天地創造の物語。
神は、1日目に昼と夜をつくった。
2日目には、天をつくった。
3日目に海と地をつくり、
植物を茂らせた。
4日目には、
太陽と月と星をつくった。
5日目には、魚と鳥をつくり、
6日目には、動物をつくり、
自分に似せて、
とうとう男と女を創造した。
そして7日目に神は、休んだ。
そんな日曜日のそぞろ歩き。
まずは上空から。

マンハッタン島が見えてきた。
手前がイーストリバー、
向こうがハドソンリバー。
ラガーディア空港に降りて、
ブルックリンへ。

マンハッタン橋の中から、
エンパイヤステートビルが顔を出す。

川越しに摩天楼を臨む公園に、
恋人たちが憩う。

赤レンガの倉庫。

その中にウェスト・エルム。
超ホットな家具店。

斬新なデザインの家具やキッチン用品。

ここにも食が併設される。

マンハッタンブリッジ。

アメリカ人が大好きなメリーゴーランド。

ブルックリンブリッジを背景に写真。

イオンリテール(株)の、
今回の視察団長と副団長。
石塚幸男さんと岡崎龍馬さん。
石塚さんは専務で人事・総務本部長。
岡崎さんは取締役ディベロッパー事業本部長。

そのあとはマンハッタンに入って、
最南端のバッテリーパーク。
遠くに自由の女神。

コマーシャル撮影中。

自由の女神を背景に、
再び全員写真。

反対を向いて、
ワンワールドトレードセンターを背景に、
みたび、写真。

そのワンワールドトレードセンター。

あの9・11の慰霊プール。

合掌。
オキュラス。

その中は、
ウェストフィールドワールドトレードセンター。

みんなが見ているのは?

1階のアップルストア。

それから周辺を歩く。

北に向かって、
5番街とブロードウェイ、
そして22ストリートの集合交差点。

三角形のフラットアイアンビル。

この横にイータリー1号店、
そしてマジソンスクエア公園には、
シェイクシャック。
純白ドレスの花嫁を、
カメラマンと花婿が写真撮影。

New Yorkの日曜漫歩は、
ぶらぶらするだけでも楽しくなる。
休んでいるのか、そうでないのか、
わからないのがManhattan漫歩。
その中にあるのが、
DREAM。

それがいい。
〈結城義晴〉





















