結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2020年09月20日(日曜日)

「統計からみた我が国の高齢者」と岡田卓也・伊藤雅俊・小嶋千鶴子

総務省の発表資料。
「統計トピックスNo.126」01_o
「統計からみた我が国の高齢者」

サブタイトルは「敬老の日にちなんで」。
2020年9月15日現在の推計値。

65歳以上の人を「高齢者」と定義するが、
その人口は3617万人。
私もこの中に入る。
2020高齢0

イオンの岡田卓也名誉会長が95歳、
セブン&アイの伊藤雅俊名誉会長が96歳。
岡田さんの姉上の小島千鶴子さんは、
なんと104歳。

すごい。

65歳以上の高齢者は、
前年比で30万人増えている。

男女別では男性の高齢者が1573万人、
全世代の25.7%。
女性が2044万人で31.6%。

「団塊の世代」は1947~49年生まれだが、
彼らを含む70歳以上は2791万人で、
前年に比べて78万人増。
後期高齢者の75歳以上人口は、
21871万人で4万人増。

日本の総人口は1億2586万で、
前年に比べて29万人減。

総人口が減って、
高齢者人口が増える。
これが大潮流だ。

その総人口に占める高齢者の割合は28.7%。
前年よりも0.3ポイント上昇。
高齢者人口もその比率も過去最多。2020高齢⑴
高齢化も進んでいるが、
高齢者社会である。

国立社会保障・人口問題研究所の推計。
高齢者の割合は今後も上昇が続く。
1971~74年誕生の第2次ベビーブーマーが、
65歳以上になる2040年には、
高齢者は35.3%になる見込みである。
2020⑵高齢

国別に見た65歳以上の人口の割合は、
世界201の国・地域の中で、
日本が28.7%で最も高い。
2位のイタリアは23.3%、
3位のポルトガルが22.8%。2020⑶高齢
日本は圧倒的な高齢社会で、
その意味で世界のモデルとなる。

アメリカの高齢者は16.6%、
韓国が15.8%、中国が12.0%だ。
2020高齢⑷無題

高齢者の就業者数は2004年以降、
16年連続で前年よりも増加して、
2019年は892万人と過去最多となった。

高齢就業者数の対前年増減を見ると、
2013年から2016年までは、
主に65~69歳が増加した。
団塊世代の高齢化が理由。

2017年以降は団塊世代が70歳を迎えて、
主に70歳以上で増加。高齢⑸無題

15歳以上の就業者総数に占める、
高齢就業者の割合は、
2019年に13.3%(赤い折れ線)で過去最高。高齢⑺

そして産業別高齢従業者は、
小売業・卸売業が最多で126万人。
農業・林業が108万人、
サービス業(他に分類されないもの)が103万人。
製造業は94万人。高齢⑻
産業別就業者に占める高齢就業者の割合は、
農業・林業が52.2%と半分以上を占める。
第一次産業は高齢者産業である。

不動産業・物品賃貸業が26.4%、
サービス業が22.6%、
生活関連サービス業・娯楽業が18.2%。

小売業・卸売業は11.9%だ。

主要国における高齢者の就業率は、
2019年では韓国が32.9%、
日本は24.9%、アメリカが19.6%。

2009年と2019年の10年間を比較すると、
日本のプラス5.3ポイントが一番多い。
カナダがプラス4.3ポイント、
アメリカが3.5ポイント、
韓国が2.9ポイントだ。2020高齢⑼
高齢社会で高齢者が就労する。

菅義偉政権では、
少子化対策・地方創生担当大臣は、
坂本哲志衆議院議員だ。
少子化対策と同じように、
高齢化対策も考えねばならない。

とくにCOVID-19禍の現在、
それは最大のテーマの一つだろう。

高齢者の命を軽く見てはいけない。

いつも引用するが、
江戸の儒学者・佐藤一斉の言葉。
(わか)くして学べば、
すなわち、
壮にして為すこと有り。
壮にして学べば、
すなわち老いて衰えず。
老いて学べば、
すなわち死して朽ちず。
51ee2QIa1mL._SX356_BO1,204,203,200_

高齢者自身も学び続け、
伸び続けねばいけない。

岡田卓也さん、伊藤雅俊さん、
そして小嶋千鶴子さんはそのモデルだ。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.