あらためて2024年12月31日までの、
毎日更新を宣言します。
初心に戻って366日、書き続けます。
ご愛読、よろしくお願いします。
Again, Everybody, Good Monday!
[2024vol➀]
2024年は元日が月曜日。
つまり第1週の第1日が月曜日。
これからの52週間が2024年です。
この一瞬の積み重ねこそ、
君という商人の全生涯。
〈倉本長治〉
今年のMessage。
それは[Message of January]でもあります。
みんなで学べ。
「まなぶ」は「まねぶ」から生まれた。
学ぶことは真似ることから始まる。
創意を尊びつつ良いことは真似よ。
商人は商売と仕事から学ぶ。
会社と上司と仲間から学ぶ。
顧客と取引先と地域から学ぶ。
話を聞いて学ぶ。
本を読んで学ぶ。
体験して学ぶ。
みんなが学ぶ。
しかし優先されるべきは、
個人が学ぶことだ。
個人が人生をかけて学ぶ。
それが組織の学習の基礎となる。
個人の学習なしに組織の学習はない。
「みんなで学ぶ」とは、
「チーム学習」とは、
学んだ者同士が対話することだ。
対話を通じて、
ビジョンを共有し、
成果を最大化させることだ。
ポストコロナの2024年。
学習する組織をつくろう。
みんなで学ぼう。
個人が人生をかけて学ぶ。
それが組織の学習の力となる。
個人の学習なしに組織の学習はない。
――ポストコロナ時代に入った。
トレードオンを成し遂げねばならない。
両利きの経営であり、両利きの運営である。
しかしトレードオンは、
トレードオフのようにはいかない。
この難問に立ち向かうにあたって、
学ぶ組織をつくらねばならない。
学習する組織体質にしたい。
個人が学習することによってのみ、
組織は学習する。
ただし個人が学習したからといって、
必ずしも学習する組織にはならない。
個人の学習が組織の学習となるためには、
ビジョンの共有が必須である。
さらに頻繁で濃密なダイアローグ(対話)が、
必要である。
学んで、動く。
動いて、考える。
そしてまた学ぶ。
では、みなさん、今週も、今年も。
学んで、動いて、考えよう。
Good Monday!
〈結城義晴〉