結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2008年05月07日(水曜日)

アメリカ FMI とsupermarket 巡り②コーネル大学教授陣との夜

アメリカ報告は、まずコーネル大学関連の話から。
5日の夜、私たちはコーネル大学教授陣とミーティングし、会食した。
エドワード・W・マクラフリンさん(右)と、
同ウィリアム・ドレークさん(左)
二人の教授
場所は、ウィンホテルのアメリカン・フレンチレストラン。

今年秋から開講される
「コーネル・リテール・マネジメント・アカデミー」
略してCRMA。
その打ち合わせと契約の話。

日本側は、5人。
左からCRMAを推進するFMIジャパン事務局・中間徳子さん。
そしてCRMA日本側責任者の私を挟んで、
日本セルフ・サービス協会会長の増井徳太郎さん(紀ノ国屋社長)。
同協会事務局長の島原康浩さん。
セルフ・サービス協会は、
CRMAの生みの親の役目を果たしてくれている。
さらにCRMAの事務局として動いてくださっている大高愛一郎さん。

ディナー

正式にコーネル大学の了解をいただいた。
コーネルのロゴを使うことも許可された。
これは、CRMAジャパンが、
コーネル大学フード・インダストリー・マネジメント・プログラムの、
日本ブランチのようなポジショニングを与えられたことになる。

さらに1年間の研修の修了者に、
コーネルからの修了証を発行してもらうことが決まった。
握手
そこで固い握手。
ありがたいことだ。
本当に。

私たちは、日本の産業内大学を設立したいと考えた。
すなわち「日本スーパーマーケット大学」。

もちろん今のところ学校法人としての設立ではない。

しかし、内容は、コーネル大学で42年間、教えられているもの。
フード・インダストリー・マネジメント・プログラムの中の
「フード・エグゼクティブ・プログラム」。
そのエッセンスを直接、講義していただき、
なおかつこの基本に沿って、
日本のスーパーマーケット・マネジメントに、
必須のカリキュラムを加えたものになる。

すでに私のつくった70時限分のカリキュラムは、
大高さんによって翻訳され、
マクラフリン教授のもとに送られている。
彼はそれを高く評価してくれた。

私には、それがうれしかった。

これで正式に、CRMAのプロジェクトが、一歩進んだ。

この夜は、互いに、質問し、
互いに答え、
理解を深め、
協働の念を強くした。

食事とワインがすすむにつれて、
さまざまな議論がなされた。

今、アメリカのスーパーマーケット業界の話題の一つは、
イギリスのテスコが始めた「フレッシュ&イージー」にある。
フレッシュ&イーズィ2
マクラフリン教授のコメント。
「6カ月で、65店になった。
テスコは、アメリカのマーケットとコンシューマーを、
リサーチし、マーケティングして、
4つの傾向が必要であることを分析した。
①バリュー(ロープライス)
②コンビニエンス
③フレッシュネス
④ユニーク

そしてこの4つの要素すべてを、
1000㎡あまりの店に、
詰め込もうとした。
それが今のところうまくいっていない要因だと思う」

結城義晴のコメント。
「テスコは5年間もかけてマーケット調査し、
プライベート・レーベル・ブランドを開発した。
しかし、いかにプライベート・レーベルが、
安くて、安全で、品質が良くても、
アメリカのナショナル・ブランドを凌ぐことは難しい。
だからプライベート・レーベルが顧客に受け入れられるには、
ストア・ロイヤルティが確立しなければならない。
テスコの小型店は、イギリスではストア・ロイヤルティが高く、
プライベート・レーベルの品揃えが多いが、
アメリカではまずストア・ロイヤルティがないに等しいから、
このプライベート・レーベル主体の店は、
苦戦するだろう」
「ストア・ロイヤルティは、
商品ブランドよりも上位にくる概念となる」

マクラフリン教授は、
「プライベート・レーベル・ブランド」という表現を使った。
私もそれに準じて、「プライベート・レーベル・ブランド」と、
表現した。

通訳は、中間徳子さん。
ダイエー創業者の故中内功さんの通訳兼秘書をしていた才媛。
マクラフリン教授と私との間で、
見事な仲立ちをしてくれて、
議論も弾んだ。

 

夕方、6時からの会談と食事は、
あっという間に9時を過ぎ、
私たちは、10月3日の再会を約して、別れた。
全員で
全員が、満足の顔つき。

夜空に浮かんだウィンホテルの姿も、
ラスベガスのメインストリート「ストリップ」の夜風も、
私たちには、心から気持ちよく感じられた。
ウィン
ここまでの功労者は、
大高愛一郎さんと中間徳子さん。

お二人に、心より感謝しつつ、
私たちは、フラミンゴ・ラスベガスまで、
歩いて帰った。

<結城義晴>


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.