結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2013年12月12日(木曜日)

セブン-イレブン北京の世界技術とウーマート初期近代化路線

北京の朝の渋滞。
20131212223249.jpg
これがPM2.5の原因。
いわゆる微小粒子状物質。

中国に来るにあたって、
マスクは必需。

そう思い込んでやってきたが、
ちょっと肩すかし。

この3日ほどは、
街の中でマスクをしている人を見かけない。

北京市民も観光客も。

しかし朝7時半過ぎにもかかわらず、
すでに車が数珠つなぎ。
20131212224615.jpg

これでも8時台のラッシュに比べれば、
車が流れる。

朝日に照らされた2つのビル。
20131212224605.jpg
左の凱旋門のようなものが中央テレビ、
右が人民日報。

北京の町中はいまだに高層ビルラッシュ。

そんな街並みを見ながら、向かったのは、
セブン-イレブン北京の本部。
SEVEN-ELEVEN(BEIJING)。
20131212223259.jpg
1階に店舗があり、これが北京1号店。

早速、店舗運営本部長の福田達也さんに、
店内を案内してもらう。
20131212223319.jpg

おでんは北京で大人気。
朝から女性客が並んでいる。
20131212223330.jpg

女性客が7割と多いのが、
北京の特徴。
20131212224648.jpg

北京でスタートしたコーナー。
20131212223340.jpg

調理済み食品を、店内で温めて提供し、
お客は好きなメニューを選んで持ち帰る。
20131212224629.jpg

メニューは12種類。
定番メニューをのぞき、
毎週、新メニューが登場する。
20131212224957.jpg
この取り組みが成功すれば
逆輸入されるかもしれない。

その後、同じビルの北京本部へ。
20131212223351.jpg

受け付けには現地スタッフ。
20131212223405.jpg

入るとすぐにこのパネル。
世界的7-ELEVEn。
現在5万0254店。
20131212223417.jpg

福田さんにたくさんのスライドをみせてもらいながら、
中国マーケットの状況、
北京市場での取り組みを解説してもらう。
20131212223435.jpg

福田さんは自分で名乗りを上げて、
北京にやってきた。
20131212223444.jpg
実に優秀な40代。

こころから活躍を期待したい。
20131212223452.jpg
この店舗に関しては、
月刊『商人舎』でレポートする予定。
ご期待ください。

さてその後、どうしても気になって、
イトーヨーカ堂へ。
20131212234445.jpg

食品館 三里屯店。
20131212234458.jpg
ショッピングセンターの中で、
食品スーパーマーケットだけで展開。
いわゆる同社の「食品館」。

今年3月オープン。

高級スーパー路線を走る。
これも北京での生き残りの模索案。

やるなら百貨店の地下か、
超近代的なショッピングセンターの地下。

そのセオリーに乗っているが、
これからの展開に期待がかかる。

もうひとつ気になったのが、
ウーマートの最大店舗。
20131212234512.jpg

こちらは逆に「自由市場」を、
近代化させてスーパーマーケットにした店。
20131212234530.jpg

白菜に顧客が行列。
20131212234542.jpg

キャベツや大根も。
20131212234552.jpg

インゲン豆もばら売りで、
顧客がつかみ取り。
20131212234603.jpg

葉物もご覧のとおり。
20131212234613.jpg

そして値付けに並ぶ。
20131212234622.jpg

精肉部門も人だかり。
20131212234631.jpg

加工食品は山と積み上げる。
20131212234641.jpg
この近代化の初期の店。
実は現時点では、
なんといってもこれが一番強い。

この初期近代化のウーマートと、
最新の永輝超市との両方を、
中国企業が展開する。

外資のウォルマート、
カルフール、テスコは、
全てハイパーマーケット。
そして外資系は一時停滞気味。

日本のイオンとイトーヨーカ堂は、
郊外モール型と都市大衆百貨店型。

日本勢の大型店は特に、
外資系とは真正面で闘わない。

一方、セブン-イレブンは、
着々とドミナントを築いていく。
こちらに待ったをかける者はいない。

いや、中国行政府だけだろうか。

しかしそんな政治的な様相を度外視しても、
何より中国小売企業こそ侮れない。

イノベーションが起こりつつある。
それが今回の調査研究の収穫だ。

ここまでで、
急ぎ足の北京視察は終了。

大満足。

今年もアメリカ・ヨーロッパ、
そしてアジアはタイと中国。

そして世紀の大発見。
ありがたいことです。

満足と感謝をしつつ、
北京国際空港へ。
20131212234655.jpg

天井が高い快適な空港。
20131212234705.jpg

素早くチェックインを済ませて、
ランチを食べ、
そして関西国際空港行きの二人とお別れ。

ラウンジで仕事。

そして北京の空へ。
20131212234727.jpg

眼下に工場の煙。
20131212234735.jpg

これです。
20131212234745.jpg

上空に茶色の層がある。
20131212234759.jpg

白い雲も茶色に染まる。
20131212234838.jpg
朝の渋滞を思い出しつつ、
一路、日本国へ。

こちらは青い空と白い雲。
20131212235024.jpg
大いに満足したが、
あの茶色の一団が、
偏西風に乗って日本にやってくる。

これには深刻になってしまった。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.