結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2022年06月07日(火曜日)

第18回商人舎ミドルマネジメント研修会始まる

商人舎ミドルマネジメント研修会。

2012年、
東日本大震災の翌年から始めて、
10年が経過した。

毎年、初夏と秋に開催して、
第18回を数えた。

COVID-19パンデミックによって、
2020年は2回とも中止し、
昨2021年も初夏の開催を見送った。

昨年秋に再開すると、
まだ県外派遣禁止の会社などもあって、
参加企業数は少なかったが、
なんとか会場を関西に移して、
第17回目を実施することができた。

そして2022年初夏、
2年半ぶりの湯河原での開催となった。

この研修会は、
オンラインで開催しても、
まったく意味がない。

新横浜駅9時15分発のこだまで熱海駅へ。
久しぶりに降り立った熱海。IMG_31222

スタッフの鈴木綾子と写真。IMG_31262

新緑の間から相模湾が見える。IMG_31412

関東地方は昨日、梅雨入りした。
昨日の大雨が嘘のように、
少し青空が見える。

右手が伊豆半島、
正面左に小さく初島、
その奥に大島が浮かぶ。IMG_31342

熱海駅から車で30分ほどで、
会場のニューウエルシティ湯河原へ。
IMG_31452
右は亀谷しづえ。
商人舎ゼネラルマネジャー。

入口の看板が迎えてくれる。
商人舎ミドルマネジメント研修会御一行様。
IMG_32132

ホテルは千歳川に面していて、
橋の真ん中が神奈川県と静岡県の県境になる。IMG_32112

ホテルには研修棟と宿泊棟があり、
研修会場は研修棟2階の大会場「大観の間」。

広いホワイエ。IMG_32152

会場入り口には
感染予防の除菌剤と体温計。IMG_32172

ホワイエにはテーブルや椅子があって、
休憩時間にはゆっくりとくつろげる。IMG_32162

会場は天井が高く、
学びの場としても快適。
特に今回は、感染対策もあって、
机1台を1人が使うように配置した。IMG_31482

午後1時、
第18回ミドルマネジメント研修会が、
スタート。

この研修会は、
ドラッカーのマネジメントをベースにしている。
2泊3日で17講座のプログラム。

知識商人として必須の考え方や技術を、
さまざまな角度から学ぶ。

各社の幹部候補生たちが、
全国から参集してくれた。
IMG_31542

初日の第1講義・第2講義は結城義晴が担当。IMG_31502
今回は初めに、
「コロナは時間を早める」を講義した。

コロナ禍で社会はどう変わったか。
それに対して私たちは、
どう対応したらいいのか。

「時間が早まる」ことの本質。
そしてコロナ特需による「成長と膨張」。
「トレード・オフ」から「トレード・オン」へ。
さらにK字型の回復。
デジタル・トランスフォーメーション。

「ポスト・コロナ時代への決断とは、
“不確実な成果”に対して、
目隠しで一歩、踏み込む
心の在り方である」(結城義晴)

本論に入って真っ先に語るのは、
倉本長治の商業近代化思想。
そして「商売十訓」。

それが恐ろしいほどに、
ピーター・ドラッカーと共通している。

それから「賢者は歴史に学ぶ」。

小売業近代化の世界史、
働きがいのある企業ランキング、
そして商業の現代化に必須の、
顧客満足と従業員満足。

2時間あまりの冒頭の講義。
IMG_31582
全員が実によく聴講してくれた。
今回の受講生、大いに期待できる。

コーヒータイムを挟んで、
第3・第4・第5講義は鈴木哲男講師。
㈱REA代表取締役会長。IMG_31942

「52週MD」の本質と実践法、
プロモーションとストアコンパリゾン。IMG_32192

考え方から実践まで、
それぞれのテーマのエッセンスを、
4時間ほど講義してくれた。 IMG_32012
商売の本質をこの側面から語れるのは、
巨匠鈴木哲男以外にいない。

ありがとうございました。

初日の講義を終えるころ、
明日の講師のお一人、
白部和孝さんが到着。
シラベ・リテイル・システム研究所代表。

3人で写真。
IMG_E322801-1

夕食を終えると、
受講生たちは三々五々、
会場にやってきて自習する。
IMG_3230-1

明日は朝一番に、
理解度判定テストがある。

そのテストに備えて、
夜11時まで会場を開放。

そのあとも各自、自主的に復習する。

「社会人になってから、
こんなに勉強したことはありません」
いつも修了生から漏れてくる声だ。

受講生は例外なく、
仕事のできる者ばかり。

だからこの研修で原則や考え方を学べば、
実務の能力が再整理される。
モチベーションも格段に上がる。

それがすぐに成果に結びつく。
この成果の獲得が、
何よりも貴重なことだ。

みんな、がんばれ‼

彼らの学ぶ姿を見ていると、
涙がにじんでくる。

ありがとう。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.