結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2019年12月31日(火曜日)

「マスク論争」に結論出して[結城義晴の毎日更新宣言]終了します!

2019年、令和元年の大晦日。
1年間、ありがとうございました。

昨日、大越鉄夫さんから、
このブログに投稿があった。

有名な「てっちゃん店長」。20140725070025
「小売業で仕事をする」ことに対する、
考え方や就業環境に変化が見られる。

数十年前は、暗黙の了解のもとに、
自分の顔を覆うようなマスクを着用して、
顧客の前に出ることはありえなかった。

しかし、最近の風潮は変わった。

「お客様に対しても、
“神”という絶対的な存在から、
欧米諸国のように、
人間としてはっきりとノーが言える環境へと、
変化していくのではないでしょうか」

てっちゃんはここで、
イオンの「マスク問題」に言及する。
「我々世代では内心同感しつつも、
働く部下や家庭を持つ主婦層の
家庭環境に風邪を持ち込みたくない
という意識も認めざるを得ない環境に
なってきているようにも思うのです」

私は返信した。
「大越鉄夫さん、
ご意見、ありがとうございます。
私はスチュー・レオナードとイータリーの違いで、
そのことを説明しています」

スチュー・レオナードは、
アメリカのインディペンデント。
ディズニーランドのような店。
20120830175117
そのポリシーは、
Rule1 The Customer is Always Right!
原則1 顧客はいつも正しい。
Rule2 If the Customer is Ever Wrong, Reread Rule1.
原則2 たとえ、顧客が間違っていると思っても、
原則1を読み返せ。

一方、EATALYは、
世界をイータリー化現象に巻き込んだ、
グロサラントの極致の店。
20120831154549
そのイータリーのアワー・ポリシー。
1 The customer is not always right
顧客はいつも正しいわけではない。
2 Eataly is not always right
イータリーもいつも正しいわけではない。
3 Through our differences, we create harmony

顧客とイータリーの差異が調和を創り出す。

お客はいつも正しいのか。
正反対の主張。

どちらが正しいか?

私は「どちらも正しい」と言っている。

「どちらが好きか」であるし、
「どちらを選ぶか」である。

たった一つの正解しかない、
という時代は終わった。
それがポジショニング戦略時代である。

イオンは「原則的にマスクをしない」を選ぶ。
そうでない企業があってもいい。

ブログに書いたように私は、
「原則としてマスクをしない店」が好きだ。

ただし働く人たちには、
理解してもらわねばならないし、
納得してもらわねばいけない。

そこが大事なポイントだ。

さて今年を写真で振り返る。

元号が令和に変わった。56555973_1998240046964960_8612517268049362944_o

令和の前は平成、
その前は昭和で、その前は大正。

その大正生まれの経営者の皆さん。
お元気で何より。

大正15年生まれの清水信次さん。
ちなみに菅義偉官房長官は昭和23年生まれ。62558939_2113143145474649_2196436688807395328_o

まだまだ頑張ってください。64333565_2113142938808003_97882832956817408_o

伊藤雅俊さんは大正13年生まれ。55514085_1988534901268808_9122161278553423872_o

岡田卓也さんは大正14年。60604346_2069592466496384_2568671462718177280_o

夏原平和さんは昭和19年生まれの75歳。
森山透さんは昭和29年。60584409_2069593133162984_6121954501483036672_o

そして加藤徹さんとは沖縄で握手。
加藤さんは昭和24年生まれ。75462346_2354920754630219_8990988270049427456_o

学会では田村正紀先生。
昭和15年生まれで79歳。
53152836_1952966601492305_4396608263995523072_o

コンサルタントでは石原靖曠先生。
昭和10年、ご誕生です。76769620_2403360546452906_7593175555655073792_o

現役バリバリの経営者の皆さんとは、
パネルディスカッション。
岩崎高治さん、平邦郎さん、川野澄人さん。201912_panel_all

講演もずいぶんやった。69770038_2257173011071661_903283982295105536_o

講義もした。
57162533_2012530642202567_4060460290637037568_o

アメリカ研修でも。52151529_1941436755978623_7763602890207264768_o

ミドルマネジメント研修会でも。66730240_2169628383159458_6170226137138987008_o

万代知識商人大学修了式。50437929_1904073223048310_2286714698051092480_o

アメリカにも何度も行った。64594496_2163058410483122_6471922369635024896_o

ニューヨーク・マンハッタン。66856294_2165185230270440_922961770098720768_o

サンフランシスコ。75567451_2403360869786207_3931848220807790592_o

ベイエリアの夕方の凪。
76646824_2397679907020970_607013654998548480_o

ホノルルに架かった虹は昨年だったが。69689176_2252818844840411_8250292521012297728_o

ナイキのサモトラケのニケ。66646474_2162769910511972_590963684335943680_o

マンハッタンのオキュラスで。
52327047_1934943629961269_401176058847559680_o

ダラスのトレーダー・ジョーで。
58033196_2025847600870871_1637231706350026752_o

ウォールストリート、
ワシントン像の前で。
66511896_2162769587178671_3884624436912979968_n

オアフのホールフーズ。
70438823_2262547747200854_6288594293355446272_o

ナゲットマーケットも、
変わり続けている。
73324623_2347656922023269_3088832735733612544_o

ウォルマートはいつもイノベーション。
「Check Out With Me!」の新システム。66147972_2155688004553496_2179242525972234240_o

イタリアのミラノでは、
イーペル・グランデ。
ルッザ店長と握手。
62491149_2110960845692879_5242095313769988096_o

今年もあっちこっちで、
Go! Go! ポーズ。
松本隆文さんと。
50408735_1885811944874438_3584475809982709760_o

グレートアイランドのゴルフコースで。IMG_26319-448x350

ワイキキビーチでのポーズは昨年。IMG_99468_8_

何度も富士の山を見た。
56480332_2010523272403304_33590647164239872_o

夕焼けの富士。
56751292_2014901455298819_2427160622551531520_o

月も撮った。

ビーバームーン。
76984643_2389296791192615_8221415132303982592_o

上弦の月。
78952597_2445152438940383_8931155836563095552_o

沈む夕日。
67292930_2172625692859727_1640569364090454016_o

イチローの引退ゲーム。
53854763_1982381008550864_5259038586090553344_o

観戦に行った。
54518661_1982381245217507_4230671240441888768_o

1年間、疲れ切っても、
雑誌をつくり続けた。
53807511_1962773537178278_3254499141987860480_o

執筆して、校正した。
72212793_2309654412490187_5539346388258652160_o

商人舎スタッフには、
本当に助けられた。68924552_2241112169344412_6236853646974255104_o

立教大学大学院の弟子たちからは、
政治家が誕生した。
58442264_2032977476824550_2475591756112986112_n

博士も生まれた。
55528667_1991362320986066_986926073792954368_n

すべての人に、
ありがとう。

朝に希望、
昼に努力、
夕に感謝。

祈り続けよう。2019120501
来たる2020年も。

では、2019年の大晦日。
結城義晴のブログ[毎日更新宣言]、
これにて終了。

これまでのご愛読、
ありがとうございました。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.