結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2013年10月21日(月曜日)

武太夫STP「大勢の中で一人を目当とし残る人をば皆捨てにせよ」

Good Monday! Everyone!
[2013vol42]

2013年も第42週。
あと10週と迫った。

1月最初の週から数えて42週目。
それは10月の第4週。

秋真っ盛り。

あの暑さ去りゆけばまたなつかしく
〈日経俳壇 和泉・小泉勝子〉

私もそんな気分です。
へそ曲がり。

秋刀魚焼く煙は天に帰るはず
〈日経俳壇 塩尻・神戸千寛〉

日経新聞『春秋』。
三味線の名手原武太夫(ぶだゆう)の歌を引く。
江戸時代中期の粋人。

三味線弾きの心得。
大勢の中でひとりを目当とし
残る人をば皆すてにせよ

これは極意。

大勢のうちの一人だけをターゲットとし、
あとはみんな捨ててかかれ。

コラムニストはつぶやく。
「演奏の、あるいは文章でも、
肝かもしれない」

もちろん原稿でも講演でも、
これは私も実感している。

しかしこれは、
STPの極意でもある。
セグメンテーション、
ターゲティング、
ポジショニング。

大勢の中でひとりを目当とし
残る人をば皆すてにせよ

粋人と言えば、
天野祐吉さんが亡くなった。
80歳。
1979年、雑誌『広告批評』創刊、主宰。
長らく編集長。

私も同じ出版人。
ブレない視点には
おおいに敬意を払っていた。

ご冥福を祈りたい。

過ぎし人過ぎし物事銀河濃し
〈日経俳壇 鳥取・高野守弘〉

合掌。

爽やかや明るき人に暗き過去
〈朝日俳壇 さいたま市・齋藤紀子〉

天野さんのことではないけれど。

さて今週はスポーツの秋。
23日水曜日には、
米大リーグワールドシリーズ開幕。
読売ジャイアンツにいた上原浩治投手、
ボストンレッドソックスで、
リーグ決定シリーズMVP。
ワールドシリーズは、
日本でも大いに盛り上がる。
上原はクローザーで、
毎試合登板の可能性があるから。

相手はセントルイス・カージナルス。

楽しみだ。

一方、日本プロ野球は、
26日土曜日から
日本シリーズ。
読売ジャイアンツと、
希望的観測で東北楽天イーグルス。

これも楽しみだ。

私は今日、午後から、
芝大門。
20131021170239.jpg
カスタマー・コミュニケーションズ㈱
経営連絡会。

その後、夕方から、
立教大学で、
サービスマーケティング講義。

その後、ギリギリに成田に入って、
定宿で前泊。

明日から、テキサス州ダラス。
商人舎USA研修会。
Specialコース。

その後、平和堂のアメリカ研修が続いていて、
だから2週間、東海岸、西海岸と、
転々とする。

ダラス、ワシントンDC、ニューヨーク、
再びダラス、サクラメント、サンフランシスコ。

さて、日経新聞『サーベイ』。
レジ袋有料化の記事。
袋無料配布見直しの動きは急だ。

すでに西友やイトーヨーカ堂が、
全店で有料化している。
イオンとダイエーも、
この11月から全店有料化に踏み切る。

そうなると日本中の小売業が、
このことに結論を出さねばならなくなる。

改正容器包装リサイクル法、
2007年春施行。

悪法として名高いが、
小売業界はレジ袋削減計画の策定を、
この法律で義務付けられた。

この点は前向きだ。

「レジ袋有料化はその切り札」と、
日経新聞。

「有料化」と表現すると、
消費者にとっては出費だから、
「無料配布廃止」と呼ぶ。

この動きは今後、一段と加速する。

日経の『サーベイ』は、
調査によって消費者心理を探る。
日経リサーチのインターネット調査。
回答者は全国の20~60代の男女1000人。

有料化に「賛成」「どちらかといえば賛成」は、
68%と高い。

上位の理由は、
「二酸化炭素の削減に貢献できる」が51%。
地球環境や廃棄物削減の意識が高い。

有料レジ袋で我慢できる価格は、
5円までが30%以上で一番多い。
次いで2円が20%超、
あくまで無料が約15%。

その一方でレジ袋無料分のコストを、
顧客還元せよという声も少なくない。

レジ袋分の料金値引きや、
ポイントでの還元。

これは当然の要求だろう。

しかし消費者心理は面白い。
コンビニでのレジ袋有料化には、
「反対」「どちらかといえば反対」が、
合計56%。

いちばん多い理由は、
なんと「不便だから」で68%。

コンビニはしばらく、
無料化にはならないだろう。

日本チェーンストア協会の調査。
協会企業における顧客のレジ袋辞退率は、
今年8月時点で47%。
ずいぶん高い。

この数字は、ここ数年、
ずっと右肩上がり。

顧客の意識は、
相当に高くなっている。

1000人のアンケートだが、
日本の国民の意識は高い。

商売にとってはありがたいことだ。
知識商人の商売にとっては。

原武太夫の五七五七七。
大勢の中でひとりを目当とし
残る人をば皆すてにせよ

心に残る。
では、みなさん。
Good Monday!

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.