結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2013年09月19日(木曜日)

商業界九州沖縄ゼミナール佐賀で「21世紀の商業界精神」を講義!

今朝は、博多のホテルから始まった。

博多駅から特急かもめ15号に乗車。
20130919172841.jpg

この列車、いい。
20130919172855.jpg

個室もある。
20130919172909.jpg

ほぼ1時間の旅程で、
肥前鹿島へ。

ここで、商業界九州沖縄ゼミナール。
20130919172937.JPG
会場は佐賀県鹿島市の市民会館。

左が運営委員長の冨田久好さん、
ファッションバッグ大阪屋社長。
右は事務局長の有森敏明さん、
鹿島SC共同組合。
20130919172950.jpg
ご苦労様でした。
立派なゼミでした。

九州沖縄、さらに関西、関東から、
500人ほどの受講者が集まった。
20130919173005.jpg
ゼミ全体のテーマは、
「人の心の美しさを
商いの道に生かして
グローカル時代を勝ち抜こう!」

商業界ゼミナールは、
「本ゼミ」と通称される年に一度の大集会が、
2月に開催される。
2月ゼミナールとも呼ばれる。

それ以外に、
全国各地の商業界同友会主催の、
地方ゼミが開かれる。

今回は九州沖縄ゼミナール。
だから主催は九州沖縄連合同友会、
主管が佐賀同友会。
㈱商業界は後援。

昨日から4つの講座が行われ、
今日も4つの講座。

私は第7講座で、
テーマは「21世紀の商業界精神」
20130919173027.jpg
まあ、ズバリ、
このゼミナールの根本問題。
それを終りの方で総活的に語る。

商業界精神の基本は、
どんな時にも変わらない。

しかし21世紀には、
その中から変容してくるものがある。
いや、変えなければならないことがある。
とりわけ強調すべきテーマは、
変わってこなければならない。
20130919173052.jpg
商業界精神を説く方が、
マンネリズムに陥ってはならない。

参加者は熱心に聴いてくれた。
20130919173112.jpg
ご清聴を感謝したい。

はじめに、「店は客のためにある」。
そして『商売十訓』。

これらが驚くほど、
ピーター・ドラッカーの思想と合致している。
20130919173128.jpg
しかし「店は客のためにある」と言いつつも、
それだけでは店は客のために、
存在し続けることができない。

「正きによりて滅ぶる店あらば、
滅びてもよし。
断じて滅びず」
〈新保民八〉

新保はまず、
正しくあれ、と諭す。

そして正しくあるならば、
滅びてもよし、と言い切る。

現実を顧みると、
正しくないものは
即座に、滅びる。

しかし、正しさを唱えるものが
滅びてしまうことも、ままある。

なぜか。

なぜ、正しくあることを目指しているのに
滅びるのか。

それは、
イノベーションがないからである。

20130919173152.jpg
語り口は、いつになく、
終始、ゆっくりとしていたが、
中身は辛辣だった。

20世紀と21世紀の違い、
マーケティングの差異を明らかにしつつ、
イノベーションが不可欠であることを語った。

商業界精神にこそ、
イノベーションが求められている。

そのために、
「自ら、変われ!」
20130919173205.jpg
変われるか、変われないか。
そこにかかっている。

㈱商業界社長を辞した結城義晴の、
本籍地はやはり商業界にある。

だれよりも商業界精神を、
極める決意もある。

語り終わって、
私は満足していた。

私の後の最終第8講座は、
ご存知、櫻井よしこさん。
国家基本問題研究所代表理事。
いかめしい肩書を持つ辛口のジャーナリスト。
20130919173219.jpg
失礼を承知で、
舞台袖からシャッターを切った。

背筋がシャキッと伸びていた。

櫻井さんのテーマは、
「新しい日本の未来を拓くために」

舞台裏の講師控室で、
途中まで聞いてから、
私は会場を後にした。

最後の最後に、
山口健次郎さんと固い握手。
20130919173234.jpg
商業界佐賀同友会会長。
㈱サロンモード社長。

ニチイ出身の硬骨漢。

山口さんが佐賀同友会を発足させるとき、
㈱商業界社長だった私は、
この地を訪れて、
側面から支援した。

今回も素晴らしいゼミナールだった。

ほんとうにおめでとう、
ほんとうにご苦労様。

そして再び、特急かもめ。
20130919173248.jpg

今度は白い車体。
20130919173300.jpg

佐賀の田圃は美しかった。
20130919173313.jpg
語り終えて、
私は心から、
満足だった。

〈結城義晴〉


2 件のコメント

  • 結城先生へ
    初秋の九州・福岡の旅はいかがでしたか?蒼天に雲もなく過ごしやすい日々だったのではないでしょうか?
    「正きによりて滅ぶる店あらば、滅びてもよし。断じて滅びず」〈新保民八〉
    私はかつてこの言葉を聞いた時、鳥肌が立つほどの感動を覚えました。
    グレーゾーンの法の下で商売を行っていた消費者金融会社は、法改正とも共に殆どの会社がうたかたのごとく消え去りました。
    季節の変わり目どうかお体ご自愛ください。

  • いまちゃん、福岡・佐賀の旅、素晴らしかったです。
    新保民八先生の言葉、私も今でも、
    胸が震えます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.