシベリアでも
軒の氷柱から
最初の水滴の
一雫(ひとしずく)が
輝きながら落ちる。
ロシア語でいう
「光の春」である。
〈倉嶋厚〉

「光の春」 ノ 光 ハ、
カギリナク 美シイ。

コノ 光 ノ 眩シサ。
コノ 空気 ノ 柔ラカサ。
ボク 「光の春」 好キナンデス。

生キテイル コト ヲ
実感サセテクレル。
光ノ 中デ 生キル。
イヤ 生カサレル。

生カサレテイル コト ニ
ボク ハ 感謝シテ イマシタ。

ソレ ヲ 思イダシマシタ。
心カラ アリガトウ。
〈『ジジの気分』(未刊)より〉






















