結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2020年05月21日(木曜日)

スーパーマーケットとコンビニの差異と「在庫は炭鉱のカナリア」

緊急事態宣言。
関西の3府県で解除された。

大阪も兵庫も京都も、
府民・県民がよく頑張った。
地方行政も健闘した。
知事たちも貢献した。
吉村洋文大阪府知事は大活躍した。
1500x500
しかし、コロナとの闘いは、
まだまだ続く。

3月16日のこのブログで書いた。
最善の経済対策は
「感染致死率抑制」と
新型コロナとの「共生」

「感染拡大のスピードと
致死率を下げる努力をしながら
共存するしかない」

山本太郎長崎大学教授。
名著『感染症と文明』
サブタイトルは「共生への道」
31c3USu-xmL._SX298_BO1204203200_
COVID-19との関係は、
決して「静的」なものではなく、
危うい「動的な平衡状態」である。

日経新聞まで、
「ウィズ・コロナ」という言葉を使うが、
新型コロナと仲良く手をつないで、
生きていくのではない。
かといって撲滅もできない。

「危うい動的平衡状態」であることを、
しっかりと認識しておかねばならない。

感染症は変異し続ける。

そして5月18日のこのブログでは、
ハーバード大学提言の
「命も経済も」の二兎戦略の意味
HARVARD-UNIVERSITY

都市封鎖や緊急事態宣言と、
その段階的緩和を、
何度も何度も繰り返す作戦。
これでは経済は徐々に衰弱していく。

いわば消極的なシナリオだ。

それよりも、
日常生活に必要な産業から、
順番に経済活動を活発にしていく。
金が儲かる産業から順に、
投資活動が進んだ時代とは違ってくる。

私の考え方は今、ここに至る。
だから小売産業、流通産業、
消費産業は重大な社会的責任を負う。

21世紀は日常生活に必須の産業の時代だ。
そのサプライチェーンマネジメントの時代だ。

㈱商人舎の発足の会は、
2008年4月17日だった。

もう12年が過ぎた。

その発足の会の記念講演で、
私は4時間の講義をした。

タイトルは、
「小売流通サービス業が
21世紀の日本を救う」

0185
コロナパンデミックの時代は、
まさにそれだ。

阪神淡路大震災を凌駕するものが、
やって来るとは考えたくはなかった。

しかし2011年3月11日には、
東日本大震災が起こった。

1918年のスペイン風邪を超えるものが、
この世界に訪れるなど、
夢にも思わなかった。

しかし今、COVID-19パンデミック。

そんな有事のときにはいつも、
小売りサービス業が日本を救う。

私は予言者ではないし、
ドラッカーは予言をするな、
と言い残している。

44年間、小売りサービス業を、
毎日毎日、モニタリングしてきて、
それは私の確信となった。

さて、その小売業の4月の統計が出ている。
商人舎流通SuperNews。
4月スーパーマーケット統計|
既存店10.7%増/総売上高9830億円

スーパーマーケット3協会の、
会員企業270社の集計だ。

既存店ベースの前年同月比は110.7%。
英語ではComparableと表現する。
比較可能なデータである。

それが1割増。

緊急事態宣言による、
ネスティング(巣ごもり)の結果である。

4月は3月に引き続いて、
全国の小・中・高校が一斉休校となった。
4月7日にはまず7都府県を対象として、
緊急事態宣言が発令された。
16日にはそれが全都道府県に拡大された。

スーパーマーケットの需要は、
押し上げられた。

日配食品や加工食品、
日用品の一部カテゴリーでは、
店頭の品切れが続出した。

一方で、惣菜の既存店販売額は、
対前年比95.3%と落ち込んだ。

2013年5月31日のブログ。
超一流づくめの
ハーバード・リテール教室
「在庫は炭鉱のカナリア」

ハーバード大学の小売業研究の権威、
アナンス・ラーマン教授と、
結城義晴は共演した。
20130531234909

この講演会でラーマン教授は強調した。
「在庫生産性は炭鉱のカナリア」

小売業は在庫を価値とみなし過ぎる。
事業生産性の向上のためには、
適切な在庫コントロールと、
それによるサプライチェーンマネジメントが必要だ。

複雑化する小売業において
アートとサイエンスを組み合わせた
オペレーション管理が、
一層重要である。

現コロナ禍でこそ、
アートとサイエンスの組み合わせは、
必須である。

一方、
4月コンビニ統計|
既存店前年比10.6%減/外出自粛で客数2割減

こちらは一般社団法人の、
日本フランチャイズチェーン協会調査。
㈱セブン-イレブン・ジャパン、
㈱ファミリーマート、
㈱ローソン、
ミニストップ㈱、
㈱セイコーマート、㈱ポプラ、
山崎製パン㈱デイリーヤマザキ事業統括本部。
いまや7社の統計が全体像を示す。

その4月のコンビニ既存店売上高。
前年同月比10.6%減。

来店客数18.4%減、
客単価は9.5%増。
とは言っても客単価は688.3円だ。

新型コロナ感染症拡大は、
スーパーマーケットに特需を生む。
だがコンビニには逆風となった。
セブンーイレブンが5.0%減、
ファミリーマートが14.8%減、
ローソンが11.5%減。

品揃えと価格。

両業態の差異が、
この1割ずつの明暗となった。

5月も6月も、この傾向は続く。

「在庫生産性は炭鉱のカナリア」である。

そして、
小売流通サービス業が、
21世紀の日本を救う。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.