結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2021年12月10日(金曜日)

商人舎12月号はコロナで変わった「Progressive Presentation」

慈恵大学病院に入院して4日目。
朝、血糖値の検査で目覚める。

そして窓の外を見ると、
東京タワー。
IMG_96041

今日もいい天気。

昨日まで2日間絶食だった。
点滴で栄養を摂っていた。

しかし今日から食事が出る。

その朝食。
IMG_96061
重湯と塩、
スープだけの味噌汁、
それにストロベリージュース。

不思議なもので、
これだけでも口から胃に入れると、
すぐに腸を通って便が出る。

汚い話で恐縮。

しかし自分の循環器が、
しっかり機能していることを確認できて、
満足感がある。

そのあとは持ってきた本に取り掛かる。
あっという間に昼がやって来て、
またタワーを見あげる。
IMG_96071

ランチはこれ。
IMG_96091
やはり重湯と塩、
コンソメスープ。
ぶどうのゼリー、
ヨーグルトドリンク。

1品増えた。

重湯には塩が必須だ。
その塩も味わう。

食事は生活のリズムをつくる。
やはり質素であっても、
食事は人間にとって欠かせないものだ。

食事が終わって、
また読書。

太陽がタワーにかかる。
14時37分。
IMG_96101

曇り空が背景になると、
タワーの骨組みは、
きれいには透けて見えない。
IMG_96161

15時ごろ看護師さんがやって来て、
点滴を外してくれた。

やっと、という感じだ。
点滴の装置をつけていると、
動きに制約がある。

シャワーも浴びられない。

少しずつすこしずつ、
当たり前の生活が戻ってくる。

今日、
月刊商人舎12月号が発刊された。202112_coverpage
入院する前に責了してきた。

特集は、
Progressive Presentation
「陳列と演出の技術」はコロナ禍で進化した!!
202112_cover

あえて英語のタイトルにした。
この際、英単語も覚えてほしいから。

Progressiveは「進歩的な」という意味の形容詞。
Progressは「進歩」という名詞。

米国には業界一の専門誌がある。
「Progressive Grocer」。

イギリスには「Grocer」があって、
カナダには「Canadian Grocer」がある。

米国ではそのGrocerに、
Progressiveをつけている。

いずれもGrocerは食品小売業のこと。

Progressiveな陳列・演出。

Cover Message。
アメリカのチェーンストアを、
初めて訪れて感動したことは二つ。

店の大きさ、広さと、
「プレゼンテーション」の
シンプルさ、美しさである。
そして大きさ・広さと
シンプルさ・美しさが、
売れて、利益が上がることにも共感した。

中内㓛も伊藤雅俊も岡田卓也も、
北野祐次も。
この感動は老若男女例外なく、
誰にも共通している。

この店舗の演出と陳列のテクノロジーが、
新型コロナウイルス感染拡大のなかで、
日本でも明らかに進化した。
何故、どのように進化したのか。
コロナはどんな影響を与え、
プレゼンテーション・テクノロジーの
進化を早めたのか。
そしてそれはポストコロナの時代に、
どんな効果を発揮するのか。
「Progressive Presentation」を検証しよう。

その目次。202112_contents

編集後記に書いたけれど、
1995年に食品商業別冊として、
『陳列と販促の強化書』を発刊した。
当時の鈴木邦雄著。
現在は國朗さん。

大ベストセラーとなった。
私が43歳の編集長のとき。

㈱万代ではそのころ、
山下和孝さんがこの別冊を教科書にして、
徹底的に現場教育をしていた。
DSCN8646-6-448x336
山下さんは万代の副社長、副会長、
㈱万代リテールホールディングス社長を歴任。

この別冊号を何度も何度も読んで、
書き込みをし、マーカーを引いて、
自分で徹底的に勉強した。

私が書いた巻頭言も、
ご覧の通り。
DSCN8637-6-448x597

その後で、全社員を徹底的に教育した。
それが現在の万代の血となり、肉となった。
DSCN8636-6-448x336

私はその前に販売革新で、
やはり技術別冊を編集した。
『プレゼンテーション・テクニクス』
これは島田陽介著で、
ベストセラーだった。

その前は、
『インストアプロモーションのすべて』
すべて商業界のドル箱別冊だった。

鈴木さんの別冊はその後、
『陳列と演出の教科書』となり、
単行本では、
『陳列と演出ハンドブック』
新書では、
『陳列技術入門』となった。

それらをすべて総括して、
最新の技術雑誌にしたのが、
Progressive Presentation。

Progressiveには、
そんな意味が込められている。

だから今回は、
単品販売もしている。
申し込みは☞
202112_magazine-banner
店長やチーフはもちろん、
若い人にもおすすめです。

こんなことを書いているうちに、
夕方が訪れる。
IMG_96201

部屋のなかは暖かい。
空気は澄んでいる。
IMG_96241

そしてイルミネーション。
IMG_96291

金曜日の夜の東京タワーです。
IMG_96321

慈恵大学病院に入院してよかった。
IMG_96341
雑誌もしっかり読んで、
学んでください。

ありがとう。

〈結城義晴〉


2 件のコメント

  • こんにちは

    私は今月2日から昨日10日(金)まで同じ慈恵医大に手術入院しておりました。
    なぜか突然結城さまのブログの東京タワー

  • teruyoshi_yamadaさま
    ありがとうございます。
    同じ東京タワーを見ていたのですね。
    どこかですれ違っていたかもしれませんね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.