結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2022年04月03日(日曜日)

清志郎の「夢のカタチ」とブッダの「幸せであれ」

朝日新聞の一面コラム「天声人語」
読売新聞の「編集手帳」と並んで、
名文が多いと言われる。

大学受験のテスト問題などに、
ときどき使われたりする。

昨日のコラムは忌野清志郎。
早世したロックミュージシャン。

その清志郎の「夢をカタチにするやり方」

「高校時代、なりたい自分を
マンガに描いていた」

「落書きのような絵の中の
自分と仲間たちは売れっ子のバンドで、
人気がありすぎて困っている。
ビートルズのように
レコード会社を設立して、
好きなように音楽をやっている」

「決意を示すためだろうか、
ラジオの深夜番組にも送りつけた」

『ロックで独立する方法』(新潮社)から。41qUmDGc0AL._SX347_BO1,204,203,200_
「意志の強い人らしい逸話である」

「スポーツでのイメージトレーニングに近い話だ」

清志郎は1951年4月2日生まれ。
このコラムが書かれたのが同じ日だ。

1968年、RCサクセションを結成。
17歳の高校生のときである。
もちろんアマチュアバンド。

1970年にはレコードデビュー。
19歳でプロになってしまう。

72年、「僕の好きな先生」がヒットする。
21歳。

それ以来、紆余曲折を経て、
類のない日本のロックスターに。

1980年代には、
ファッションや言動も含めて、
さまざまに時代を席捲した。

2009年、58歳で逝去。

コラムは夢にもどる。
「”はかない”や”かなわぬ”などの
形容詞が似合う夢ではあるが、
絵にすると一歩近づく気がするかもしれない」

「春という季節は、
夢や希望、憧れと相性がいい」

「重いコートを脱いで、身軽になるからか。
新年度が始まり、多くの人が
新しい学びや仕事に足を踏み入れるからか」

「もし1枚目に描いた夢が破れたり、
そこから心が離れたりしたら、
2枚目、3枚目を描けばいい」

「そのたびに自分になじんでくる。
そういうことだってある」

同感だ。

夢をもとう。
夢を絵に描こう。
夢を文にしよう。

今年はとくにそう思う。

「いかなる生物生類(しょうるい)であっても、
(おび)えているものでも
強剛(きょうごう)なものでも、
(ことごと)く、
長いものでも、
大きなものでも、
中くらいのものでも、
短いものでも、
微細なものでも、
粗大なものでも、
目に見えるものでも、
見えないものでも、
遠くに住むものでも、
近くに住むものでも、
すでに生まれたものでも、
これから生まれようと欲するものでも、
一切の生きとし生けるものは、
幸せであれ」
(『ブッダのことば』岩波文庫)
246307
ブッダは仏教の開祖。
ゴータマ・シッダールタ。

紀元前463年4月8日に、
小国カピラバストゥの王子として生まれたが、
29歳のときに宮殿を逃れて苦行し、
35歳のときに、悟りを開いて、
ブッダとなった。

紀元前383年に、
52歳で亡くなったとされる。

ブッダも夢を描く人だった。

ウクライナの人々も、
ロシアの人々さえも、
そして私たちも、
夢をもつことが必要だ。
240_F_130813105
夢を描けることが大事だ。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.