結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2018年11月23日(金曜日)

勤労感謝の日の「おかげさまで」とライフ大口店オープン

勤労感謝の日。
そしてアメリカでは、
ブラックフライデー。

朝日、毎日、読売、日経。
さらに産経、中日、北海道、西日本。
東京、京都、静岡、中国、山陽、
そして河北新報、新潟日報、沖縄タイムス。

私がチェックしている新聞のコラム。

それらの中で一番、
勤労感謝の日らしかったコラムは、
東京新聞の「筆洗」と、
中日新聞の「中日春秋」。

実は両紙は提携していて、
同じ文章だ。

「お忙しいですか」
とあいさつされたら、
なんと答えるか。

外国人の返事はそろって、
「不幸にして」

日本では「おかげさまで」
つまり「幸いにも」

わたしもそう答える。

これは作家の塩野七生さんの随筆にある。

外国人が集まるシンポジウムで、
塩野さんは会場に問い掛けた。

そして「不幸にして」と答えた外国人たちに、
日本人は「幸いにも」だと教えるとほぼ全員が、
<口をポカンと開けたのでありました>

「アダムとイブが罰せられて
楽園を追われたため、
人は働かなければ生きていけなくなった」

だから「労働を避けたいもの」と捉える。

日本人の「多忙を尊ぶ心の持ちよう」は、
「農耕民族ゆえだろう」

そして商人(あきんど)の語源。
「”秋にやってくる人”だとする説がある」

これは知識商人として、
知っておかねばならない説だ。

「収穫期に農村を訪ね、商う人だからだ」

「農家の軒先から”おかげさまで”の声が
聞こえる景色を想像してみる」

なるほど商人の原点であり、
マーチャントの精神の源流だ。

コラムの結論。
「外国からの人にせよ、わが国で
“不幸にして”働く人が増えないことを願う。
すでに、生きるために、
やむなく働くお年寄りも多い」

「”お忙しいですか”という声に、
笑って返事ができる世の中がいい」

コラムニストは日本人の良さを、
しみじみと述懐する。

それはいいことだ。

その勤労感謝の日。
横浜の大口。
MEGAドンキUNY大口店が、
フォーマット転換して、
再生された。

目の前のライフ大口店は閑古鳥。

そのライフが今日、
リニューアルオープン。

商人舎流通スーパーニュース。
ライフnews|
ライフ大口店(2層747坪)刷新/食強化でドンキ対策IMG_0030.JPG8

店舗は地下1階・地上3階建てで、
売場は1階が食品フロア、
2階が衣料品のフロア。
2階にはイートインスペースを設け、
スギ薬局やクリーニングのテナントも入る。
売場面積は747坪。life_20181119_01

農産部門の一丁目一番地には、
花が並べられた。

右手壁面にはデリカテッセン。IMG_0028.JPG8

オープン記念の特売。
しいたけには思わず手が出て、
買わせていただきました。IMG_0026.JPG8

青果部門とデリカテッセンの次は、
インストアベーカリー。

ちぎりパンdeサンド。IMG_0027.JPG8

水産部門も畜産部門も、
惣菜部門もグロサリー部門も、
開店日の特別な売場だが、
クォリティ&サービスの店の特長が、
ふんだんに盛り込まれた。

そのうえ、オープン記念特売。
オープン日としては合格。

一方のMEGAドンキUNY。

ピアゴ大口店を改装して、
ユニーとドンキのダブルネーム1号店。
今年2月23日のオープン。IMG_0032.JPG8

ピアゴ時代の2倍の客数だと言われたが、
今日は逆に閑古鳥。IMG_0033.JPG8

まあ、当然だ。
しかし、ライフ対策らしきものは、
施されている気配がなかった。

流通スーパーニュースには、
これといった記事に、
【結城義晴の述懐】を書く。
11月19日のライフnewsでも書いた。

「私はこの店の商圏内に居住している」

「MEGAドンキUNYはディスカウント型だから、
ライフはクォリティ&サービス型を、
さらに強調する。そんな競争構図となる」

その通りだった。

「近隣にはいなげやが撤退して
オーケーが出店していて、
全体にディスカウント基調が強い。
だからライフは
クォリティ&サービスタイプといっても、
強力なディスカウントを
仕掛けてくるに違いない」

「ドンキは案外、
“安くない”側面も持っているし、
食品に関しては絞り込み型だから、
丹念にそれを調査して、
アメリカの競争のように
“価格比較告知”などしても面白いなどと、
無責任にも考えていた」

それはしていなかった。

「ライフが、
クォリティ&サービス&ディスカウントを
完成させれば、それはそれで
ライフの新しい強みが出ると思うが」

今日、現場を見て、
あらためてその通りだと思った。

米国北カリフォルニアの、
ナゲットマーケット。
19店舗のインディペンデント企業だ。
しかし毎年毎年、必ず、
「働きがいのある企業ランキング」に、
ランクインする。

そのナゲットマーケットが、
力強く標榜するのが、
「アクチュアリー・ロープライス」

その意味は、
「外見と違って、本当に安い」

ファサードや店内は、
息をのむほど美しいし、
ファンタスティックだ。

しかし、価格は安い。
ウォルマートやウィンコフーズには
やはりかなわない。

しかしセーフウェイやレイリーズなど、
同じスーパーマーケットには、
絶対に勝つ。

そのアクチュアリー・ロープライスを、
ライフ大口店は実現しようとしている。

「競争は砥石だ」

(株)エコス会長の平富郎さんの口癖。
MEGAドンキUNYとライフ。

顧客の立場にとってみれば。
競争は確かに面白いし、ご利益がある。

両者ともに、
「おかげさまで」の精神を、
存分に発揮してもらいたいものだ。

そこにこそ、
「勤労感謝の日」オープンの意義がある。

〈結城義晴〉

2018年11月22日(木曜日)

名古屋講演会の”Please Do Not Run”と「慌てず急げ」

昨日のハワイ・オアフ島には、
美しい虹がかかった。
DSCN9669.JPG8

神秘的なものを感じて、
「Aloha!」と心の中で叫んだ。
DSCN9680.JPG8
今日はアメリカでは感謝祭。
そして明日はブラックフライデー。
日本でも明日は勤労感謝の日の祝日で、
小売業各社はブラックフライデー。

私は帰国して、今朝、
新幹線のぞみ号で、
新横浜から名古屋まで。

1時間20分ほどで到着し、
吹上の中小企業振興会館。
9階展望ホール。
DSCN9690.JPG8

食品小売業向けセミナー。
パナソニック産機システムズ(株)主催。
「食品小売業の問題を解決」

私のテーマは、
「惣菜・即食・Grocerant」DSCN9707.JPG8

可能性と課題を1時間きっかり講演した。DSCN9719.JPG8

今回は特に、
マイケル・ポーターの基本戦略を、
少しだけ時間を割いて語った。
チェーンストアや食品小売業界で、
誤解と錯覚があると感じたからだ。
DSCN9714.JPG8
内容は、
アメリカのデリの発展ステップや、
日本の惣菜の問題点、
そしてグロサラントの本質と実践など。

最後にグロサラントの障害となるもの。
軽減税率は当然、大きな障壁となる。

ご清聴を感謝したい。

私の後は新谷千里さんの講演。
「人手不足を解消する
実践としての省力化」CIMG1886 2

小手先のノウハウで売上げを追わない、
原理原則経営を説いた。
CIMG1892 2
いい講演だった。

さらにパナソニック産機システムズから、
阿久澤光明さん。
販売促進部部長。
IMG_0006.JPG8

ずいぶん大胆な提案を次々に紹介した。
私にも面白かった。
IMG_0007.JPG8

聴講に来てくれた(株)ヤマナカのお二人。
私の隣から中野雄介さんと松本伸一さん。
中野さんは営業戦略部課長。
松本さんは開発部建設担当課長で、
一級建築士。
DSCN9724.JPG8

講演会場からの帰りに、
地下鉄吹上駅を通った。

そこにモニュメント。
IMG_0012.JPG8

テーマは“Please Do Not Run”
ウィリアム・マクエルチュラン作。
IMG_0013.JPG8
添え書きがある。
「そんなに早く走らないで。
人生で最もうつくしいものを
見失ってしまうから」

そしてメインはこの像。
IMG_0018.JPG8

新谷さんが見つけた。
だから新谷さんがポーズ。
IMG_0020.JPG8

そして結城義晴もポーズ。
IMG_0022.JPG8
“Please Do Not Run”

しかし、結城義晴は、
「今日も一日・慌てず急げ」
だからGo! Go! Pose。
ん~、悪しからず。

名古屋駅で新谷さんと一献。
そして大切なことを真剣に話し合った。
IMG_0024.JPG8
この講演会は次に広島で行われる。
12月7日金曜日、事前申込制。

近隣の皆さん、聴講に来てください。

さて巷のニュースは、
カルロス・ゴーン容疑者の話ばかり。

その中で日経新聞。
巻頭コラム「春秋」

「ことし導入された
司法取引の仕組みに沿い、
日産側と合意して
トップ逮捕にこぎつけた」

「司法取引」はアメリカの映画などで、
本当によく出てくる。

その意味は「裁判において、
被告人と検察官が取引をし、
被告人が罪を認めるか、
あるいは共犯者を法廷で告発する、
あるいは捜査に協力することで、
求刑の軽減、または、
いくつかの罪状の取り下げを行うこと」

日本では今年6月に導入された。
そして7月には、
三菱日立パワーシステムズの、
社員の贈賄事件で初めて適用された。

だからゴーン事件は2度目の適用となる。

この司法取引にも、
2つのパターンがある。
自己負罪型他人負罪型。

前者は、自分が多数の罪を犯していて、
一部の罪を自白するから、
他の罪は免除または軽減してほしい、
と願う取引。

アメリカでは、
司法取引の7〜8割が自己負罪型。

後者は、他人の犯罪に捜査協力するから、
自分の犯罪は処罰を軽減してほしい、
という取引。
日本で導入されたのは「他人負罪型」だけ。

ゴーン事件はこれだ。

ゴーン容疑者の罪状は、
金融商品取引法違反。
有価証券報告書への虚偽記載。

だが有価証券報告書は、
会社がつくるものだ。

その虚偽記載によって、
ゴーン容疑者が逮捕された。
ほかの取締役や経営幹部も、
有価証券報告書には責任を持つはずで、
彼らも虚偽記載では同罪のはずだ。

だとすると、他人負罪型の司法取引は、
誰の何に対して行われたのか。

ゴーン容疑者の役員報酬は、
年間約20億円で5年間。
それを10億くらいだと書いていた。

しかしこの記載にも、
多くの人がかかわっていたはずだ。
知らなかったはずはない。

司法取引で摘発に協力すれば、
君らは勘弁するよ、という話だ。

日経新聞「春秋」のコラムニスト。
「検察に協力した役員たちの、
なんだか正義の味方みたいな物言いには
辟易(へきえき)する」

その通りだ。
よく書いた。

そしてコラムニスト。
「いま当局は
めっぽう強力な法律を手にした。
うんと有効に、そして慎重に
用いてほしいものだ」

怖いところもある。
だからちょっと脅し。
「カリスマ経営者の闇を暴いて
注目は集まるが、世にはまだまだ、
この武器の使いどころがある」

私はいま、
カルロス・ゴーンの生の声を、
聴いてみたい。

この事件の真相はまだ、
明らかにされていない。

事件解決のためには、
“Please Do Not Run”であろうか。
それとも「慌てず急げ」だろうか。

〈結城義晴〉

2018年11月21日(水曜日)

Aloha! Hawaii!! 2018商人舎ビギナーズコース終了の記

Aloha!
DSCN9674.JPG8

ハロー!
ようこそ!
ありがとう!
I love you!
そして、さようなら!

色々な意味を含む、いい言葉です。

ハワイ語のAloは「何々の前に」を意味し、
Haは「神の贈り物」、あるいは「命」のこと。

ニュアンスはわかるでしょう。

神の贈り物、尊い命のあなた、
私はその前にいます。

心が洗われるようだ。

Aloha!!
IMG_9930.JPG8

商人舎ハワイビギナーズコース。
第5回目を迎える。

その第3日目は、各自の自由研修。DSCN9648.JPG8

夜が明けて、ワイキキビーチ。DSCN9654.JPG8

6時だというのに椰子の木の生えるビーチに、
人々が繰り出す。
DSCN9655.JPG8

そしてもう泳いだり、波乗りしたり。DSCN9656.JPG8

ホテルはプリンセス・カイウラニ。DSCN9650.JPG8

私は7時半集合で、
Pearl Country Club。IMG_9893.JPG8

パールハーバーを見下ろすコース。IMG_9894.JPG8

アロハスタジアムが見える。IMG_9896.JPG8

1967年オープン、
日本人のアキオ・サトウさんの設計。
だから日本のコースをラウンドしている錯覚に陥る。

スタートのバックナインは、
山側につくられていて、
海に向かって傾斜している。

そしてパールハーバーに向かって、
意外に芽がきつい。

10番からのフロントナインは、
フリーウェイ側にある。

全体に真珠湾が見えるホールが多くて、
景観は素晴らしい。IMG_9902.JPG8

カリスマ佐藤、
ゼネラルマネジャー亀谷とラウンド。IMG_9898.JPG8

もちろんパールハーバーをバックに、
Go! Go! ポーズ。
IMG_9901.JPG8
楽しいラウンドでした。

午後は爆睡。
ニューヨークからサンフランシスコ、
そしてこのホノルルまでの激務、
それにゴルフプレーの疲労が溜まって、
「疲れの集大成」。

夜はアランチーノ・ディ・マーレ。aob
イタリアンレストラン。

ハワイに行ったら是非、
食べてみてください。
IMG_9916.JPG8

おススメです。
IMG_9914.JPG8

店内に掲示してある絵画。
IMG_9919.JPG8

シャンパン。
IMG_0003.JPG8
日穀製粉(株)の峯村美和子さんと。
総務本部人事部人事課係長。

2本目は赤ワイン。
カリフォルニアのジンファンデル。
IMG_0004.JPG8

ロブスターのスープと、
サラダに前菜。
それからウニのスパゲッティと、
パルミジャーノ・レッジャーノのリゾット。IMG_9913.JPG8
夢中で食べて、飲んで、
私、写真を撮るのを忘れた。

(株)マツモトの松本舞希子さんと 川見奈都子さん。
二人とも 店舗運営部トレーナー。IMG_0002.JPG8

日穀製粉の三井桂子さん(右)と、
(株)折兼の渡辺聡さん(左)も加わって、
全員で大満足のシャカ。IMG_9922.JPG8

ワイキキのバニヤンツリー。IMG_9924.JPG8

そしてホテルの20階から見る夜のプール。IMG_9925.JPG9

明けて最終日。
目の前にあるのが、
ハイアット リージェンシー。DSCN9665.JPG8

そして右下がウェスティン。
正式名称はモアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパ。DSCN9660.JPG8

その玄関口。
DSCN9661.JPG8

50日間にも及ぶ、
従業員のストライキ。DSCN9659.JPG8

ビーチ側にも繰り出して、
シュプレヒコール。IMG_9979.JPG8

ホテル前には24時間、
ストライキ敢行中のデスクがあり、
抗議の意を示す。
IMG_9986.JPG8

私たちのプリンセス・カイウラニ。IMG_9981.JPG8
実はここでもストライキ実行中。

サンフランシスコのウェスティンも、
シェラトン系のホテルでは、
全てストライキ中だった。

経営者も従業員も、
Alohaの精神を考えよう!!

そのカイウラニのプールの入り口。IMG_9907.JPG8

ハワイの光を受けて美しい。IMG_9909.JPG8

デッキチェアが並ぶ。IMG_9988.JPG8

レストランからプールを見る。
しかしシュプレヒコールの声は消えない。IMG_9989.JPG8

午前7時にワイキキビーチへ。IMG_9930.JPG8

ランニングする男たち。IMG_9953.JPG8

陽が昇り始めた。
IMG_9963.JPG8

水がきらめく。
IMG_9965.JPG8

大きな波が出てきた。IMG_9933.JPG8

その波に向かうサーフライダー。IMG_9955.JPG8

私は得意の、しかしワンパターンの、
Go! Go! ポーズ。
IMG_9941.JPG8
波に足を取られてよろめいた。

そこでもう一度。
IMG_9951.JPG8

これも、Aloha!!!
ボディランゲージです。
IMG_9946.JPG8.JPG8

10時半集合で、国際空港へ。
IMG_9991.JPG8

ハワイの空と雲にジェット機が美しい。IMG_9992.JPG8

構内を歩く。
IMG_9993.JPG8

桜ラウンジで仕事してから、E9ゲートへ。
DSCN9674.JPG8.JPG8

関西国際空港組、成田国際空港組。
私と佐藤さんは別便で帰国。
ニューヨークからの旅だからだ。

飛び上がると、
虹がかかっていた。
Aloha!!!!!!
DSCN9669.JPG8

ワイキキが浮かび上がる。
DSCN9674.JPG8

ダイヤモンドヘッドにも虹がかかる。DSCN9680.JPG8

Aloha! Hawaii!!
DSCN9675.JPG8

さよなら、ホノルル。
DSCN9678.JPG8

Aloha!! Waikiki!!
DSCN9683.JPG8

空と雲と海。
DSCN9684.JPG8

ちょっと飛ぶと、
太平洋は雲に覆われていた。
DSCN9687.JPG8

それからもっと飛ぶと、
秋の千切れ雲が、
海面に小さな影をつくる。
DSCN9688.JPG8

7時間半で東京成田国際空港。
全員無事に帰国しました。

「楽しむ」ことが仕事でした。
立派に仕事を果たした。

そしてこれからは、
「お客さまを楽しませる」

そこんとこ、Aloha!!!

ニューヨークから世話を焼いてくれた、
カリスマ佐藤。

心から感謝。
IMG_9999.JPG8

そしてすべてのひとに、
Aloha!!!
DSCN9669.JPG8

(おわります。ご愛読感謝)

〈結城義晴〉

2018年11月20日(火曜日)

カルロス・ゴーンと岡田卓也とハワイビギナーコースのALOHA

「ビジョンは退屈ではいけない。
船を建造する時には
人々に個々の作業を
割り当てるのではなく、
大海原を目指すという目標を
みんなで共有するのです」

毎日新聞巻頭言「余禄」
カルロス・ゴーン日産会長の言葉。

「日産会長、いや今は
容疑者と呼ばねばならないのか」

「世を仰天させた、
東京地検による逮捕であった。
容疑は有価証券報告書への虚偽記載で、
金融商品取引法違反という」

日経新聞は一面トップで取り上げた。
自身の報酬を半額に偽り、
有価証券報告書に記載した容疑。

余禄はさらにゴーンの言葉を引く。
「国際的に活躍する人の共通点は、
自分と違う人に興味を持ち、共感し、
敬意を払う姿勢があるところだ」

「容疑が事実なら、
カリスマ経営者のまなざしの先から
大海原は消えていた。
国際的注目を浴びる地検の捜査である」

朝日新聞「天声人語」

「スイカ二つを片手では持てない」
中東のことわざ。
もちろんゴーン出身のレバノンも中東。

「かの地のスイカは巨大で、
二つを運ぶのは両手でもむずかしい。
欲を戒める言葉だ」

「彼の手腕をもってすれば、
法にかなうやり方で望みのままに
2倍のスイカを手に入れられただろうに」

日経ビジネスオンライン。
「今日の名言」

私はずっと
バランスシートを重視し
公私を厳しく
区別することを

経営の根幹にしている
(岡田 卓也イオン㈱名誉会長相談役)

「私たちは倒産を経験した企業の
立て直しにも関わってきたが、
そこで感じたことの一つは、
やはりバランスシートの問題である」

貸借対照表経営。
岡田さんはそれを貫く。

「倒産する会社は、
過剰な債務を背負っており、
バランスシートが崩れている。
バブル期の土地神話に踊った例などは
その典型である」

ダイエー、マイカル、エトセトラ。

そしてカルロス・ゴーンは、
「公私を厳しく区別すること」に、
鈍感になってしまったのか。

ああ。

さてハワイ・ホノルル。
商人舎ビギナーコース2日目。

午後はコストコ。IMG_9686.JPG8
このホノルル地区でトップシェア。
4店舗で21.3%の占拠率。
凄い客数。

土曜日の閉店は7時、
日曜日は6時。

年間休業日も7日間で、
すべて祝日。
IMG_9651.JPG8

入口の一丁目一番地は、
超お買い得品の連打。IMG_9654.JPG8

超大型カートを押して、
大量購買する。
IMG_9655.JPG8

アロハはハンガー陳列。IMG_9656.JPG8

衣料品も安くて、よく売れる。IMG_9657.JPG8

青果部門の売場には冷蔵庫があって、
この中で商品を冷やしている。IMG_9667.JPG8

このトイレットペーパーロールは、
米国内で1年間に1000億円売れる。IMG_9670.JPG8

ハワイらしくサーフボードもある。IMG_9674.JPG8

コストコでは11月中旬になると、
クリスマス商品は縮小される。
そして食品以外のクリスマス用品は、
11月いっぱいで売り切ってしまう。
IMG_9676.JPG8

商人舎ビギナーコース団員も、
「爆買い」ができて、満足そうだ。IMG_9680.JPG8

さすがにホノルルの一番企業。
凄い客数だ。
IMG_9681.JPG8

日曜日でもあって、
駐車場は満杯。
IMG_9688.JPG8
通訳とガイドのニッキーさんは、
この店で友人家族に会った。
よくあることだそうだ。

近所の人や友人に会える店。
それがコストコだ。

つづいて、
ウォルグリーン。IMG_9797.JPG8
全米に5店舗ある旗艦店のひとつ。

レジは銀行方式。
IMG_9691.JPG8

2層店舗の1階は、
コンビニかミニスーパーか。IMG_9694.JPG8

グロサリーは必需品が品揃えされる。
ただし日本のドラッグストアのように、
ディスカウントストアではない。
便利な食品店の要素を強く持つ。IMG_9693.JPG8

それを「Up Market」と名付ける。IMG_9696.JPG8

長い楕円形の売場の内側は作業場。
即食商品のカットフルーツから寿司、
サンドイッチやドリンクまで提供される。IMG_9720.JPG8

ハロー・キティの売場がある。IMG_9697.JPG8

お土産店の要素もあって、
レイなどが売られている。IMG_9701.JPG8

2階に上がるとデイリーリビング。
日用雑貨の売場。
IMG_9705.JPG8

そしてドラッグストアの核売場。
調剤薬局。
IMG_9704.JPG8

さらに化粧品とビューティケア。IMG_9709.JPG8

女性陣はお買い得品を見つけた?!IMG_9719.JPG8

ウォルグリーンの向かいに、
ターゲット。
IMG_9722.JPG8
そのターゲットは、
アラモアナセンターの一部となっている。
かつてダイエーが所有していた、
ハワイ第一のスーパーリージョナルSC。

モール外側の入口には、
水着のマネキン5体。IMG_9725.JPG8

エスカレーターを上がって、
2階と3階が売場になっている。

クリスマスシーズン向けに、
「Toy Shop」が広がる。IMG_9730.JPG8

家電売場のテレビは、
いつもターゲットのCMが流される。
IMG_9731.JPG8

アパレル売場の先頭には、
水着のマネキン。
IMG_9738.JPG8

マタニティ売場は充実していて、
マネキンから誘導される。IMG_9747.JPG8

この見事なマネキンは、
ターゲットのリアリズム。IMG_9756.JPG8

食品売場はど真ん中にバナナ。IMG_9758.JPG8

生鮮はフルラインの品揃えだが、
サービスデリは扱わない。
あくまでセルフサービスで、
対面売場は設けない。
それがターゲットのディスカウントストア。IMG_9760.JPG8

「Wondershop」は、
クリスマス用品全面展開。IMG_9761.JPG8

クリスマスツリー。IMG_9764.JPG8

オーナメントなども、
ターゲットらしいセンスが光る。IMG_9767.JPG8

このポスター、かわいい。IMG_9766.JPG8

キッズのクリスマス・アパレル。IMG_9793.JPG8

ドラッグストアは、
ロングスが入っている。
CVSヘルスの傘下に入った企業。IMG_9792.JPG8

レジも真っ赤で、
コーポレートカラーは、
ウォルマートの青と補色の関係にある。IMG_9768.JPG8

3階の出入口を出ると、
アラモアナの駐車場。IMG_9794.JPG8

そのアラモアナセンターの1階に、
スーパーマーケットがある。
フードランド・ファームス。IMG_9802.JPG8

ホノルル地区のシェアは18.3%で第3位。
ハワイ第1のローカルチェーンだ。IMG_9863.JPG8

この店が「グロサラント」を試みる。IMG_9865.JPG8

しかし青果部門が圧倒的にいい。IMG_9803.JPG8

カット野菜の売場は美しい。IMG_9854.JPG8

セルフデリはホールフーズ並みのレベル。IMG_9852.JPG8

ハワイ特産の「POKE」売場は、
対面販売のショップ形式。
顧客の行列ができている。IMG_9851.JPG8

バルクのコンブチャ売場。
今、アメリカの先進企業の大トレンドだ。IMG_9807.JPG8

店舗の奥はチーズ売場から、
リーチインの乳製品へ。IMG_9819.JPG8

天井はスケルトンで、
黒色で演出する。
全体にクォリティ感が出る。IMG_9821.JPG8

シーフードからミートへの対面売場。IMG_9825.JPG8

「Butcher」が対面の肉売場。
セルフの肉売場は「Meat」。IMG_9828.JPG8

現代的なスーパーマーケットには、
バルク売場も必須だ。IMG_9829.JPG8

生鮮やグロサリーに囲まれるように、
「The Bar」がある。
DSCN9607.JPG8
商品に囲まれて、
ワインやビールを楽しみ、
食事もする。

このThe Barを中心に、
店が構成されている。

ヘルス&ビューティーケアは、
明るくて美しくて洗練されている。IMG_9841.JPG8

レジも混みあっているが、
このレギュラーレジと、
エクスプレスレーンがある。IMG_9849.JPG8

店舗入り口の横で、
お買い得ステーキなど、
ランチやディナーの食事を提供している。IMG_9858.JPG8

そしてイートインスペースで食事する。IMG_9860.JPG8
朝から、Organic体験をし、
そのあと、コストコ、ターゲットと、
ウォルグリーン、フードランドの視察。

1日、オアフ島中を巡って、
みんな、疲れてはいるだろうが、
ホテルに戻って、
セミナー。
IMG_9869.JPG8

ビギナーコースは、
「楽しむ」ことが仕事です。

しかし、勉強もする。
本当に基礎的なことを学ぶ。

「創意を尊びつつ良いことは真似ろ」
倉本長治先生の言葉。

Take Care of Customers and Associates.
「お客様と従業員に配慮せよ」

これが一番大事だと思う。

それから店舗視察の基本。
これをマスターしなければ、
これからの知識商人人生を、
豊かにすることはできない。
IMG_9871.JPG8

さらに業種とはなにか、
業態とはなにか。

これは商品を知り、
売り方を工夫するときのベースになる。

店舗の立地や商圏のこと。
お客様のこと。
それらを知ると、
チーフやチェッカーの人たちにも、
毎日の仕事が楽しくなる。DSCN9641.JPG8
今年のビギナーコースは、
私自身、基礎と基本を意識しながら、
ゆっくりと話した。

私のあとは佐藤公彦さん。
私は「カリスマ添乗員」と言っている。DSCN9645.JPG8

JTBの添乗員教育の講師をする。
だから「講義をしてください」と、
お願している。

ハワイの楽しみ方。
丁寧に、細かく、漏らさず、
講義してくれた。

講義の締めは、
ハワイ語。

「オリオリ」は、
愉快なこと。
「ホイホイ」は、
楽しむこと。
「ホロホロ」は、
ぶらぶら出かけること。

オリオリ、ホイホイ、ホロホロ。

そして、「アロハ」の意味。
ALOHA。
Aの「アカハイ」は思いやること。
Lの「ロカヒ」は調和すること。
Oの「オルオル」は心地よいこと。
Hの「ハアハア」は謙虚であること。
そしてAの「アホヌイ」は耐えること。

頭文字をとってALOHA。
いい講義だった。
IMG_9873.JPG8

最後にニッキーさん。
ずっと通訳とガイドをしてくれている。
DSCN9627.JPG8

商人舎ビギナーコース。
カリスマ佐藤さん、ニッキーさん。
いいチームです。
ありがとう。

そして3日目は、
まる1日の自由研修。

これがハワイビギナーコースの特長。
「楽しむ」ことが仕事です。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2018年11月19日(月曜日)

Organic体験記in Hawaii/Wholefoods⇒Kahuku Farms

Everybody! Good Monday!
[2018vol47]

2018年第47週。
11月の第4週。

その今週木曜日は、
ここ、アメリカでは、
サンクスギビングデー。
年間最大のお祭りの一つ、感謝祭。

だから一昨日の土曜日から、
今週日曜日まで休暇の人もいる。

日本における年末年始休暇にあたる。

そして木曜日の次の日が、
ブラックフライデー。

来週月曜日がサイバーマンデー。

そのあたりのことは、
月曜朝一・2週間販促企画。

イオンのブラックフライデーは、
今年も盛大に展開される。
それにつられて、
日本の流通業界も、
ブラックフライデー一色。
aeon_2018bf

さて日本を旅立って11日目。
ハワイのオアフ島。

今日はそのハワイのオーガニックを勉強。
まずは半年前にオープンした店。
ホールフーズ・クイーン店。
IMG_9624.JPG8
昨年8月28日にアマゾンに買収されて、
ちょっと戸惑いを見せていた。
しかしこの店で完全復活を予感させる。

裏側の出入口も格好いい。
DSCN9561.JPG8

店長のアナリーさんが、
丁寧に店内ツアーをやってくれた。DSCN9508.JPG8

メモを取りつつ熱心に勉強する団員。DSCN9503.JPG8

ビギナーズコースのメンバーは、
とにかく熱心で素直だ。
IMG_5773.JPG8

説明を聞くだけの内容が、
ホールフーズにはいくらでもある。IMG_5778.JPG8

5ステップ・ウェルフェア・レーティングを、
真剣そのもので聞く。IMG_5788.JPG8

チーズ売場のレクチャー。IMG_5800.JPG8

アナリーさんも熱を入れて話してくれた。
15年のキャリアの店長さん。
IMG_5812.JPG8

入口を入ると自慢の青果部門。IMG_5889.JPG8

ハワイの「ローカル」商品満載で、
世界最高峰のオーガニック売場だ。IMG_5922.JPG8

振り向くとジュースバー。
IMG_5888.JPG8

天井からは特別な意匠が施されている。IMG_5890.JPG8

この店のデザインは秀逸。IMG_5892.JPG8

トマトの赤が売場全体のアクセントになっている。IMG_5893.JPG8

バナナ売場はオーソドックス。IMG_5895.JPG8

青果部門にバルク売場が併設されている。IMG_5894.JPG8

Grow itの文字が効いている。IMG_5896.JPG8

青果からミート部門を臨む。IMG_5897.JPG8

その対面の精肉、鮮魚部門。IMG_5899.JPG8

ホールフーズはシーフードから、
ミートへと売場をつなげる。
健康志向対応だから、
魚から肉へである。IMG_5901.JPG8

そのミート部門には厳選された肉が並ぶ。IMG_5902.JPG8

そのミート部門は5段階評価が表示され、
枝肉からの処理がシースルーで見える。DSCN9538.JPG8

ミートからデアリーへ。IMG_5904.JPG8

そしてワインからベーカリーへ。IMG_5905.JPG8

ワインとリカー売場は美しい。
DSCN9547.JPG8

クラフトビールは、
リーチインケースで冷やして売る。
IMG_5907.JPG8

このプレゼンテーション。DSCN9544.JPG8

ワインからチーズへの連結は、
ホールフーズの特長。 IMG_5908.JPG8

そしてデリカテッセンの広大な売場。 IMG_5912.JPG8

対面のデリ売場も美しい。IMG_5910.JPG8

ベーカリーの最後にクッキー売場。
絶妙の配置だ。
DSCN9556.JPG8

店舗中央にはリーチインケースの冷凍食品売場。IMG_5917.JPG7

そして中央にもう一つ、
ホールボディ売場。
ヘルス&ビューティーケア。IMG_5921.JPG8

チェックスタンドも美しい。IMG_5916.JPG8
デザイン性の秀逸さは、
この店の特長だ。

銀行方式のエクスプレスレーンを、
ずらりとそろえた。
IMG_5816.JPG8

ホールフーズが回復に向かっている。
そしてハワイという土地柄が、
店舗デザイナーたちに、
凄い刺激を与えた。
その結果がこの美しい店となった。IMG_5919.JPG8

この店の1階にはコーヒーショップがある。IMG_5882.JPG8

その横にくつろぎのスペース。
IMG_5884.JPG8

2階に上がる天井のデザイン。
IMG_5879.JPG8

2階にはビールバー。  IMG_5821.JPG8

そして外光と水色のテーブルが、
なんとも言えない雰囲気をつくる。IMG_5872.JPG8

さらにホールフーズ初の、
Shopping Bagのブランドショップ。
IMG_5873.JPG8
3店のポップアップショップが入る。
これがまた新しい機能だ。

2階から見下ろした景色も素晴らしい。
IMG_5819.JPG8

アナリーさんを囲んで、
感謝のポーズ。
IMG_5867.JPG8

つづいて、
ダウン・トゥ・アース。

地元のナチュラルスーパーマーケット。
IMG_9646-1

入口を入ると、
すぐに対面のカフェコーナー。
光が差し込むイートインスペース。
気持ちいい。
IMG_9645-1

インストアベーカリーとサンドイッチ。
藁屋根がハワイらしい。IMG_9640-1

そしてセルフデリ・コーナー。
量り売りのサラダやデリのバー。
IMG_9639-1

さらに奥には青果部門。
もちろんバルクコーナーもある。IMG_9636-1

品種は多くはないが、
果物や野菜などがカラフルに並ぶ。IMG_9635-1

レジは店舗の一番奥にあり、
こちら側にもう一つの出入口がある。IMG_9637-1
ダウン・トゥ・アースのスーパーストア。
ハワイの自然食品店が大型化された新店。
それを「スーパーストア」という。

街の自然食品店から、
大型スーパーマーケットへの過渡期。

20数年前のホールフーズの店。
そのホールフーズが2007年に、
12億ドルで買収したワイルドオーツの店。
私はそんな自然食品店を、
思い浮かべた。

それから1時間余り専用バスを走らせ、
一路、オアフ島北端のノースショアへ。

カフクファーム。 IMG_5973-1
日系人が創業したオーガニック農園。

もともとはサトウキビ農場だったが、
オーガニック農園に変わって、
農園見学ツアーを実施している。
IMG_5931-1

はじめにオーナーから、
農園の苦難の歴史と、
今、栽培している野菜・果物の説明。
現在はホールフーズにも、
商品を供給している。IMG_5933-1

そして農園見学ツアーの開始。IMG_5936-1

大型のトレーラーが引っ張る荷台に、
全員で乗り込む。
IMG_5940-1

30分ほどの見学ツアー。
IMG_5942-1

昨日までの曇り空から一転、
今日はすばらしい青空だ。IMG_5945-1

ツアー途中では、
栽培に成功したアサイーの実を、
もいで食べさせてくれた。IMG_5950-1

バナナの木々。

1本の木に花が咲き、
実がなると、その木は伐採される。
意外に手間暇がかかる。
IMG_5955-1

説明に熱心に聞き入るメンバーたち。IMG_5957-1

見学ツアーの農園は6ヘクタールほど。
その途中に、ジャムなどの加工場がある。IMG_5959-1

ハワイの名産、タロイモ畑。IMG_5960-1

ツアーを終えて、
オーガニックのランチを楽しむ。IMG_5963-1

ランチメニューは、
手づくりのナス&ズッキーニのサンド。
そして3種のフルーツのスムージー。IMG_5965-1

暑い日のスムージーは、
フレッシュで甘くて美味だった。IMG_5967-1

最後にオーナーとポーズ。
カイリー・マツダ・ラムさん。
DSCN9577.JPG8
ホールフーズもダウン・トゥ・アースも、
ローカルのオーガニック生産者に、
根底から支えられている。

オーガニック産業は生産機能が基盤にある。
そのことを実感させられたものだ。

では、みなさん、
勤労感謝の日と、
ブラックフライデーに向けて、
Good Monday!
(つづきます)

〈結城義晴〉

2018年11月18日(日曜日)

第5回ハワイビギナーズコース、始まりました!

山火事のサンフランシスコ。
心配しつつ、空港から飛び立った。DSCN9341.JPG8

上空から見ると、
煙と粉塵で霞んでいる。DSCN9344.JPG8

美しい太平洋岸も見えない。DSCN9348.JPG8

しばらく飛ぶと飛行機雲。DSCN9354.JPG8

そして雲に覆われた太平洋。DSCN9358.JPG8

5時間ちょっとで雲が途切れてくる。DSCN9360.JPG8

そしてハワイ諸島。DSCN9361.JPG8

雲と空と海が織りなす芸術。DSCN9365.JPG8

メインアイランドのオアフ島。DSCN9368.JPG8

到着しました。
常夏のハワイ。
DSCN9373.JPG8

ニューヨークからサンフランシスコ、
そしてホノルルに着いた。

一晩、ゆっくり休んだ。
ホテルの部屋から、
ワイキキビーチが臨める。IMG_9399.JPG8

ホノルルの街を見下ろす。IMG_9400.JPG8

商人舎ビギナーズコースのメンバーを、
ホノルル空港に迎えて、
ツアーのスタート。
空港の正式名称は2017年から、
ダニエル・K・イノウエ国際空港。

関西国際空港と成田国際空港から、
別々に到着。

全員揃うとすぐにリムジンバス。

そしてウォルマート。IMG_9407.JPG8

クリスマスツリーと星条旗。IMG_9403.JPG8

ネット購入のピックアップができる。IMG_9413.JPG8

入口を入るとそのピックアップコーナー。
「Site to Store」――
最近のウォルマートのキャッチフレーズ。IMG_9415.JPG8

店内でも天井から、告知されている。IMG_9429.JPG8

入口は1カ所のディスカウントストア業態。
スーパーセンターへの過渡的フォーマット。
だから一番前にくるのがアパレル売場。
それも女性のアロハ。IMG_9416.JPG8
レディス、メンズ、キッズ、ベビー。

もちろん奥壁面には家電売場もあって、
食品以外はフルラインの品ぞろえ。IMG_9426.JPG8

主通路にはアクションアレー。
その中にクリスマス用品の島陳列。IMG_9427.JPG8

店舗左サイドから奥にかけて、
クリスマスショップが盛大に展開される。IMG_9434.JPG8

来週がサンクスギビングデー。
そのあとがホリデーシーズンで、
最後がクリスマス。

そこまで視野に入れたプロモーション。IMG_9436.JPG8

クリスマスは最大のイベントだ。
それを存分に楽しもうとすれば、
お金がかかる。

ウォルマートは最も経済的に、
クリスマス用品がそろう店だ。IMG_9441.JPG8

クリスマスツリーも並ぶ。IMG_9437.JPG8

通常の屋外売場はガーデン用品だが、
クリスマスのおもちゃ売場に変貌。IMG_9438.JPG8

ウォルマートの商品力が、
存分に発揮される。IMG_9439.JPG8

チェックスタンド前の広い売場が、
グロサリー部門。
IMG_9452.JPG8
それは全面展開。

そして生鮮食品はほんの一部。IMG_9464.JPG8

万代から参加のメンバー。IMG_9447.JPG8

ウォルマートはエブリデーロープライス。
毎日特売価格で1年中販売する。
そこからさらに「超特売」を出す。
しかしこのホノルルの店は、
超特売の「ロールバック」が、
このエンドだけだった。IMG_9461.JPG8

5ドル68セントだったアイテムが、
4ドル98セント。
IMG_9462.JPG8
激しい競争がないから、
ロールバックも1アイテム。

それがハワイのウォルマートの闘いだ。

男性のアロハ売場。
ファサードや売場を改装して、
入口に近くなった。IMG_9453.JPG8

この売場でアロハを購入。IMG_9456.JPG8
ほかには、
ショートパンツとストローハット。
ハワイに来たら必ず、
ウォルマートで買物する。

土曜日の午前中だが、
レジには行列。
ウォルマートの大繁盛ぶりがわかる。IMG_9467.JPG8

つづいて、ワイキキへ。
セーフウェイ。DSCN9423-1

この店もこの1年前に改装した。IMG_9521-1

エスカレーターで登った入口に、
花売場と青果部門。IMG_9522-1

こちらはなかなかいい。IMG_9525-1

「地産地消」の「Local」も充実している。IMG_9526-1

窓から光を取り入れて、
明るい売場だ。
IMG_9541-1

ミートとシーフード売場。IMG_9542-1

ハワイの漬け魚「POKE」は、
対面コーナーとなっている。IMG_9544-1

店舗右サイドがワインからベーカリー、
そしてデリカテッセンの売場。DSCN9411-1

しかしそのデリの売場は、
「ボアーズ・ヘッド」に、
占領された観がある。DSCN9416-1
ボアーズ・ヘッドの加工肉とチーズ、
そのサンドイッチ。

ボアーズ・ヘッド頼りの売場。

改装したにしては弱気。
品切れアイテムも目立つし、
レジの客数が少ない。

メンバーはセルフレジをお試し。DSCN9420-1

1階の駐車場に、
「ホームデリバリー」のバンが、
6台ほど並んで、
オンライン販売に備える。DSCN9428-1
しかしセーフウェイはちょっと弱まった。

隣接するローカルチェーンの店。
タイムズ・スーパーマーケット。IMG_9569-1

こちらは1949年、
沖縄移民二世によって設立された。
テルヤ兄弟創業のローカルチェーン。
しかし昨年6月に、
ドンキホーテホールディングスに、
買収されてその傘下に入る。

売場構成はまったく変わらない。IMG_9549-1

しかし店に活気がある。
そして価格政策にメリハリがついた。IMG_9551-1

POKEを販売する対面コーナー。
IMG_9553-1

客数が増えたのが一目瞭然。IMG_9570-1
ドンキホーテのマネジメントが、
少しずつ反映されて、
サーベラス傘下となったセーフウェイを、
じわりじわりと追い上げる。

面白い競争が展開されている。

ハワイに着いてウォルマートと、
セーフウェイ、タイムズ。
いい勉強をした。

ビギナーコースは「楽しむこと」も目的。
だから積極的に観光もする。

まずはモアナルアガーデン。IMG_9472-1

「日立の樹」のモンキーポッドがある。IMG_9493-1

全員写真。
IMG_9475-1

バスの中も和やかな雰囲気。IMG_9500-1

そしてカメハメハ大王像。IMG_9501-1

後ろ向きで恐縮。
IMG_9518-1
ハワイ統一を成し遂げたカメハメハ大王の銅像。
オアフ島で1番の撮影スポット。

「シャカ」をしながら写真。IMG_9510.JPG8

ホテルに入って荷物を解いて、
ディナーは「Reef」。DSCN9497-1

サンセットを臨むレストラン。IMG_9575-1

海岸べりに席が設けられている。IMG_9576-1

まずはサラダコーナーで、
各自、好きなものを選ぶ。DSCN9474-1

食事は楽しい。
DSCN9473-1

新鮮な野菜と果物。DSCN9479-1

サラダを取ってビールやドリンクが届く。
乾杯が待っている。IMG_9583-1

その音頭は最年長、
天野水産㈱社長の天野裕識さん。IMG_9584-1

そして嬉しそうに乾杯。IMG_9586-1

楽しみましょう。
IMG_9593-1

夕日が沈んでいく。IMG_9594-1

ここでもシャカでポーズ。DSCN9482-1

次はステーキを自分で焼く。DSCN9484-1

5センチの厚さの分厚いステーキ。IMG_9612-1

これも担当コックに手伝ってもらって、
自分の好みの焼き加減にする。IMG_9613-1

できました。
ステーキディナー。
自分で言うのもなんだが、
私、ステーキだけは焼くのがうまい。
故太田光弘先生直伝。IMG_9619.JPG8

食事を楽しんで、
最後はGo! Go! ポーズ。DSCN9495-1
楽しいハワイビギナーズコース。
始まりました。
よろしく。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2018年11月17日(土曜日)

カリフォルニアの「キャンプファイア」と万代大学3期生の調理大会

「キャンプファイア」
カリフォルニア州北部の山火事に、
なんとも言い難い名称がつけられた。
サンフランシスコから300㎞のパラダイス。
yamakaji

キャンプファイアは今月8日に発生。
強風に煽られて、州北部に広がった。

南部のロサンゼルス近郊ベンチュラでも。
yamakaji2
行方不明者は今のところ631人。
死者の数は現在、少なくとも74人。

カリフォルニア州過去最大規模。
死者数も史上最多。
1万2000棟の建物が破壊された。

カリフォルニア州全体で、
約9400人の消防士が消火活動に従事し、
4割を鎮圧したとされるが、
10日が経過しようというのにまだ4割。

いかに尋常ではない火事かがわかる。
鎮火は少なくとも、
今月末までかかるらしい。

いち早い正常化が望まれるし、
亡くなられた人々のご冥福を祈りたい。

さて、万代知識商人大学。
サンフランシスコ修了旅行の2日目の夜。
大調理大会。

昼間の視察では、
トレーダー・ジョーやコストコで、
店舗クリニックをしつつ、食材を購入。
最後に立ち寄ったのは、
ホールフーズマーケット。I1MG_8773-1

青果売場でサラダ材料を選ぶ。IMG_8748-1

メニューはほぼ決まっているようで、
リストを見ながら購入食材を検討する。IMG_8775-1

対面のミート売場。IMG_8750-1

シーフードの対面売場。IMG_8768.-1JPG

鮮魚を吟味する3期生たち。IMG_8746-1

美しいバルク販売のコーナー。IMG_8751-1

サービスデリ部門。
夕方なので、お客がよく入っている。
しかも若い層が多い。
IMG_8760-1

こちらでは珍しい商品を見つけて、
活かし方を考えている。IMG_8762-1

イートインスペースで作戦会議?IMG_8769-1

その横には、
アマゾン会員向けのピックアップ商品。
ネットで注文して店に取りに来る。IMG_8770-1

レジは銀行方式。
トレーダー・ジョーも採り入れる、
繁盛店では定番のスタイルだ。IMG_8771-1

メンバーも次々に清算する。
当たり前のことだが、
アメリカ人の一般のお客同様、
メニューを考えて買物をする。

店を見ているだけではわからない。
買物をして初めて、
店の商品やサービスのレベルがわかる。IMG_8778-1

購入後に向かったのは、
キッチンスタジオ。
IMG_9056-1

このビルの3階が調理大会会場だ。IMG_9051-1

28人を6班に分けて
調理の腕と演出、
そしてテーマ性を競い合う。
もちろん、プレゼンテーション能力も、
評価項目となる。

スタジオに入って、
調理器具の説明を受けると、
早速、調理に取り掛かる。IMG_8782-1

厨房に入るのは各班2名。
腕自慢が入る。
IMG_8784-1

キッチンスタジオのスタッフが、
サポートしてくれる。
IMG_8796-1

ごった返してきた厨房。
IMG_8810.-1JPG

コストコで購入した
最高級のプライムリブに下味をつける。IMG_8813-1

厨房の外では、
チームワークよく、
サラダの盛り付け。IMG_8815-1

こちらは男二人が、
ひたすらスイカをくり抜く。IMG_8818-1

見事な包丁づかいで、
パプリカをカット。
IMG_8823-1

こちらはビニール手袋をつけて調理中。
衛生面に留意して、なかなかよろしい。IMG_8831-1

この日一番の包丁さばき。
サーモンをおろす。IMG_8834-1

卵を溶いてフライの準備。
本格的だ。
IMG_8839-1

茹でたり、炒めたり、
煮たり、焼いたり。
厨房にさまざまな香りが、
立ち込め始めた。
IMG_8841-1

私はワインを片手に、
皆の奮闘を見学。
IMG_8872-1

ひんしゅくのサイコロステーキ。
コショウのふりすぎで、
部屋にいた全員が、くしゃみを連発。
IMG_8884-1

厨房の外では盛り付けに入る。
IMG_8855.-1JPG

なぜか、万代ユニフォームを着ている
寺田悟さん(左)と小宮秀友さん(右)。
気合が入っている。
IMG_8875-1

大きなバースデーケーキに、
さらにデコレーションする。IMG_8856-1

厨房でも追い込み作業。
仕上げにかかる。
IMG_8860-1

これは手づくりのパエリア。
IMG_8863-1

いい感じに仕上がってきた。
IMG_8869-1

味見してみて、
はい、あーん。
IMG_8877-1

こちらでも、
はい、あ~ん。
IMG_8882-1

一人黙々と、
テーブルセッティングに勤しむ、
第3期生の日下幸生級長。
IMG_8878-1

調理時間は、45分ほど。
ワインも2杯目。
カリスマ佐藤さんと、
「ルネッサ~ンス!」
IMG_8880-1

現地JTBからお二人が、
調理や片付けを手伝ってくれた。
IMG_8887-1

そして班ごとにテーマとメニューの、
プレゼンテーションを行う。

1班のテーマは、立食パーティ。
比良久美子さん、東篤志さん、
中山玄太さんと日下幸生級長。IMG_8891-1

階段の手すりにまで、
料理とランプを並べて、
立食スタイルの趣を演出。IMG_8895-1

2班のテーマは、誕生日パーティ。
真ん中の石峰忠司さんは11月生まれ。
それを祝って友俊介さん、間澤知子さん、
安達宣裕さん、吉田秀史さんが、
テーブルを演出。

小芝居の演出もあって、
プレゼンテーションは秀逸だった。
IMG_8900-1

3班は、男の料理がテーマ。
桝田保さん、稲田慎一朗さん、
東秀行さん、山岡大輔さん、
そして中市崇浩さんのおっさん5人組。
IMG_8919-1

コストコのパスタは、
ゆでる量を間違えて、
鍋いっぱいになった。
合わせるソースの分量が足りなくて、
別に盛ったソースにつけて食べる。

つけ麺ならぬ、
不思議な「つけパスタ」ができあがった。IMG_8918-1

次々にプレゼンが続く。IMG_8921-1

4班のテーマは素朴だ。
今、自分たちが食べたいものをつくろう。
IMG_8923-1

カリフォルニア巻きは、
ダイソーのパックご飯を使ってつくった。
とても美味だった。
横野雄大さん、加藤武さん、
竹元洋さん、岡本光二さんと、
こちらも男性ばかり。IMG_8925-1

5班は手づくりしたピザと、
市販ピザを比較するなど、
「食べ比べ」をテーマにした。
手にしているのはピザ生地。

森田勝人さん、中根準士さん、
新川幸司さん、池内智寿さん、
そして中村明博さんの5人組。IMG_8932-1

第6班は、ハッピーホリデー。
セールスフォース本社ビルは現在、
サンフランシスコで一番高い。
その高層ビルをコーラを積み上げて演出。
凝ったテーブルセッティングだった。
IMG_8929-1
林浩一郎さん、森田栄信さん、そして、
寺田悟さん、巽裕子さん、小宮秀友さん。
小宮さんは今回ツアーの団長。

プレゼンテーションが終わると、
全員で試食会。

それから今回は新方式を採用した。

1人1票を持って、
自分の班以外に投票する。IMG_8935-1

そして発表。
第5位は、男の料理の3班。
意外な評価にうれしそうだ。
IMG_8939-1

第4位は、4班。
力が入ったプレゼンも、
凝った料理も、一歩及ばず、残念。
IMG_9025-1

第3位は、誕生日パーティの2班。
トレーダー・ジョーのPBワインを贈呈。
IMG_8958-1

第2は、立食パーティの1班。
4人で品数多くつくり上げた。
ジンファンデル・ワインを贈呈。IMG_8970-1

最下位の6位は、5班。
それでも1票を獲得した。
IMG_8971-1

栄えある1位は、4班。
IMG_8973-1
巻き寿司だけでなく、
ホタテや白身魚のフライも旨かった。
コショウ過多のサイコロステーキは、
みんなに迷惑をかけたが、
それをカバーする全体の出来だった。

トレーダー・ジョーのリザーブを贈呈。
おめでとう!
IMG_8978-1

その後、結城義晴の総評。IMG_8987-1

マイクがないから、
大声を張り上げて、
皆の健闘を称えた。IMG_9009-1

第3期生は、
カレッジで学び始めた当初、
おとなしかった。
少し心配した。
IMG_9022-1

今はそれぞれが個性を発揮して
ずいぶん自己主張するようになった。
それが、感じられてうれしかった。

調理から表彰式まで、
優しい笑顔で見守ってくれたのが、
キッチンスタジオのスタッフさん。
IMG_9029-1

感謝のツーショット。
IMG_9046-1

そして最後は3期生全員で写真。IMG_9039.JPG88
調理大会の夜は、
大盛り上がりで更けていった。

明けて最終日はナゲット、ウィンコ、
さらに観光をしてから、
Amazon GoへGo!
DSCN9289.JPG8

そのあとはユニオンスクエアのあたりを、
自由研修で散策。
IMG_9333.JPG9

そして再集合はここ。
IMG_9334.JPG8

ジョンズ・グリル。
IMG_9335.JPG8

伝統のステーキハウス。
IMG_9337.JPG8

乾杯の音頭は、石嶺忠司さん。
万代巽北店店長。
IMG_9340.JPG8

アンカースティームで乾杯。
サンフランシスコのビール。IMG_9343.JPG8

こちらも満足そうだ。IMG_9344.JPG8

そして絶品ステーキ。IMG_9355.JPG8

食べ終わったら、ケーキ登場。
プレゼンターはカリスマ佐藤。
IMG_9357.JPG8
おめでとう。

そして最後に結城義晴の総括スピーチ。IMG_9380.JPG8

一人ひとりのこれからの成長を祈念した。IMG_9384.JPG8

最終日の夜も盛り上がって更けていった。
そして帰国日。

ホテルからサンフランシスコまで、
最後の車中講義。

イノベーションを起こしてほしい。
それが私の願いです。IMG_9398.JPG8

サンフランシスコ国際空港。IMG_9397.JPG8
28人の第3期生は、
成田空港に向けて飛び立っていった。

私はハワイのホノルルに向かった。
(つづきます)

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.