結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2018年11月09日(金曜日)

小国綾子の「迷ったら」と青春時代と白秋時代の「迷い」

朝一番で東京羽田空港へ。IMG_7268.JPG8

国際線の横の駐車場。
オリンピックに向けてだろうか、
大規模な工事中。
IMG_7271.JPG8

チェックインして、
Wi-Fiルーターを借り、
保険に入ってから、
円をドルに両替する。

この手順を素早く済ませて、
113番ゲートへ。
IMG_7273.JPG8

外は雨。
IMG_7276.JPG8

ニューヨーク便に乗り込む。DSCN8355.JPG8

空港ターミナルも煙っている。DSCN8356.JPG9

飛び上がると関東平野は、
雲に覆われている。DSCN8358.JPG8

低層雲の上に上がると、
青い空が見える。
DSCN8359.JPG8

翼よ頑張れ。
DSCN8361.JPG8

雲は美しい。
DSCN8362.JPG8

太平洋は千切れ雲。
DSCN8365.JPG7

それが途切れると、
遠くに青い海。
DSCN8366.JPG8

そして空と海が溶け合っていく。DSCN8367.JPG8
ニューヨークから、
サンフランシスコ、
そしてホノルルまで。

今回の旅は、
アメリカ合衆国の横断。

13日間。

さて、朝日新聞の一面連載。
「折々のことば」
今日で第1282回。

1年365日の毎日連載だから、
3年半続いている。

毎日毎日、このクォリティ。
編著者の鷲田清一さんに脱帽。

迷うのは、自分で
選ぼうとしている証拠。
自分の頭で
考えている人だけが
得られる「勲章」
みたいなものだ。
(毎日新聞記者の小国綾子さん)

自分の頭で考える。
そして自分で選ぶ。
自分で動く、行う。

そのために迷う。

「それでも迷いが吹っ切れない時は
“やったことのない方を選ぶ”」

凄い。

亡くなった岡本太郎さんは、
迷ったら、難しい道を選んだ。

余談だが、私の大学時代の後輩は、
ペンネームが「いばらみちお」だった。
いいネーミングだ。

晩成でもいいから、
大成してほしい詩人だ。

話は戻って、
小国綾子さんは、
やったことのない方を選ぶ。

「嫌な仕事も
やってみたら発見があったり、
”できないこと”ばかり数えて
凹(へこ)んでいた子育て期に
旅に出たら、
赤ん坊がいたからこそ
できた経験があったり」

「人生に思いもよらない線が
いっぱい引けた」

迷ったら、
やったことのない方を、
難しそうに見えることを、
自分の頭で考えて、選ぶ。
index
『?(疑問符)が!(感嘆符)に変わるとき』から。

小国綾子さんは、
1966年生まれの大阪人。
1990年に毎日新聞社に入社し、
その後、2007年秋に退社。
家族で渡米したが、
2011年に帰国して、
毎日新聞社に復帰。

いい会社だ、毎日新聞は。

アメリカに滞在中に、
ライター活動をして、
その作品群が認められた。

一方、東京新聞「筆洗」

中国の五行説をテーマにする。
五行説は「四季に四色を配する」

「青春、朱夏、白秋、
そして黒い冬、玄冬だ」

「青春時代があるのなら、
他の三つの時代が人生にあってもいい」
宗教評論家のひろさちやさん。

つまり青春時代、
朱夏時代、
白秋時代、
玄冬時代。

この中で白秋時代は、
暗い冬を控えながら、
「世俗を離れて、ゆったりと生きる時期」と、
ひろさんは『こころの歳時記』に記す。
index

白秋時代とは、
働き盛りを過ぎたころからか、
あるいは定年後あたりからか。

「身辺の整理に手を付けながら、
心穏やかに過ごす日々」

コラムは語る。
「現実の白秋時代は
別の方向に向かっている。
政府は継続雇用の
年齢引き上げの議論を本格化させた。
高齢者の雇用拡大も目指している」

「財政にも、人手不足にもいいそうだ」

「生涯現役社会」であるし、
私も生涯現役を標榜している。

コラム。
「元気で意欲がある人には、
望ましい社会だろう。
一方で、人はいつまで現役なのか。
どこまで働いて、いつ余生に入るのか」

東京新聞らしく政府への注文。
「秋から冬にかけての人生観が、
これから始まるという
社会保障制度の改革のなかで、
みえなくなっていないか」

阿久悠作詞、森田公一作曲。
大ヒットした「青春時代」
61vSrnmHHjL

阿久は歌詞にした。
「青春時代の真ん中は
道にまよっているばかり」

コラムの最後の言葉。
「白秋に迷いは似合わない。
穏やかな季節に
しなければならないだろう」

小国綾子さんや岡本太郎さんは、
どう反応するだろう。

人それぞれだとは思うが、
自分で考え、自分で選ぶ。
それは白秋時代にもあると思う。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.