ジジの心得[日曜版]

コンニチハ。ずいぶん、
あたたかくなってきました。
これからは、もこもこして、
すこしあつくるしくなるかも。
きょうは、にちようび。
きゅうじつ。
ボクは、まいにち、
きゅうじつだけど。

ユウキヨシハルさん、
うちにいます。
ごごは、しごとで、
でかけるといってます。
そらは、スッキリしています。
だから、やねもきれい。
そとのくうき、きもちいい。
だからしごとも、
いいかもしれない。

シクラメンも、
まだ花をつけています。

ユウキヨシハルさん、
ごぜんちゅうは、
いえでしごと。
ゆうがた、
かえってきてからも、
しごと。
そんなときに、きのう、
ゆうびんばこに、
ほんがおくられてきた。
アヅチサトシさんの小説。
「後継者」
ユウキヨシハルさん、
すごくよろこんで、
おもしろそうによんでる。

おふろのなかでも、
よんでた。
じぶんのほんは、
だいじょうぶかな。
こんなことつぶやきながら、
ほん、かいてる。
気は長く、
心は丸く、
腹立てず、
人は大きく、
己小さく。

ボクは、
しごとしているユウキヨシハルさん、
すきです。
いつも、
しごとばかりだけれど。
きはながく、
こころはまるく、
はらたてず。
ボクも、
そんなまいにちです。
<『ジジの気分』(未刊)より>






 
             
             
             
             
             
            








 
 
 








2 件のコメント
後継者見ました!いやあー物凄くおもしろかったですね。
なんとなく主人公とダブる自分がいました(笑)
それにしても安土さんは凄い方ですね!小説としてもおもしろく、又スーパーの勉強にもなる見事な本です!また最初から見よう!
田舎の後継者さま。
そうでしょう、おもしろかったでしょう。
勉強にもなったでしょう。
講談社文庫の「小説スーパーマーケット」の
続編ともいうべき本で、
両方読むと、もっとよく理解できます。
頑張って勉強してください。
応援します。