結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2010年03月30日(火曜日)

ニトリ対ベッド・バス&ビヨンドの決算比較とメーカー40社の2010商品政策

「花冷え」もひどすぎると、
シャレにならねえ。  

江戸っ子のような口調を飛ばしていると、
やっと、あたたかくなりました。
花見日和です。

今週末あたり、東京・横浜は最高の塩梅(あんばい)。

さて、2月期決算が次々に発表されている。
1年間に4回の値下げで客数増を果たした㈱ニトリは、
売上高2861億8600万円で、前年同期比17.3%プラス、
営業利益464億5600万円で、なんと40.4%のプラス、
経常利益474億3000万円で、こちらも39.6%のプラス。
当期利益238億3800万円で、29.9%プラス。  

この売上げと利益を212店舗でつくりだした。

すごいものだ。

しかし、ニトリがベンチマークするアメリカの同業。
ベッド・バス&ビヨンドの2009年度は、
年商72億0834万ドル(100円換算で7208億円)、
営業利益6億7890万ドル(679億円)
純利益4億2512万ドル(425億円)。  

店舗数は1037店。

店数で4.9倍、売上高で2.5倍。  

しかしニトリは既存店前年比7.4%プラス、
ベッド・バス&ビヨンドは2.4%。  

1店当たり売上高も年商や利益の伸び率も、
ニトリに軍配が上がる。

人口は日本が1億2700万人で、
アメリカが3億人。

ユニクロのファーストリテイリングも、
カジュアル・ファッションチェーン分野では、
世界最大のギャップを射程にとらえたが、
ニトリも負けてはいない。

一方、日経新聞の大手食品・日用品メーカー40社調査。
食品メーカー31社と日用雑貨メーカー9社。  

43%の17社が、小売業から出荷価格の値下げを要求されている。
このうち10社が、2010年度中に応じると回答。
もちろん、コモディティ商品に限るが。

55%の22社が「販促奨励金の積み増し」を求められ、
13社が応じると回答。

早稲田大学商学学術院教授の恩蔵直人さんは、
この販促費を時系列で調べて、
「コモディティ化」を証明した。

ナショナルブランドのコモディティ化は、
2010年も、進行しそうだ。  

しかし、メーカーも考えている。
2009年度に、ほとんどのメーカーは、
「経営資源を売れ筋に集中して、新製品は減らしてきた」

しかし、2010年度には38%の15社が新製品を増やす。
既存売れ筋商品がコモディティ化するならば、
寡占化されるコモディティで計画的薄利多売を成し遂げ、
新製品でノンコモディティを生みだす。

ハウス食品㈱の浦上博史社長は答えている。
「市場活性化には一定量の新商品を、
出し続けることが欠かせない」  

このメーカーの戦略に、小売業はどう応えるか。

ニトリは、ご承知のように、
製造小売業として、独壇場の地位を築いた。
それは、非食品ハードラインを主体とする小売業だから可能だった。

食品・日用品で、それがどこまでできるか。
プライベートブランドも、
メーカーの売れ筋コモディティが、
プライベートブランドとかち合う状況の中で、
いかに自社なりのノンコモディティをつくるか。

ニトリに負けない独自性が求められる。

今朝、枕上で、新聞を読みながら、ひらめいた。

人と同じことをやっていては、
「マス・マーケット」をとらえることはできない。

すなわち、自分がマジョリティに居る限り、
マスは獲得できず、
自分がマイノリティに居ると、
マスを味方につけることができる。

「マイノリティがマスを得る」  

不思議な相関関係だ。

さて、昨日は、
㈱商人舎顧問税理士の宮田昇先生、来訪。
宮田昇税理士事務所の後藤周太郎さんとともに。

商人舎の第二期決算も、無事終了。
「無茶をせず、無理をする」
昨年の標語通りの決算になった。
お客さま、お取引先、商人舎ファミリーの皆さんに、
心から感謝したい。
もちろん宮田先生にも、心から感謝して、
拙著を贈った。

続いて㈱産学社の編集者・新垣宜樹さん来訪。

産学社刊『小売業界大研究』は、
4月上旬から、全国の書店・大学生協の店頭に並ぶ。

もう、ある企業から1000冊の大量お申し込みがあった。
出だし好調、心から感謝。

いわゆる、業界本、就活本。
だから、そのコーナーに並ぶはず。

しかし、そのコーナーに並ぶ他の業界本、他の類書に比べて、
私には、絶対に自信がある。

自分で言うのも恥ずかしいが、
「小売業」に対する愛に満ちた本だ。
静かな愛にあふれた本である。

私は、「商業の現代化」を掲げている。
そのために、元気の良い若者に、
この業界に入って来てもらいたいと考えている。
意志のある若者にも、優秀な若者にも、
この産業に参画してもらいたいと思っている。

そういう気持ちを込めて、書いた。

難しいことを易しく、
易しいことを、面白く、
面白いことをより深く。  

そう思って、書いた。

ご愛読を願いたい。

<結城義晴>  

★追伸

杉山昭次郎先生「流通仙人日記」の「SM競争力強化の視点」もいよいよ、佳境。
スタッフ日記では「第5回USAハードワーク研修会」の報告が。
そして商人舎「商品探偵団」も復活しました。
続々と各ブログの最新記事がアップされています。お楽しみください。

右サイドのTODAY、NEWをクリックしてもご覧いただけます。

                <商人舎事務局>


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.